ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

虎の会コミュの【2006シーズン成績】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006シーズンの成績を残していきます☆
各試合毎にトピを立てるとえらいことになるんで、感想等々
こちらに書き込んでください♪

俺が見てる試合は途中経過も載せていきますよ〜


■シーズン通算成績(2006/10/16現在)
 84勝58敗4分 ★第2位★
 残り試合 0 試合

■セパ交流戦成績
 21勝15敗 ⇒ ☆第3位☆

■チーム別成績(2006/10/16現在)
 巨人   11勝11敗   2雨天中止
 中日   7勝14敗1分 2雨天中止
 ヤクルト   13勝8敗1分 2雨天中止
 横浜   18勝4敗
 広島   13勝6敗2分 1雨天中止

 西武   2勝4敗
 SB   3勝3敗
 オリ   5勝1敗   1雨天中止
 日ハム   3勝3敗   1雨天中止
 ロッテ   5勝1敗   1雨天中止
 楽天   3勝3敗
 ※SB:ソフトバンク
  オリ:オリックス
  日ハム:日本ハム

■試合結果
・3月
3/31 ○ ヤクルト   4 − 3  阪神 ●

・4月
4/1  ○ ヤクルト   4x − 3  阪神 ●
4/2  ● ヤクルト   1 − 9  阪神 ○
4/4    広島   雨天中止  阪神
4/5  ● 広島   1 − 10  阪神 ○
4/6  − 広島   2 − 2  阪神 −
4/7  ○ 阪神   5 − 2  横浜 ●
4/8  ○ 阪神   5 − 2  横浜 ●
4/9  ○ 阪神   10 − 2  横浜 ●
4/11   阪神   雨天中止  中日
4/12 ● 阪神   5 − 7  中日 ○
4/13 ● 阪神   5 − 9  中日 ○
4/14 ○ 阪神   7 − 0  広島 ●
4/15 ○ 阪神   6 − 3  広島 ●
4/16 ● 阪神   1 − 2  広島 ○
4/18 ○ 中日   3 − 0  阪神 ●
4/19 ○ 中日   4x − 3  阪神 ●
4/21 ○ 巨人   3x − 2  阪神 ●
4/22 ○ 巨人   6 − 1  阪神 ●
4/23 ● 巨人   2 − 6  阪神 ○
4/25 ● 横浜   2 − 10  阪神 ○
4/26 ● 横浜   5 − 9  阪神 ○
4/27 ● 横浜   5 − 12  阪神 ○
4/28 ● 阪神   2 − 6  ヤクルト ○
4/29 ☆ 阪神   6 − 3  ヤクルト ●
4/30 ☆ 阪神   2 − 1  ヤクルト ●

・5月
5/2  ☆ 阪神   5x − 4  巨人 ●
5/3  ● 阪神   0 − 2  巨人 ○
5/4  ○ 阪神   3x − 2  巨人 ●
5/5  ● 横浜   11 − 13  阪神 ○
5/6  ○ 横浜   4 − 1  阪神 ●
5/7  ● 横浜   2 − 3  阪神 ○
5/9  ○ 阪神   7 − 2  ロッテ ●
5/10   阪神   雨天中止  ロッテ
5/11 ○ 阪神   5 − 3  ロッテ ●
5/12 ○ SB   8 − 1  阪神 ●
5/13 ● SB   3 − 5  阪神 ○
5/14 ○ SB   7 − 3  阪神 ●
5/16 ○ 阪神   3x − 2  日ハム ●
5/17   阪神   雨天中止   日ハム
5/18 ● 阪神   1 − 4  日ハム ○
5/19   阪神   雨天中止   オリ
5/20 ○ 阪神   5x − 2  オリ ●
5/21 ☆ 阪神   5 − 3  オリ ●
5/22 ○ 阪神   8 − 2  オリ ●
5/23 ● ロッテ    1 − 2  阪神 ○
5/24 ● ロッテ    2 − 4  阪神 ○
       (5回降雨コールド)
5/25 ○ ロッテ    3 − 2  阪神 ●
5/26 ○ 西武   3 − 0  阪神 ●
5/27 ● 西武   0 − 2  阪神 ○
5/28 ○ 西武   5x − 4  阪神 ●
5/30 ○ 阪神   5 − 2  楽天 ●
5/31 ● 阪神   3 − 6  楽天 ○

