ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道を旅行するコミュの2泊3日で網走・知床・阿寒

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!
めぐちんと申しますわーい(嬉しい顔)
6/29〜7/1で道東へ夫婦で旅行行きます。飛行機とホテル1泊のみ押えましたが、1日目の宿とプランが決まっていません。どこに泊まればいいか迷っています(2日目が値段はるので、安くていい所探してます)
移動は、レンタカーです車(RV)
どのくらいの距離があるのか、ガイドブック見てもいまいちピンとこないのでプランが決まらず、どうしていいか悩んでいます・・・

6/29:7:40羽田発→9:20女満別空港着

6/30:サロマ湖鶴雅リゾート宿泊

7/1:19:15女満別空港発

必ず行きたい所は、知床半島(クルーズにも乗りたいです)、網走やサロマ周辺の自然あふれる公園、阿寒湖や屈斜路湖近辺です。
時間があれば羅臼も行きたいですが・・・
お勧めのプランや宿、おいしいグルメスポットや温泉など、アドバイスをお願い致します。

コメント(8)

ごく単純に考えれば、
1日目 : 美幌峠経由→屈斜路湖→摩周湖→開陽台→羅臼(→ウトロ) 泊
2日目 : (羅臼→)ウトロ→観光船→知床五湖→自然センター・フレペの滝→小清水原生花園→(網走は素通り)→サロマ湖 泊
3日目 : ワッカ原生花園→網走市内→女満別

でしょうか・・・。 ウトロより、元々リッチな漁港街の羅臼の方が、地元客相手の居酒屋など”外食”向き。 夕食無しで民宿に泊まったり、(究極ではありますが)昭和レトロな小旅館「別館志賀」なんてのもあります。
みやきさん

プランの提案、ありがとうございます!参考にします。
宿は羅臼で夕食なしの所で検討しようと思います。

羅臼でのお勧めのグルメスポットはありますか?
ちなみに、羅臼からウトロへの所要時間はどれくらいですか?
Dr.KAZZ さん

いろんな情報ありがとうございます。
クルーズはお勧めの、ドルフィンを予約しちゃいましたわーい(嬉しい顔)
宿は、羅臼で予約しました。

知床クルージングは天気が良くても少し波が高いと欠航になる事が多いので、その場合の3時間の代替案も考えておかれた方がいいですよ。知床峠の近くから入る羅臼湖が時間的にもお勧めです。羅臼湖の様子も入れてます。

羅臼〜ウトロは27キロですが、羅臼側は道内有数の急坂・急カーブ区間なのでバスの後ろに着いてしまうと小一時間かかります。

羅臼では(ちょっと高めですが)「四季の味いわみ」なんてどうでしょう? 日中は道の駅に隣接する「海馬屋たかさご」など。

自分で推薦しておいてナンですが、1日目は200キロありますので 前半ノンビリし過ぎると羅臼への道のりが遠く・辛いものになってしまうかもしれません。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道を旅行する 更新情報

北海道を旅行するのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。