ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅行するならここへ行け!!!コミュのバリ島について教えて下さい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月にバリ島にいこうと思っています。

現実から離れたい。っていうのと
暖かいところ。ってだけで行き先を決めました。
が、ホテルをどの地区にしたらよいか
飛行機を大韓航空にするのか、インドネシア航空にするのか、またバリ島内での観光手段(バスなどがついているツアーにしたほうがよいか)などアドバイス下さい!

観光とショッピングメインでマリンスポーツはしません。動物園やサファリもあるようですが、行った方の感想を聞きたいです!!
ちなみに、女性2人で4泊か5泊の予定です。

よろしくお願いします☆

コメント(7)

こんにちは(*^_^*)
バリは何回か行ったことがあります。

飛行機は安さを追求するならエアアジアです。エアアジアはクアラルンプール乗り継ぎですよ☆
定番はガルーダ航空ですが。大韓はオススメできません。ご飯が最強にまずいらしいです(友だち談)
基本的に島内ではタクシーチャーターが一般的です。なにしろ自由がきくので。チャーターもそんな高くないです。半日で3000円前後、一日で5-8000円くらいですね。
それと、ホテルは、何をしたいかによりますが、サーフィンならスミニャックエリアですね。この辺りはおしゃれな雑貨屋さんやカフェもあります。
マリンスポーツならサヌールかヌサドゥア、ブノアあたりです。サヌールからはレンボンガンという小さな島にも行けます。ヌサドゥアからもタートルアイランドも行けます。
買い物ならクタ、レギャンですね。ブランドショップもいっぱいあります。

銀細工ならウブドですが、ウブドは泳げません。でも、モンキーフォレストやたくさんの寺院、宮殿など見どころたっぷりです。買い物もおしゃれなものがたくさんあって、ジュリアロバーツが訪れた店もありましたよ!

こんな感じです。動物園も車でないと行けないので、チャーターオススメします。タナロット寺院からの夕日や、ウルワトワ寺院のケチャダンスはステキなのでオススメします☆
ましゅまろさんのコメントパーフェクトですね(^∇^)ウチは毎年行ってますがウブド滞在が多くなりました。。寺院でヨガやったりエステやマッサージ三昧を楽しんでいます。夫婦共ども嗜好が似ているので助かります(笑)飛行機はエコノミーですか?それなら帰りの搭乗前にゆっくり食事したりシャワーを浴びたり仮眠したいのなら有料のラウンジお勧めです。日本円で確か800円ぐらいで(ネット予約でバウチャーを印刷)で利用できます。
ましゅまろさん
ちろたまさん
返信ありがとうございます!!

ホテルはヌサドゥア地区にしようと
話していました。近くにショッピングモールもあるようなのでレギャンやクタ地区にしなくても良いのかなぁと。
大韓航空はご飯おいしくないんですねー。
大韓航空プランで考えてましたが、考えなおします。

そして、エコノミーなので、帰りの有料ラウンジは是非利用したいとおもいます。

ちなみに、換金はどこでするのが良いですか?
バリの空港も危ないとか聞きました。
日本円もドルもルピアも必要ですか?
>>[3]
横から失礼します。

何度かバリへ行っており来年も計画中です。

換金は空港でも大丈夫だと思いますよ。どこで換金してもレートが同じですし自分さえしっかりしていればごまかしも少ないと思います。私はガルータをいつも利用しているので到着が夕方になってしまい空港で1万円ぐらいは換金しています。

その後、買い物とかするのであれば街で換金すると少しレートが良くなりますので街の両替屋さんにでしたりDFSの2階でしたりしてますよ。くれぐれも日本でルピアに換金しないで下さいね。誤魔化された以上にレート悪いですから。。。ドルは持っていく必要ないと思いますよ。

うらやましいな〜私も早くお金貯めてヘアビタミンとクリームバスを買いにバリへ行きたいです。
楽しんでくださいね。
>>[3] レートの良い所はあるのですが…詳しく教えてあげられないのが残念です。。当日の飲食チップ等用に空港で少し両替して翌日レートの良い所を教えてもらうのがいいでしょう。オプショナルツアー等使う場合支払いはドル払いの方がいい、もしくはドル払いのみの所もあるし入国時にドルは要ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅行するならここへ行け!!! 更新情報

旅行するならここへ行け!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。