ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅行するならここへ行け!!!コミュのはじめての山形・秋田・長崎・福岡*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!(*´∨`*)

私はGW(4/30〜5/5)に、福岡・長崎・熊本・山形・秋田に行ってきます♪
全てほぼ初めて行く県ばかりなのですが、
旅を有意義にしたいので、是非みなさんにアドバイス頂けたらと思います(´∀`)

*基本情報*
新潟から出発で福岡(泊)→熊本→長崎(泊)→新潟→山形(泊)→秋田の順で回ります。全日、車で移動します。

皆さんに教えて頂きたいのは

福岡/博多ラーメン(屋台希望☆)美味い店
   又は、もつの美味い店(出来れば博多駅周辺希望)

長崎/ちゃんぽん美味い店♪
   その他おすすめ美味しい店あればw(グラバー園近く希望)
   
山形/加茂水族館と湯殿山に行くのですが、その近くで出来れば米沢牛が
   食べたいのですが、近くに美味しいお店はあるでしょうか?
   遠回りになるけど、やはり米沢まで行った方がいいか迷っています。。。
   また、鶴岡周辺で観光スポット他にあれば教えて欲しいです♪

秋田/横手〜秋田辺りでおすすめ観光スポットがあれば教えて下さい♪


1つでも多く皆さんの意見お待ちしています!よろしくお願いします(`・ω・´)ノ 

コメント(20)

はじめましてわーい(嬉しい顔)

クローバー山形
最近、庄内地方はよく映画のロケ地に使われていて、観光客もよく来ているみたいですわーい(嬉しい顔)

☆おくりびとロケ地巡り

☆庄内映画村
映画のセットが山奥に広がっています。
最近だと、SMAPの香取慎吾ちゃんの座頭一、北川景子ちゃんの花のあとが、ここで撮られたみたいですよ!


米沢牛については‥、あまり聞かないので、分かりませんが
鶴岡周辺だと、三元豚になるんじゃないでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
秋田までくるなんて凄い!!!

きっとその頃秋田は桜が満開かなぁ〜

横手城の桜なんていかがでしょうか!?

もしくは!!!少し足を伸ばして角館の桜。

武家屋敷見学なんても楽しいかもぴかぴか(新しい)
加茂水族館はいいですよ。
山形に住んでた3年間で2度ほど行きました。

秋田に行く途中の道の駅鳥海で海の幸を食べるのもいいと思いますよ。
安くて美味しくて最高です。

山形で宿泊するなら山形市まで足を伸ばして山寺にも行ってみては?
自分は山形の中で1番好きな観光地は山寺です。
山形市内に行けば米沢牛も食べる事が出来ますよ。
山形市内であれば、郷土料理の店『れんげ草』をお勧めします。
>あみーごさん
はじめまして!(´∀`)
コメントありがとうございます*

庄内映画村いいですね!!ホームページみたら
おもしろそうでワクワクしてきました♪♪
ロケ地巡りってした事ないのでこの機会にいいかも!
と思ってます^^

あと三元豚って初めて知りました!
牛にしようか豚にしようか迷い始めました(笑

三元豚食べられるお店探してみます(*^∀^*)
おすすめあれば教えて下さい♪
>nagiママさん
コメントありがとうございます*

秋田まで行っちゃいますw
秋田は5月初旬が桜満開なんですね!

新潟は先週が満開だったのですが、お仕事の都合でお花見に行けなかったので、
桜満開と聞いてすごく嬉しいですヽ( ´▽`)/

横手城行って横手焼きそば食べたいな^^
屋台とかにあるのでしょうか???

余談ですけど、秋田のアジキューっていうラーメン屋さんの看板が
結構好きで、個人的に秋田好きです(´∀`)
>コウセイさん
コメントありがとうございます*

加茂水族館やはりいいですか(´∀`)
個人的にクラゲが好きで、すご〜〜〜〜く行きたかったので、
良いという意見も聞けて、もっと楽しみになりましたヽ( ´▽`)/

道の駅鳥海気になります!安くて美味いなんてすごく魅力的(*´ω`*)

山寺もサイトを調べてみましたが、写真をみているとすごくキレイな
場所ですね!こんな場所も山形にあるのは知らなかったので、
行ってみたいw
山形市に行くか迷っていたのですが、米沢牛のお店もあるってので
行く事にしました♪

具体的にたくさん挙げて頂いて助かりました!ありがとうございます。
> マシータさん

三元豚は『平田牧場』てとこでやっているお店が何件かありますが、そこが有名かも、です。

お休みの日には、お店に県外ナンバーの車がよく止まってますよ。

ただ、値段の割にボリュームはないかなぁ‥と思いますが
お肉は、やわらかくて美味しいと思います!


あと、どなたかが言っていた、道の駅ふらっとはオススメですね!
その道(国道7号)近くに、十六羅漢というのがあるのですが、そこの休憩所の『夕日ラーメン』が美味しいです。
確か、とびうおのだしだったと思いますが、
だしがよく効いた、あっさりラーメンです。好みがあるかもしれませんが
地元の人が、わざわざ食べに行きますよ。
> マシータさん
横手やきそば食べるなら電球

ネットでB−1でグランプリとったお店に行ってはいかがですか!?

ん〜花見できなかったなら…角館の桜の方がおすすめなんですが…横手からだと1時間かかるんですよね冷や汗

あじQラーメンを知ってるなんてふらふら

びっくりわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

田舎ですが、リラックスするには景色、眺めが最高です指でOK
>あみーごさん
コメントありがとうございます(´∀`)
平田牧場ホームページあるみたいなので、あとで要チェック☆します!

ところで、夕日ラーメンのとびうおダシがすごく気になります!!!!
実は、ラーメンがすごく好きなので良い情報を聞けて嬉しいですヽ( ´▽`)/

行きか帰り道で絶対寄ってきますヽ(*´▽`)/

あみーごさん本当にありがとう(*^∀^*)
>nagiママさん
コメントありがとうございます(´∀`)
食い道楽ってお店ですかね!?
ネットで調べてみました^^

角館の方がおすすめなんですか〜!なるほど・・・
それは是非行きたいっっ
時間があれば行ってみたいと思います♪

秋田へは仕事で行った事があって、あじQの看板が至る所にあった印象です☆
ラーメン食べた事ないけど、あのパンダが好きなんですよね〜
顔文字見る感じだと、美味しくないのかな?(笑
屋台へ行くならば、中洲はやめましょう。天神か長浜へ行くのがよいです。

なぜかというと中洲の屋台は観光客向けの店が多く、ぼったくる店もあるからです。この話は前から聞いてますし、先日タクシーに乗ったときにも運転手の人が言ってたので本当だと思います。

オススメの店ですが…
自分自身屋台には行かないので分かりません。
他県民が思ってる程、地元民は屋台には行きませんよ。店舗で食べるより高いから。
長崎 チャンポンはグラバー園から少し下ったところにある四海楼ってお店が有名ですよ。チャンポン発祥の店らしいのでぴかぴか(新しい)
グラバー園に行かれるなら、中にある自由邸という喫茶店がオススメです。明治や昭和初期のような雰囲気で景色も楽しめます虹
すてきな旅行になるといいですねわーい(嬉しい顔)
山形市に行けば夜景のきれいな場所がありますよ★
西蔵王公園なんですけど…道はわかりにくいかもあせあせ(飛び散る汗)
> Yoheiさん
コメントありがとうございます*
屋台の方が高いんですか!げっそり
しかもぼったくりはちょっとなぁ〜(T_T)
そうか〜知らなかった(ノ><)ノ
店舗の方で何か探す事にします(^O^)
> あみーごさん
ありがとうございます(*^o^*)
行ってきます☆
> シスさん
四海楼…!
グラバー園の近くなんですか(o^∀^o)

他のスレッドでも名前見かけてて気になってたんですよ〜!(≧∇≦)

絶対そこ行ってきます!(b^ー°)

喫茶も気になるなぁ( ̄∀ ̄)
グラバー園は結構長い時間いる予定なんで、こちらも行けそうです(*^o^*)

情報ありがとうございます(^O^)
> むぅ。。。さん
コメントありがとうございます*

なるほど!夜景良いですね(≧∇≦)
見たい…!
蔵王かぁ…ちょっと遠いかな?地図で調べてみますっ!(b^ー°)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅行するならここへ行け!!! 更新情報

旅行するならここへ行け!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。