・6月
6/1  ☆ 阪神   2 − 1  楽天 ●
6/2  ○ 阪神   4 − 0  SB ●
6/3  ○ 阪神   8x − 7  SB ●
6/4  ・ 阪神   2 − 6  SB ○
6/6  ○ 日ハム   3 − 0  阪神 ●
6/7  ○ 日ハム   3 − 2  阪神 ●
6/8  ● 日ハム   4 − 6  阪神 ○
6/9  ● 阪神   1 − 10  西武 ○
6/10 ・ 阪神   1 − 6  西武 ○
6/11 ○ 阪神   5x − 4  西武 ●
6/13 ○ 楽天   8x − 7  阪神 ●
6/14 ● 楽天   1 − 3  阪神 ○
6/15 ○ 楽天   2 − 1  阪神 ●
6/16 ● オリ   3 − 6  阪神 ○
6/17 ● オリ   1 − 5  阪神 ○
6/18 ○ オリ   5 − 1  阪神 ●
6/19 ○ 阪神   5 − 2  日ハム ●
6/20 ○ 阪神   2 − 0  ロッテ ●
6/23 ● 阪神   4 − 7  ヤクルト ○
6/24 ・ 阪神   3 − 6  ヤクルト ○
6/25 ☆ 阪神   3 − 1  ヤクルト ●
6/27 − 広島   2 − 2  阪神 −
6/28 ● 広島   2 − 3  阪神 ○
6/30 ● 巨人   0 − 11  阪神 ○

・7月
7/1  ○ 巨人   4 − 2  阪神 ・
7/2  ○ 巨人   2 − 0  阪神 ●
7/4  ○ 阪神   4 − 2  横浜 ●
7/5  ● 阪神   1 − 2  横浜 ○
       (6回降雨コールド)
7/6  ○ 阪神   2 − 1  横浜 ●
7/8  ● ヤクルト   2 − 4  阪神 ○
7/9  ○ ヤクルト   4 − 3  阪神 ●
7/11 ○ 阪神   2 − 1  広島 ●
7/12 ○ 阪神   4 − 2  広島 ●
7/13 ● 阪神   2 − 5  広島 ○
7/14 ○ 阪神   7 − 2  中日 ●
7/15 ☆ 阪神   2 − 1  中日 ●
7/16 ・ 阪神   2 − 4  中日 ○
7/17   阪神   雨天中止  巨人
7/18   阪神   雨天中止  巨人
7/19 ○ 阪神   1 − 0  巨人 ●
7/25 ○ 中日   7 − 2  阪神 ●
7/26 ○ 中日   5 − 2  阪神 ●
7/27 ○ 中日   5 − 1  阪神 ●
7/28 ○ 阪神   2x − 1  ヤクルト ●
7/29 ● 阪神   6 − 7  ヤクルト ○
7/30 − 阪神   3 − 3  ヤクルト −

・8月
8/1  ○ 巨人   4x − 2  阪神 ●
8/2  ○ 巨人   3 − 2  阪神 ●
8/3  ● 巨人   1 − 5  阪神 ○
8/5  ○ 阪神   11 − 7  広島 ●
8/6  ○ 阪神   9 − 4  広島 ●
8/8  ● 横浜   1 − 4  阪神 ○
8/9  ● 横浜   1 − 4  阪神 ○
8/10 ○ 横浜   10 − 6  阪神 ●
8/11 ○ 中日   3 − 2  阪神 ●
8/12 ○ 中日   11 − 1  阪神 ●
8/13 ○ 中日   13 − 5  阪神 ●
8/15 ○ 阪神   6 − 1  横浜 ●
8/16 ○ 阪神   4x − 3  横浜 ●
8/17 ・ 阪神   1 − 7  横浜 ○
8/18 ○ ヤクルト  12x − 11  阪神 ●
8/19 ● ヤクルト   4 − 10  阪神 ☆
8/20 ● ヤクルト   3 − 8  阪神 ○
8/22 ○ 広島   5 − 4  阪神 ●
8/23 ○ 広島   8 − 3  阪神 ●
8/24 ○ 広島   3 − 2  阪神 ●
8/25 ● 阪神   2 − 5  巨人 ○
8/26 ● 阪神   0 − 10  巨人 ○
8/27 ☆ 阪神   3 − 2  巨人 ●
8/29 ○ 阪神   9 − 2  中日 ●
    (8回表終了時点降雨コールド)
8/30 − 阪神   3 − 3  中日 −
8/31 ○ 阪神   8 − 7  中日 ●

・9月
9/2  ● 横浜   3 − 5  阪神 ○
9/3  ● 横浜   0 − 8  阪神 ○
9/5  ○ 阪神   5 − 2  巨人 ●
9/6   阪神   雨天中止  巨人
9/7  ● 阪神   0 − 3  巨人 ○
9/9  ☆ 阪神   5 − 3  横浜 ●
9/10 ○ 阪神   6 − 1  横浜 ●
9/12 ● 広島   2 − 6  阪神 ○
       (5回降雨コールド)
9/13 ● 広島   4 − 5  阪神 ○
9/14 ● 広島   2 − 4  阪神 ○
9/15 ○ 中日   7 − 0  阪神 ●
9/16 ○ 中日   3 − 0  阪神 ・
9/17 ● 中日   0 − 2  阪神 ○
9/18 ○ 阪神   6x − 5  ヤクルト ●
9/19 ○ 阪神   9 − 1  ヤクルト ●
9/23 ● 巨人   2 − 11  阪神 ○
9/24 ● 巨人   1 − 4  阪神 ○
9/26 ○ 阪神   3 − 2  広島 ●
9/27 ○ 阪神   5 − 1  広島 ●
9/28 ○ 阪神   6 − 0  広島 ●
9/29 ○ 阪神   4 − 0  中日 ●
9/30 ・ 阪神   1 − 7  中日 ○

・10月
10/1   阪神   雨天中止  中日
10/3 ● ヤクルト   0 − 4  阪神 ○
10/4 ● ヤクルト   2 − 4  阪神 ○
10/5   ヤクルト   雨天中止  阪神
10/6   ヤクルト   雨天中止  阪神
10/7 ○ 阪神   5 − 3  巨人 ●
10/8 ・ 阪神   1 − 5  巨人 ○
10/12 ○ 阪神   5 − 1  中日 ●
10/14 ○ 広島   6 − 2  阪神 ●
10/16 ● ヤクルト   0 − 3  阪神 ○

コメント(303)

9/12 広島戦

雨の降りしきる中、何とか5回までやって試合成立を願ってました><

初回、アニキが弾丸ライナーでライトへ運び幸先よく先制☆
先発の安藤が広島のルーキー・梵にHRを浴びるも、
3回にはアニキ、濱ちゃん出塁後に鳥谷が3ラン♪

5回にはアニキがこの日2本目となるセンターバックスクリーンへ
これまたライナーで叩き込む!

試合はこのまま5回終了で降雨コールド勝ちとなりました☆
省エネ勝利はラッキーでしたねw

見に行ってたお客さんはアンラッキーでしたTT

明日も雨っぽいですが、何とか勝利して中日とのゲーム差を
縮めておきたいですね!
こないだ3連敗した相手とは思えないほどの試合展開でしたね。
降雨コールドはおそらく選手もわかってただろうから、早めに点とっていい形で終われましたね!

しかしあのマウンドでよく投げたわ安藤くん。
>>>あっきーサン
 本来の力関係でいくと当然の結果でしょう☆
 でも昨日の雨は結構降ってたから、何とか5回まで早くいってくれ><
 って思ってましたよ。
 試合成立で速攻終わったからブラウンが切れてベース投げへんか
 ドキドキでしたw
9/14 広島戦

どんなに泥臭くても今は勝つことが必要!
ぼてぼてでもタイムリーはタイムリーや☆
何が何でも中日を追い詰めるで><

そしてとうとう今岡が1軍復帰するようです!!
誠の救世主になって欲しい♪
まずは代打での起用になるのかな??
胸に秘めた誠の闘志を見せてくれーー。
9/15 中日戦

首位攻防大一番の初戦でしたが、結果はorz…。
自力でマジック消すことはできんようになったけど、
悪い膿を出したって事で後2試合はきっちり勝って欲しいです><
しかしほんまに名古屋ドームで勝たれへんTT

アンディの体調もどうなんやろ??
9/16 中日戦

…………………………TT

9/17 中日戦

今日の安藤は気合が入ってた!
投球に躍動感がありましたね☆
そして、名古屋ドームで20数イニングぶりの得点をアニキが
やっと決めてくれました><

安藤の完封も期待できたけど、ジェフ、球児をつぎ込み1点もやらんぞ!!
って気迫を感じました。

そして9回満塁という最高の場面であの男が戻ってきたぁ
そう! 今岡 誠 が!!
結果は三球三振(全て見逃し)やったけど、ちょっと泣きそうになりました。

名古屋ドーム最終戦にして今シーズン初の勝利を挙げることができ、
まだほんのちょっとの望みを捨てずに頑張ってもらいたいですね☆

明日は甲子園ですが、台風が気になりますねぇ><
俺も観戦に行くので心配です。
9/18 ヤクルト戦

甲子園に行ってまいりました。

試合は先発・井川がどうもピリッとしない…。
調子が出てきたかな?と思うと1発病が…。
何とか関本、矢野のHRで追いつき逆転するもダーウィンが
失点し、同点になる><

9回は球児、10回はウィリアムスを投入し何とか打線の爆発を期待するも
鳥谷のヒットで一気に本塁を狙うシーツの暴走??(コーチの指示??)
で延長は続く。

両チーム総力戦でむかえた11回裏、関本、シーツがヒットで出塁し、
アニキが敬遠で満塁><
ここで今日は1安打の濱ちゃん!!
外野フライでもサヨナラの場面も浅いセンターへのフライ…。
次の鳥谷に期待と思った瞬間、何とヤクルト青木が落球☆
タイムリーエラーで阪神ラッキーなサヨナラ勝ちを収めました♪
今日、観戦してた虎の会の皆様。
長い試合の応援お疲れ様でした。
でも、勝てばすっきりですね♪
青木、ありがとう〜。
僕もきのうの試合見に行っていました!!
7回のリグスのあたりはセンターフライだと余裕をこいていたら入って度肝を抜かれました(・・;)
でも最後は宮出と青木のナイスアシストもあり、サヨナラ勝ちでした(≧▽≦)

僕は9回のアンディの走塁は正しかったと思います☆まあホーム体当たりくらいしてほしかったですが(^^;)

でも勝ってなによりです☆
>>>あいきちサン
 今は勝てばどんな試合でもええでしょう!
 今日もばっちり勝ったし☆

>>>とらッキークン
 リグスええですねぇ。
 ヤクルトの海外スカウトの人が欲しいですww
 アンディのは吉竹がまわしたみたいですね。
 3塁蹴った辺りですでにボールはセカンドにかえってたから
 あれは無理やったんちゃうかな。

ってことで、

9/19 ヤクルト戦

今日は先発の杉山が良かった!
9回にリグスに甘く入った球をスタンドに運ばれたけど、
無四球5安打1失点の完投♪

打撃のほうは3回に藤本が右中間を真っ二つに破るタイムリー3ベース!
なんと続く杉山もタイムリー!!
昨日に続き関本はHR、矢野は2打席連続チャンスでタイムリーと好調♪
投打が噛み合いすっきり勝利でした☆

3日休んでG倒やねw
>>>タラコサン
 何だかお仕事大変そうですね><
 選手もファンも頑張ってるんでタラコサンも頑張ってください☆
 今日は中日が負けたしまだまだ優勝ありますよ〜!
昨日も甲子園・最高でした!!!!

虎ノ穴にも行ってきましたよwww
行ったらね、さっきしていた試合の映像が流れていて
再び、・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
勝ち試合の喜びを再び味わうことが
出来てしまいましたwwww
いいですねb 虎ノ穴ww
kaz-tさん
勝手に、もも〜ぃ組から
この、 【2006シーズン成績】へリンクを張ってしまいました・・^^;
私、あんまり詳しくないので
kaz-tさんの作られたこのページを
使わせていただいてもよろしいでしょうか??

ニーナからの
お願いでした*・゚((人д`o)(o´д人))).
>>>ニーナサン
 リンクOKですよ☆
 でも、もも〜ぃ組独自の色出しても良いんじゃないですか??

 勝利後の『虎の穴』のお客さんの入り具合どうでした?
 今度試合後に行こうと思ってるんですが、入れんかったら嫌やし…。
結構空いてました!!
カウンターガラリとしていて
kaz-tさんが座っていたテーブルのみ埋まっていた
感じでイメージしてください!!
しかし…行ってきたのは
火曜日の平日・・・・・
込み具合の参考にはならないかもです☆

もも〜ぃ組は現在、キャラクターが決定したので
ステッカー作成に移ります!!!

新キャラクターの名前を募ってる所です♡
また、
アップリケも製作予定wwww

(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
9/23 巨人戦

中3日での試合でしたが猛虎打線爆発!!!
今シーズン3敗を喫している内海から濱ちゃんの2ランを皮切りに5得点☆
さらに代わった野間口からも藤本がHR♪
そしてグローバーから赤星が久々のタイムリ〜☆
いやいや快勝でしたねw

中日が負けたのでゲーム差は4に縮まりました><
最後まで負けられない試合が続きますね!!
9/24 巨人戦

福原のピンチの連続に藤モンが美技連発で救う!
本日ノーヒットながらも猛打賞のシーツ、濱ちゃんを差し置いて
今季初(やったっけ??)のお立ち台GET☆
でもそれだけ価値ある守備やった><
ヘタしたら同点、最悪負けてたかも…。

とにかく巨人との勝率を5分にし、中日も負けて3ゲーム差に
なったし、優勝まっしぐらやね♪
9/26 広島戦

初回に好調のシーツ&濱ちゃんのタイムリーで2点を先制するも
追加点がなかなか入らない><
逆に広島に1点をとられ1点差になる…。
ここで鳥谷の打った瞬間それとわかる快心の1撃!!
あとは継投で逃げ切った☆


その昔、残り8試合で3.5ゲーム差を大逆転し優勝した事があるそうです。
残り11試合で3ゲーム差!いけるやろ〜!!



今日から阪神の優勝マジックを灯けます!!

 残り11試合
 虎マジック : 17
  ※阪神が勝てば1つ減り、中日が負ければ1つ減ります。
   (阪神が残り全勝し、中日が6敗したら阪神が優勝です)

です。
9/27 広島戦

今日も好調シーツ&濱ちゃんのHR炸裂!!
4回は関本から炎の6連打で一気に勝負を決めた〜☆
先発の井川は被安打6の無四球完投で久々の勝利!
最後はガッツポーズ出ましたねw

井川は涙も見せたようですが、優勝へ向けてチーム一丸となっている中で
ここのところ自分の力が出せていないということがあったからでしょうか…。

 残り10試合
 虎マジック : 16


話はかわりますが、パ・リーグは日ハムがシーズン1位を決めました!
試合後には今日、背番号63(阪神入団時の背番号)を着けた新庄の
引退セレモニーが行われました。

『(日本シリーズは)甲子園でやりたい』との言葉通りに
阪神ファンの為にも甲子園でやるで〜♪
9/28 広島戦

今日ももちろん勝利!!!
アニキのHR!そして林、赤星、関本のタイムリーで気付けば
快勝でしたねw
打線の調子も良いし、投手陣も好守に助けられながら順調ですねぇ。

そして今季最長の8連勝☆
このまま最終戦まで負けなしでいってもらいたいです><
まずは中日との大一番!
アニキの『絶対に勝ちます』の言葉通り3タテでしょう♪
いよいよ天王山ですね!
もう勝つしかない!3タテしかないです!!!
全員でしっかり勝ってもらいましょう!
>>>あっきーサン
 最後の天王山っすね!!
 自力優勝が無い状況なので、自分らにできるのは全勝しか無いでしょう><
 
 あとは中日の対戦相手を応援するのみ…。
 横浜がんばれ〜。
9/29中日戦
行ってきました!!勝って良かった〜最高!!

ヒーローインタビューがなかなか出て来ないな。。。と思っていたら
下柳登場!

まわりが異常に盛り上がっていて大変でしたが
楽しかった〜
本当にここまできましたね。。。
勝つと信じていたけど、ちょっとすごい。
もう、優勝しかない。

みんなで応援しましょね。
9/23には、東京ドームへ応援に行ってました。
雰囲気最高でしたが。。
行って来ました!29日中日戦。

近所の金券屋に聖地ライトのチケットが一枚1500円で放置されてて迷わずゲット。
仕事終わりに行って参りました。

もう最高に陶酔できましたね。また虎の穴に行きたくなっちゃいましたよ。

astilbeさんの言うとおりヒーローインタビューなかなか始まりませんでしたけど裏で下柳と矢野の色々なやりとりがあったのだと矢野のインタビュー「一番よかった事は下柳をここにつれてこれたことです。」で確信。あの低テンションは笑えます。

最後の応援団の方の掛け声はかなりうけました。

シーズン 終わったら 「ハローワーク」
9/29 中日戦

皆さんご存知のように最高の試合でしたね☆
下様の気合の入った投球にチームメイトもファインプレー連発
そして今岡が誠の救世主として戻ってきましたよ〜♪
ヒーインは下様!矢野!!今岡!!!
特に下様のヒーインはめちゃめちゃ貴重やで〜ww


9/30 中日戦

昨日の勝利で雰囲気最高の球場でしたが、昨日とは逆にミスから失点…。
連勝は9でストップ><
でも悪い膿は全部出たし、明日は絶対に勝つ!!
まだ諦めるには早いで〜。
30日は残念な結果になってしまいましたね。
でも今日の雨天中止で゙ラゴンズやっつけて逆転優勝も夢ではなくなりました。

29日の中日戦について日記書いてみたんでよかったら覗いてください。何かコメント残してくださると嬉しいです!
10/3 ヤクルト戦

前回を涙の勝利で飾った井川が今日も快投!
ヤクルトを完封です☆

濱ちゃんが先制打♪
相変わらず好調ですねこのままなら3割は大丈夫そう><
そして矢野の追加点で快勝!!

中日も勝ってるけど、まずは阪神が勝たんと話にならんから、
最終戦まで絶対に勝ち続けて欲しいね!
10/4 ヤクルト戦

矢野が通算100号となるHRで試合を決めました♪
9ゲーム差という崖っぷちからのここまでの戦いは凄いですね。
中日もなかなか負けませんが、最後まで諦めずに応援します☆
10/5 ヤクルト戦

本日の試合は雨天中止で明日へ順延となりました。
しかし中日が広島に敗れた為、虎マジックは1減って10になりました☆
10/7 巨人戦

アニキの2発&濱ちゃん待望の20号!!
ウィリが被弾で同点になるも8回に一気に突き放し最後は球児が
1発浴びながらも締めた!
守備でも赤星、鳥谷が好プレーを披露しましたね。
そして優勝に一歩前進やぁ♪

中日が敗れた為、虎マジックは8です☆
10/8 巨人戦

優勝へ向けて最大のピンチを迎えることになりました。
巨人相手に延長10回表、久保田が連打を浴び今シーズンの勝ち越しを阻止
されました><

巨人も4年連続で負け越しはイヤだったのでしょう、必死にきましたね。

一方阪神はあと1本が出ない内容、逆にエラーをしてしまう…。
この流れが最後にやられた要因でしょうね。

結果だけで言うと久保田が打たれましたが、それまでに何度も
突き放すチャンスはあったし、チーム全部の責任でしょう。

中日のマジックが2となりましたが、何とか他チームに頑張って
もらい、優勝への希望の火を消したくないですね☆
10/10

セ・リーグの優勝チームが決定しました。
中日ドラゴンズです。

タイガースの猛烈な追い上げをかわしての見事な優勝でしょう。
悔しい気持ちはありますが素直におめでとうと言いたいです。

日本シリーズではセ・リーグの代表として頑張って欲しいと思います。
選手、監督、コーチ、裏方さん、ファンの皆様
中日は巧くて強かったです!

タイガースには来シーズン、この悔しさと経験を生かしてリベンジ
して欲しいですね☆
そしてまた野球が盛り上がればと思います。

まだ数試合ありますが、全力で頑張って欲しいと思います♪
10/12 中日戦

今日は今季甲子園最終戦!
相手はセ優勝の中日。
さらに片岡選手の引退試合☆

スタメン3塁で出場の片岡選手は3打数2安打1打点1四球の
活躍で自身の引退に花を添えましたね♪

試合後は引退セレモニー、最終戦セレモニーが行われ、
その後、なんと中日の選手も一緒に加わり胴上げ><
片岡選手にとってはもちろん、ファンも見れて良かったのでは
ないでしょうか。

今シーズンも残り2試合です。
最後まで精一杯応援したいですね!!
10/14 広島戦
10/16 ヤクルト戦

最後の2試合は消化試合ということもあり、若手の起用と、
タイトル獲得試合になりました。

喜田はファーム2冠の力を見せてくれ来シーズン期待が膨らみました☆
でもやはり1軍との力の差はまだまだあるというのも感じました。

タイトル争いですが、井川が最終戦で奪三振を中日の川上と並び受賞!
また、登板はありませんでしたが球児のホールドポイント王も決定しました。
アニキの100打点は惜しくも達成できませんでしたね><

今日のヤクルト戦で2006シーズンも終わりましたね。
結果は皆さんご存知のように2位に終わりましたが、終盤の追い上げを見れば
来年はきっと奪還してくれるでしょう!!

選手、監督、裏方さんお疲れ様でした。
来シーズンも宜しくお願いします!!

ファンの皆さん応援お疲れ様でした。
来シーズンも精一杯応援しましょう!!
>>>威助命サン
 今、気付きましたww
 母体云々とややこしく考えず、参加してる方が楽しめれば良いと思いますよ。
 お互い気張りすぎずやっていきましょう☆

ログインすると、残り267件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

虎の会 更新情報

虎の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング