ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JCPと国民統一戦線の建設コミュの【衆院選青森4区補選】情報 自民・民進・共産

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【衆院選青森4区補選】

------------------------------------------------
民進党公式サイト
2017年08月01日
衆院青森4区補選(10月10日告示、22日投開票)山内崇氏の公認を決定

衆院青森4区補選2017 山内崇 ニュース

 民進党は1日に開いた第43回常任幹事会で、10月10日告示10月22日投開票の衆院青森4区(弘前市、黒石市、つがる市、平川市、青森市<旧浪岡町>、西津軽郡、鰺ヶ沢町、深浦町、中津軽郡、西目屋村、南津軽郡、藤崎町、大鰐町、田舎館村)補欠選挙の候補者として、山内崇(やまうち・たかし)氏の公認内定を公認に切り替えることを決定した。

衆院青森4区補欠選挙公認候補者 山内崇

 1955年5月11日生まれ。青森県弘前市(旧相馬村)出身、62歳。立教大学経済学部卒業。青森県職員として企画部・農林部に在籍。県を退職後1995年同県議会議員に初当選し、4期務めた。

■ウェブサイト

http://t-yamauchi.net/
■事務所

〒036−8022
青森県弘前市萱町39-1
電話:0172−32−0221 ファクス:0172−32−5200
■現在の役職

民進党青森県総支部連合会幹事長
■好きな言葉

「不撓不屈」
民進党広報局
-------------------------------------------------------
青森4区補選 自民候補、弟の木村次郎氏か
07月26日 08:00デーリー東北

 木村太郎氏が死去したことに伴う衆院青森4区の補欠選挙は、公選法の規定により、10月22日投開票となる見通しだ。
衆院愛媛3区補選と同日選となる。

自民党青森県連は今後、後継の選考を進める方針。一部の関係者からは、有力候補として、木村氏の弟で青森県職員の木村次郎氏(49)の名前が挙がっている。
 今月16日に施行された改正公選法により、青森県内の小選挙区は定数が4から3に削減された。ただ、新しい区割りは次に公示される総選挙から適用されるため、補選は前の区割りの4区で行われる。

 後任の候補者選考に関し、自民県連の神山久志幹事長は報道陣の取材に「遺族の意向を確認しながら進める」と述べるにとどめた。

 対する野党側では、民進党が前回衆院選で青森4区に出馬した元青森県議の山内崇氏(62)を擁立する方向。自身も10月の補選について「出る」と明言した。 共産党県委員会の畑中孝之委員長は、補選への具体的な対応は「これから検討する」とした。

-------------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JCPと国民統一戦線の建設 更新情報

JCPと国民統一戦線の建設のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング