ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近現代史研究会 (PandA会)コミュの【緊急告示】「「元特攻大義隊搭乗員を囲む会」のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私がお手伝いしているNPO法人「零戦の会」主催による、「元搭乗員を囲む会」のお知らせです。 以下、同会のサイトからの転送です。

_________________________________

 来る6月20日(日)、「元二〇五空戦闘三一七飛行隊(神風特攻大義隊)・荒井敏雄さんを囲む会」を行います。
 荒井氏は乙飛十六期、元海軍上等飛行兵曹。

 台湾に展開した第二〇五海軍航空隊の一員として神風特攻大義隊に編入され(当時21歳)、沖縄方面の敵機動部隊に体当たり攻撃をかけるべく、爆装特攻機として3度出撃。一度は敵機動部隊を発見しながらも敵戦闘機に行手を阻まれ、辛くも生還された体験をお持ちです。

 予科練での訓練や生活、そして爆装特攻機として出撃した若い搭乗員の心理や、特攻出撃の実際の状況などについて、体験者にしか語り得ない貴重なお話が聴けることと思います。

 日時:平成22年6月20日(日)午後1時30分〜3時30分 (場合により延長があるかも知れません)
 場所:東京原宿 水交会
 会費:3000円(会場費、飲み物代ふくむ※食事は出ません。学生500円引き)当日、受付にて。
 定員:25名
 (皆様、くれぐれも「海軍5分前」の精神でお願いいたします)
 念のため、服装は、男性の場合、なるべくジャケット、ネクタイ着用でお願いします。

 ご参加いただける方は、年齢・性別・会員であるなしを問いません。

 ご参加ご希望の方は、NPO法人「零戦の会」・「囲む会」専用メールアドレス

 zerosennokai@yahoo.co.jp

 (担当:事務局次長・井上。「囲む会」以外のご用件については対応いたしかねます)

 に、ご参加ご希望の旨とともに、
 ?ご住所?お名前(フルネーム)?お電話番号?ご年齢・ご職業

 を明記の上、電子メールでお申し込みください。
(前回ご参加いただいた方はお名前とご住所だけで結構です)

 折り返し、受付確認のメールを送らせていただくとともに、ご案内ハガキを郵送いたしますので、当日、受付にお持ちください。
(受付確認メールが数日、遅れることもありますのでご了承ください)

 なお、同伴者がある場合は必ずその方の住所、氏名、電話番号、年齢・職業も明記してください。

 飛び入りでのご参加は不可ですので宜しくお願いいたします。

 申込み受付期限・平成22年6月13日(日)※ただし定員に達し次第締め切らせていただきます。

 ※ご高齢ゆえ、不測の体調不良等による予定変更、あるいは中止もあり得ます。その場合は当掲示板で随時お知らせいたします。ご参加確定の方には当会よりご連絡差し上げますが、念のため当日お出かけの前に本掲示板をご確認ください。


 いつもの注意事項ですが、掲示板で「荒らし」行為をするなどかつて当会とトラブルのあった方、実名、住所、職業を明かさない方(インターネットに付随したいわゆるオフ会ではありませんので)はお断りいたします。

 大勢が参加予定の限られた時間ですので、あまりにもマニアックなご期待にも沿いかねます。
 「取材」を目的とされる方も、原則としてお断りいたします。
 また、今後、年に一度の靖国神社における慰霊昇殿参拝や総会など、当会の各種活動のお手伝いをいただける若い世代の方は特に歓迎いたします。

 では、宜しくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近現代史研究会 (PandA会) 更新情報

近現代史研究会 (PandA会)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング