ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆足立区☆コミュの教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生まれも育ちも梅田のようこと申します。(実家は今も梅田に)
今は、ロサンゼルスに住んでいます。

息子(18歳)が夏休みを利用して、一人で遊びに行くことになりました。
9年ぶりの日本ということで、右も左も全くわからない状態です。

そこでお願いがあります。
羽田国際空港から梅島駅、もしくわバス停”足立梅田”まで、どう行ったら一番乗換えがなく、安く行かれますでしょうか?
時間はどんなに掛かってもかまいません。

それと、普段電車やバスを使って出掛けるのに、何かお得なパスみたいのはありますでしょうか?

私も最後に帰ったのは3,4年前なので、子供にアドバイスをしてあげることができません。

みなさんの知恵をお貸しください。
宜しくお願い致します。

コメント(8)

空港からバスにのり草加
草加から各駅停車で梅島
書き込みありがとうございます。

都バスばかり考えていましたが、シャトルバスというのもあるんでしたね。

電車を使うより、ほんの少し料金は上がりますが、大きな荷物を抱えての乗換えを考えたら、バスは楽で良いかもしれませんね。
電車やバスはPASMOかSuicaがいいかと思います。購入時(駅員さんにどこで購入出来るか聞いてみて下さい)500円位かかったと思いますがチャージしたら改札でピッってやるだけでとても楽ですよ。バスでも使えるし駅内では買い物も出来ます。
さくらさま、
アドバイスありがとうございます。
そう、日本はいろいろ便利なのがあるんですよね。
私も聞いた事がある程度で...(汗)
両親に伝えてみます。

羽田空港からでしたら、京浜急行が乗り入れていますからそれにのって、京急蒲田経由でそのまま品川経由都営浅草線です。
乗り入れてますので、人形町乗換で日比谷線北千住方面です。
人形町から乗れば、北千住終点以外なら梅島行けます。
日比谷線で北千住止まりなら北千住でそのまま待てば、各駅で三つ目です。

乗換は二回で済むかもですが、荷物多いと人形町はホームが違う(上に上がる)ので、ちょっと大変かな・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆足立区☆ 更新情報

☆足立区☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング