ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日立市周辺の茨城県北コミュの交通取締り情報: 旧「にゃろめぇ。。。。」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋の交通安全運動真っ只中
K察諸君は気合が入っております
一昨日、日立市内を走行中、(@@;な所で張ってました
仕事柄、運転が多い為に、捕まると痛いです。。。
皆様の情報をお教え願えると幸いです。
ネズミ・携帯・シートベルト・夜間検問 等

宜しくお願い致します m(_~_)m

コメント(21)

先ず、私の知ってる限りで・・・

ねずみ
・6号バイパス 
 浜の宮から田尻方面に向かう途中 
 パーキングの反対側で張ってます

・石名坂から日研裏
 坂を登りきった付近で張ってます

・旧国道砂沢地内
 十王方面より小木津に向かう途中
 電線高砂工場入り口手前で張ってます
シートベルト装着違反の検挙:

?茨大工学部から水戸方向すぐで立哨し、成沢カワチ薬品下の公園脇のところ捕捉・・・←よくやってます。

他にも有るのでのちほど、
♪森泉さん 熊さん
情報提供有難う御座います m(_~_)m

熊さん
>日立駅前、平和通とけやき並木通りの十字路でも警察官立ってますね。。。ご注意を。
ここは、免許更新の時の講習で聞きました。
ほとんど毎日張るそうです。
主は、黄色信号時の通過。信号無視の取り締まりだそうですよん
けやき通りのガスト付近の路地にてやっております。
本日の取り締まり目撃情報

水木海岸通り
水木から河原子方面
は○や旅館の下にレーダー設置 ネズミ捕り

普通はパト1台か2台で張ってるんですが、あそこでネズミははじめて見ましたわぁ
水木にパトはよくみましたが、あそこでねずみ捕り!?
なんと…。高速走行での海風が気持ちいいのに・・・
旧市民会館の通りを進んで飲み屋街を過ぎてのT字路。

(日立総合病院下からの国道6号と日立製作所海岸工場方面とを結ぶ県道のところ、助川中学校の先)

一時停止違反の取締りをやってます。
しょちゅうやってます。
にゃろめぇ!ですw

今朝もパトカーがしつこく待ち構えていました。
2時〜6時くらいは要注意かもです。
早朝バイトのため通るのでよく見かけます。
>森泉さん
はじめまして。そこはよくやってるね!
こないだ日曜の早朝(7時頃)からやってたよ☆
まったく・・・。よく通るし気をつけないと。
はじめまして。
最近は分からないのですが、以前は神峰公園の入り口でシートベルトの取り締まりやってましたよ。
海岸側を通る245号線から、常陸多賀駅の水戸寄りガード下をくぐって駅に向かわずに、6号方面に進み最初の信号は、右折出来ません(右折禁止)

ここは後方でパトカーがよく待機していて、捕まえています。
>♪森泉さん
そこで昨年の12月頃に捕まりました_| ̄|○
もっとも、それまで右折禁止にまったく気がつかなかったというワナ(とゆーかあの標識見えにくいYO!)
おかげで金色から青色になっちゃいました(´・ω・`)
まりさん ご愁傷様です。


この他に、今日出会った取り締まり。
小木津駅の水戸寄り踏み切りの所でシートベルトと一時停止?
と思われる。青っぽい服の警察官が4〜5名でやってました。
Jackyさん! ありゃまぁ!いかんね、言うの遅かったねー
(>、<)
高萩警察署前で検問やってるって!
忘年会の人、気をつけてね!
常磐道、覆面情報

 白レガシーB4 リア スモーク貼り

覆面に見えませんw
常磐道覆面情報

黒系のクラウン
白のレガシィB4
ゴールド系スカイライン

には注意しましょう。

たまに、パトカーが90キロで走行するときもあります。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日立市周辺の茨城県北 更新情報

日立市周辺の茨城県北のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。