ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日帰り温泉九州+周辺コミュの別府、湯布院の日帰り温泉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 別府、湯布院、塚原温泉のお勧め日帰り温泉をご紹介ください。

コメント(200)

眺望をとるなら塚原高原リッツスプリングバレーという別荘地帯ペンションペガサスの由布高原の長めが最高にいいですよ。ペンションと言っても自噴温泉つき。またすぐそばには日本一の酸性泉である塚原温泉共同浴場があります。
別府は、砂風呂と保養センターに立ち寄れば充分でしょう。
家族向けのサービスと眺望を取るなら別府観海寺杉の井パレスあたりも候補になるのでしょうけれど、どうせなら湯布院に泊まるのがいいかもしれませんね。
そうでしたか。前のオーナーさんとはすっかり仲良しになっていたので残念です。
ここには確かリゾートホテルもあったはず。
湯布院の「梅園」と「七色の風」に行ってきました。天気も良かったので露天風呂からの景色も抜群でした晴れお湯にも雰囲気にも癒されました(´∀`)
>こぁらさん
夏場でももちろん大丈夫ですよ
むしろとてもキレイに見えるかもぴかぴか(新しい)
屋外を動き回るので熱中症には気をつけてくださいね

タオル?
まさか入浴するところと思われてるわけではないですよねあせあせ
別府の明礬温泉「山の湯」です(^^)

。営業時間am10時〜pm21時

。定休日 毎週火曜日

。入浴料500円
>ひーな さん
湯屋えびすと明礬湯の里は、硫黄の香りが強いお湯ですよね。硫黄好き、酸性湯好きな方向けです。

竹瓦温泉は道後温泉の本館のように、その温泉郷を代表する象徴的な施設です。別府の代表だけあって堂々とした外観と内装ですが、お湯が熱くて、僕はまともに入れませんでした。無色透明の個性の少ない湯です。

夢想園は湯布院じゃなかったですか?開放的な露天風呂ですが、温泉としてはいまいちだった記憶があります。

家族みんなで別府で楽しむなら別府はひょうたん温泉あたりが無難な気はしますけど訪問済みでしょうか?あとベタですが保養ランドの泥湯とか?
温泉とは呼べない湯になってますが、風呂として景色を楽しむならスギノイパレス棚湯とかもあります。

ちなみに僕は別府ならいちのいで会館と奥みょうばん山荘の2か所が、湯布院なら庄屋の館がお気に入りです。
湯布院にある彩岳館の家族湯ですいい気分(温泉)内湯もあって2,100円です(≧∇≦)♪
鉄輪温泉はどこも熱いですが、渋の湯! こちらは激熱です。 100円( ´∀`)
今日から5日間、別府温泉まつりで無料開放しています!旅館、ホテル、市営温泉無料で入れます!

今日は5湯入って来ました(^o^)
今日は前回、男風呂が故障だった竹瓦温泉と気になってた柴石温泉に入って来ました。ウッシッシ
竹瓦温泉では昼頃に数分、湯船貸し切り状態でした。目がハート
少し濁った素晴らしいお湯でした。
柴石温泉は露天風呂は清掃してるのか?と云う感じでした。
内湯は素晴らしかったので、その一点が残念でした。涙
これから鉄輪温泉に入って来ます。ウッシッシ
明礬温泉エリアの
幻の湯・鶴の湯
明日は、入りやすいかも

行きたいなぁ〜
リタイアしたら、別府に
引っ越したいと考えてます

いい物件ありませんかexclamation & questionあせあせ
別府には神丘の湯だったかな?

爺さんと婆さんがやってる、駄菓子屋の奥が温泉いい気分(温泉)になってて、凄い汚い温泉いい気分(温泉)があったけど、そこの泥湯はクリーム色できめ細かい極上の泥湯だったけど…

何年か前に体調を崩したとか噂で、廃業しちゃったみたい…

この前行った時には建物もなかった…

あんな極上の泥湯には二度と入れないだろうなぁ…
昨日、ひさしぶるにひょうたん温泉に行ってきました。

砂風呂からむし湯、打たせ湯と鉄輪なのに温泉も熱くなかったので一日堪能出来たしだいです。

お勧めです☆二つかな・・・

☆別府明礬温泉「鍋山の湯」〜鍋山の秘境に湧く絶景極上にごり湯の野湯露天風呂
 https://ebisu.surbiton.jp/onsen/free/nabeyamanoyu.html
 
 別府三大秘湯の1つである『鍋山の湯』は、別府市郊外の原野にひっそりと佇む野湯です。天然の露天風呂、野湯なので、24時間いつでもタダで入浴できます。深夜になると老若男女混浴状態となっていました。けれども2010年9月、28歳女性の殺人事件があり道は途中で閉鎖されていました。しかしリンクにある2021年01月08日付けの情報では、普通に入浴可能だそうです。(上記リンク参照)

 別府市街から国道500号を西進し、大分自動車道をくぐってすぐの所を明礬薬師寺方面に左折すします。この道を進んでいくと短い草の生えた原野が現われ、左手に別府市街地と別府湾の美しい光景が広がります。この絶景を横目に一本道をひたすら進んでいくとこの鍋山の湯にたどり着きます。
 
 道の突き当たり、鍋山湯源郷と書かれた門の手前で車を留め、原野をひたすら5分ほど歩くと、広大な草原の中にぽつんとある鍋山の湯が見えてきます。この近辺の山には木が生えておらず荒野といった感じの荒々しい場所なのでなかなか歩きにくいので、注意が必要。

 この鍋山の湯は石を並べて固めて浴槽にした程度のものが2つ並んでおり、数人同時に入れるかどうかといった大きさです。もちろん脱衣場などというものはありません。湯は熱すぎることもなく、ゆっくり時間を掛けて入っていることの出来るちょうどよい温度でした。
 
 お近くの方は、ぜひ近況のレポートをお願いします。

所在地 大分県別府市鍋山
料金 大人0円 子供0円 
営業時間 00:00 〜 24:00
アクセス 別府市街から国道500号を西進、大分道をくぐってすぐを左折する。
>>[190]  5月から11月末迄しか入れないのかな。
>>[191]
千葉県民で、両親が他界して以来、松山にも帰省しなくなったので、別府とはすっかり縁遠くなってしまいました。
日帰り温泉関東コミュでは、Facebookにもグループを立ち上げています。全国対応なのでFacebook版にも登録されて質問されてはいかがでしょうか?
>>[192] わざわざ有り難う御座います、こちらは九州なのでもうフェースブック立ち上げてまで考えてないですよ。
>>[193]

いえいえ日帰り温泉関東コミュ全国版は既にFacebookで立ちあがっています。九州の書き込みも可能です。
>>[196] わざわざ有り難う御座います。フェースブックに書く余力がないのですよ。
【カラダが喜ぶ温泉活用術】ただ入浴するだけではなく、湯気を吸い込んでも呼吸器に良い別府温泉の多様な恩恵
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/211016/hea2110160002-n1.html

 関西圏から少し足を延ばせば、名湯がいっぱいあります。

 まずは愛媛県松山市の道後温泉でしょう。古事記や風土記といった歴史書にも名前が出てくる古湯の1つで長い歴史があります。夏目漱石も絶賛したというこの温泉はアルカリ性単純温泉でとてもマイルドです。

 街中を歩くと周囲をビルに囲まれた中心部に忽然と堂々たる道後温泉本館が現れます。「千と千尋の神隠し」のモデルにもなったという説もある複雑な瓦屋根の木造の建物は、国の重要文化財に指定されていますが、実際に入浴できるという貴重な体験ができます。天皇陛下専用の浴室のほか、上層階には旅館のような休憩できる和室があり、料金を払うと浴衣も貸してもらえました。

 現在は一部工事中のようですが、ため息のでるような歴史ある石作りの重厚な浴槽は、今も日帰り温泉として入浴はできるようですので、最新情報確認の上、お出かけになってください。歴史ある浴室でゆったり入浴すると、とても良い気分転換になり元気になります。

 西日本で温泉番付の上位を争っている温泉の1つが、別府(大分県)です。別府は源泉の数、湧出量、温泉の種類からいえば、他の追随を許さない別格といえるでしょう。源泉は2800カ所を超え、1分あたりの温泉湧出量は8万リットルと言いますから想像を絶する規模です。実際に別府に行ってみると、街中あちこちから湯けむりが上がり、別府市全体が温泉の上に存在するようにも感じられます。

 別府と言っても温泉エリアはおおむね8つに分かれており温泉の種類も豊富で日本国内のほとんどの泉質を別府だけで楽しめるほどです。とても1日で回れる規模ではありませんが、逆に言えば自分に合った温泉がきっと見つかるはずです。関東や関西からはやや離れていますが、状況が許せばぜひ宿泊で訪れたい温泉地です。

 別府では、温泉もただ入浴するだけではありません。吹き出す温泉の湯気を吸いこんで呼吸器の調子を整える吸入法も楽しむことができる場所もあります。温泉の湯気を吸い込む方法はヨーロッパ諸国では今でもメジャーな温泉療養法の1つで、たんを出しやすくなるなどの効果があり、呼吸器感染症が気になるこの時期は試してみたい温泉の楽しみ方です。別府では地面より立ち込める熱気をそのまま浴室に閉じ込めて蒸し風呂として楽しめるところもあります。体がホカホカに温まる他、温泉の成分を皮膚と呼吸器の両方から取り込むことができます。

 日本では、現在、病院ではネブライザーといって薬剤の入った食塩水を湯気のような微粒子にして吸い込む治療法をぜんそくや肺炎の時に行いますが、薬のなかった昔は、温泉は貴重な治療法だったのでしょう。

 その他、泥をつかった鉱泥浴は他ではあまり経験できない貴重な入浴法です。トロトロの泥につかる温泉は硫黄を含み、俗にいう卵の腐った臭い、といわれる硫化水素は皮膚から吸収されて血管を広げる作用がとても強く、血流改善効果は強力です。その分体も温まりますので免疫機能の活性化も期待できます。

 少し足を延ばせば名湯の多い、西日本。温泉の健康効果を享受してください。 

 ■早坂信哉(はやさか・しんや) 東京都市大学人間科学部長・教授、博士(医学)、温泉療法専門医。入浴や温泉に関する医学的研究の第一人者としてテレビや、新聞、講演など多方面で活躍する。著書に『おうち時間を快適に過ごす 入浴は究極の疲労回復術』(山と溪谷社)など。
ゆのつぼ温泉
湯の坪通りから大分川への川沿いにある共同浴場。
10時からだけど、ほぼ9時には開いてる。
此処と乙丸、加勢と早朝からの共同浴場は数少ない湯布院
200円、単純泉、P2台可
市営「別府海浜砂湯」廃止のお知らせ
別府海浜砂湯は、別府湾や高崎山が望める素晴らしい景観の温泉施設として、昭和61年に上人ヶ浜公園内にオープンしました。

この度、自然豊かな公園環境の活用と全国的にも珍しい砂湯の充実を図り、公園全体の賑わいの創出を目指す「上人ヶ浜公園整備運営事業」に伴い、市営「別府海浜砂湯」は令和5年3月31日の営業をもって廃止することが決定いたしました。

今後は、民間事業者による新しい砂湯として規模を拡張しリニューアルする予定です。

これまで多くの皆さまにご愛顧いただき心より感謝申し上げます。

ログインすると、残り176件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日帰り温泉九州+周辺 更新情報

日帰り温泉九州+周辺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング