ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

著作物証明書士会コミュの特許流通講座(無料)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 特許流通講座事務局の無料講座の受講者募集が、下記の如く掲載されています。
 詳しくは、「特許流通講座」で検索して下さい。
                記
 独立行政法人工業所有権情報・研修館では、特許流通市場へ参加する人材を増加させるための普及啓発として、特許流通、技術移転に携わる 意思のある方を対象に、特許流通、技術移転に関する基礎的な知識を習得することを目的とした「特許流通講座」を実施いたします。受講料は、無料です。
 特許流通に興味がある方なら何方でも受講できます。講座の内容は、知的財産権のうち、主に特許権の活用のための特許流通および技術移転に焦点をあてたものとなっております。
回数 開催地 開催日 日数 会場 定員 募集開始
1 東京? 5月31日
(月) 1 石垣記念ホール 120 4月23日
(金)
2 名古屋 6月4日
(金) 1 AP名古屋 70 4月23日
(金)
3 大阪 6月9日
(水) 1 新梅田研修センター 120 4月23日
(金)
4 東京? 6月18日
(金) 1 石垣記念ホール 120 4月23日
(金)
5 広島 6月23日
(水) 1 メルパルク広島 50 4月23日
(金)
6 福岡 6月30日
(水) 1 A.R.Kビル 50 4月23日
(金)
7 札幌 7月7日
(水) 1 北海道経済センター 50 4月23日
(金)
8 高松 7月14日
(水) 1 高松商工会議所 50 4月23日
(金)
9 仙台 7月21日
(水) 1 ハーネル仙台 50 4月23日
(金)
10 東京? 7月28日
(水) 1 石垣記念ホール 120 4月23日
(金)






 
募集要領
 独立行政法人工業所有権情報・研修館では、知的財産権取引業育成支援環境整備のため、知的財産権取引に興味を有する方々への普及啓発として、「特許流通講座」を実施します。
 

1. 応募資格
特許流通に興味がある方なら何方でも受講できますが、講座の内容は、知的財産権のうち、主に特許権の活用のための特許流通および技術移転に焦点をあてたものになっており、特許権の効力等特許に関する基礎的な知識を必要としますので、「 10.応募に当たって 」を参照してください。

2. 講座会場
会場一覧ページを参照して下さい。


3. 募集人員(定員)
会場一覧ページを参照して下さい。


4. 応募受付
応募用紙の記載内容を確認し、受講者と決定した方には、受講票を送ります。
なお、受講者の決定は、先着順とさせていただきます。予めご了承いただけますようよろしくお願いします。



5. 募集の開始
4月23日(金) 午前10時より

6. 応募方法
WEB、またはFAXにて受け付けます。


7. 受講料
受講料は、無料です。


8. 講座期間
・ 各会場とも1日です。
・ 具体的な開催日は、会場一覧ページを参照して下さい。


9. 講座内容・時間割・講師
・ 講座内容・時間割は、講座内容・時間割ページを参照して下さい。
・ 講師は、講師一覧ページを参照して下さい。



10. 応募に当たって
 特許流通講座の内容は、特許権の活用のための特許流通および技術移転等、特許に関する知識を必要とする内容を含んでいますので、特許の基礎的知識(特許の要件、特許出願、特許権の効力、権利侵害等)を習得してから応募されることをお奨めします。
また、特許流通に興味をお持ちの中堅・中小企業関係者、技術移転機関関係者、および将来特許流通の場で活躍を希望している大学生・大学院生の応募をお待ちしています。


11. 本講座への応募で収集した情報の利用及び提供の制限
 本講座への応募で収集した情報について、講座受講者への連絡・問い合わせへの回答、資料送付や本講座の円滑な運営及び改善のための分析、独立行政法人工業所有権情報・研修館が主催する事業の情報配信以外は使用いたしません。また、本講座への応募により収集した情報は、法令に基づく開示請求があった場合、本人の同意があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、第三者に提供いたしません。

応募・お問い合わせ先

特許流通講座事務局
TEL 03-5148-5751
FAX 03-5148-5752
e-mail kouza2010@p-unique.co.jp

(ウェブページをそのまま掲載しました。)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

著作物証明書士会 更新情報

著作物証明書士会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。