ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石垣島 沖縄コミュのレンタカーを借りる方は必ずお読み下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドライバーの皆様へ


国の特別天然記念物に指定されている
カンムリワシやイリオモテヤマネコの交通事故が多発しているそうです。

轢いてしまった、事故にあった動物を発見した場合は下記に連絡を
お願いします。
(希少動物に指定されている動物です)


位置情報イリオモテヤマネコの場合
【傷病及び死亡個体発見時の連絡先】
電話:0980−85−5581(環境省西表野生生物保護センター)
24時間連絡可

位置情報
カンムリワシの場合
電話:0980−82−4768
携帯:090−5287−6119
(カンムリワシリサーチ事務所)


下記連絡先は「まだ生きている」という場合は24時間対応だそうですが、
死んでしまった動物の場合は24時間対応出来ないそうです。

電球やんばる野生生物保護センター(ウフギー自然館)    
電話:0980−50−1025             
携帯:090−6862−9170

電球ヤンバルクイナ救命救急センター
電話 : 0980-50-3300
携帯:090-6857-8917    
 


八重山毎日新聞の記事URL↓
http://www.y-mainichi.co.jp/news/22942/


事故の当事者は全員観光客というわけではないと思いますが、
衝撃スピードの出しすぎに注意を衝撃


後ほど(後日)説明文を追加させて頂きます。

コメント(7)

本当に八重山の道路って色々なものが出て来ますね。
以前行った時、天文台へ行く道にクジャクが散歩してたし、
クビラーかな?小さめの鳥が飛び出してきたこともありました。
スピードは控えめにしないと危険ですね!実感しました。
車が少ないからと言ってスピードを出していいというのは間違ってますよね。旅行気分というのも通用しないと思います。
でも島の人はのんびり走ると言うのも間違いです。実際の体験談ですが島のタクシーは結構人を乗せてないと飛ばします。追い越し禁止でも平気で追い越していきます。
このことをタクシー会社に連絡しても音沙汰なし。注意喚起で市にも連絡しました。
それと、空港につながる道路でこの間事故がありました。近道なのでどちらも地元の車、片方は横転するほどでした。
綺麗な景色見てると急に飛び出してきたシロハラクイナなんかは避けられませんよね。
実は夜の方がかなりの生き物が飛び出してくるんですよね。間違いなくいるのがカエル、
ヘビ、カニ。轢かれたこれらを食べようと舞い降りてくる鳥たち。夜は一層視界が悪くなりますから本当に気をつけてくださいね。

あと一つ。観光客の方、観光地でも道路は歩行者優先じゃないんです。大きく広がって歩かないでくださいね・・・

長々と駄文すいませんでした。
>>[2] はじめまして、沖縄本島からです。私も1月と6月にマラソン&観光で行きました。本島のタクシーはモチロン石垣及び各離島のタクシーの大半は交通マナー及び割り込み運転は目に付きます。
八重山諸島は動物の宝庫で天然記念物及びイロイロな小動物もいて、野鳥より夜行性がメインで動いていますね。
また、私もそうですが周りや動物にも気をつけてそして、マナーにも気をつけたいですね
また記事になってました。
スピード出しても良い事ありませんよ〜
今年はレンタカーの人身事故件数がすでに例年の倍になっています。
地元の車の中ではタクシーは確かに態度が荒いですけど、レンタカーの事故は確実に増えているのです。
動物も心配ですが、児童生徒も危険な思いをしています。白保地区を通行する際は、道路沿いに小学校・中学校があることに注意してください。
また、住宅地ではオジイやオバアがの〜んびりマイペースで(=時には赤信号もかまわず)横断するので気をつけてくださいね。
>>[5]
そうですよね、白保集落を抜けるときは観光客の方だったら絶対あるはずですね。
こちらのおじぃ、オバァは高齢でもバイクを乗って路地からあまり止まらず出てくることがあるので気を付けてくださいね。
よく交通安全講習を子供たちにしている記事も見かけますね。
来月訪れるので、情報収集のつもりで(こちらのコミュに)やってきました。

私もレンタカーを利用予定です。
急ぐ旅ではないのでのんびり走るつもりでしたが、このトピックを見て改めて気付かされました。
人は勿論のこと、野生動物がたくさんいることを意識して安全運転しようと思います。
ありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石垣島 沖縄 更新情報

石垣島 沖縄のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング