ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カノープス使いの部屋コミュの【超編 Ultra EDIT2】発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月8日、カノープス株式会社は、超編 Ultra EDITの後継バージョン【超編 Ultra EDIT2】を発売します。

EDIUSなどとは違うEdit系の最新バージョンですね。

カノープスのビデオ編集アプリケーションとしては、EDIUSとEdit系の2種類がありますが、このうち

○EDIUSは高機能化し業務用として満足できる仕様。またHDV対応も魅力。

○Edit系は、MPEGなど圧縮ビデオファイルの編集機能を強化。軽快な編集感覚が持ち味。

と性格がハッキリしてきました。

EDIUSなどをお使いの方も一度使ってみるとその軽快感に驚かれると思います。一度お試しあれ。

コメント(14)

ボクも普段はEDIUSですが、
単純なカット編のみの時はUltra EDIT使ってます。

バツバツ切れて、楽に作業できるので好きですよ。
>JAMESさん
知り合いに購入してもらっても共同利用はダメっすよ〜。お気をつけください。うはは。

>風山五十郎さん
こんちは〜〜、カノープスの部屋へようこそ。
僕もEDIUSを使い込んできた今でも、 これはEDITで行こうと使う事は多いですね。編集の軽快感からも気持ちいいソフトですよね。

>早瀬さん
EDIUSもモチロンですが、EDITはあればいいよね〜。
しかし、インサート4本になったのか。気がつかなかった。こりゃ大きいアップデートになるかもしれないね。
>早瀬さん

買いますか? 僕は見送りだなあ。

ん? なんでって?

EDIUSが良くなった今では、それほどEditに多くを求めなくなっているから。ははは。

買ったら、レポートよろしくねえ。
新規購入とは偉いね。

買ってあげる事がCanopusを育てるってことだよなあ。
なんと言ったって企業は売上げがまず大事。

Edit系はずっと上位互換でアップグレードすれば、旧Editで読めなくなるよね。dvcファイル。
それは仕方ない。

さらに扱えるフォーマットが増えたのは偉いと思う。
今でもMPEGファイルを扱わせたら、Editは天下一品だよね。
それはEDIUSでもかなわんわ。ふほほ。
ハイエンドだとやはり今はVELXUSだろーねえ。

でもHDが業務に必要となるのはいつのことだろう・・・

まだしばらくはDVStorm+EDIUS+Editでいけるね。
そうか、XAだとStormVideoとかの楽アプリケーションも付属しないんだねえ。
あくまでもEditと使えってことか。

最近、キャプチャにもEDIUSを使っててカットごとに自動で切り分けてくれるのに快感を覚えていたんだけど、テープ不良でどうにもキャプチャできないテープがあってね。
弱り果ててStormVideo使ったら難なくキャプチャできちゃった。
当然キャプチャファイルに乱れはあったんだけど、無いのくらべたらはるかにマシ。
そんなことにStormVideo見直してしまった。

ダイレクトショップで、DVStorm3のアウトレット売ってるよ。数量限定。
かなり前から悩んでます。うはは。
ははは、ご愁傷様です。

まあ、ばらしはよくあることだから。気にしない、気にしない。
こーいう物は必要な時が買うときだからね。


2Gでキャプチャファイルが分割されてしまうのは、キャプチャ用HDDのフォーマットがFAT32になってないかい?

FAT32だと何がなんでもファイルは2Gが最大サイズになります。

2G以上はNTFSが必要だよ。
これとは違うかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カノープス使いの部屋 更新情報

カノープス使いの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング