ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中部国際空港(セントレア)コミュの岐阜市からの車でのアクセスについて質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
普段はセントレアから、近鉄線、JR線を使っていますが、
今回、岐阜から車で(高速?)行きたいと思っています。
高速を使って行くと、乗り降りが複雑で分かりにくい!と
聞いてちょっと心配しています。
岐阜市辺りからセントレアに向かうとしたら、やっぱり
複雑で分かりにくいでしょうか。一応、スマホのナビは
持っていますが、英語仕様なのでちょっと心配です。
どなたか良いアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント(7)

実家が一宮市なので同じ方向からのアクセスになると思いますが、

名岐バイパス→名古屋高速16号一宮線→同6号清須線→同都心環状線→同3号大高線→知多半島道路→知多横断道路→セントレア

でしょうか。一応飛行機マークの看板が出ていますので、それに従って走れば
行けると思います。途中、都心環状線で県営名古屋空港の看板もありますので、
それだけは注意して下さい。

追伸:「近鉄線」は「名鉄線」ですよね?
>>[1] お返事どうもありがとうございました!やはり色々と変わるんですね。しっかりメモして行きたいと思います。飛行機マークを追って行けば大丈夫そうですね。県営名古屋空港(小牧空港ですね?!)気を付けていきます。ありがとうございました。(名鉄線、そうでしたね。)
>>[2]

いろいろ書いてしまったので複雑に見えてしまいますが、

名古屋高速16号一宮線→同6号清須線→同都心環状線

はそんなに難しくないと思います。

迷うとすれば、

同都心環状線→同3号大高線→知多半島道路

だと思いますが、例えば、下のページを見て予習しておいたら
安心かもしれません。

http://fumi.ninja-x.jp/3odaka1.html

それでは道中お気をつけて。
>>[3] ひえぇ〜、すごいですねぇ、至れり尽くせりのシュミレーションページ、ありがとうございました。見たところ、ホントにちゃんと中部国際空港飛行機、出てますね、きちんと見て行けば大丈夫そうです。本当にどうもありがとうございました。
>>[3] セントレア、無事に辿りつきました。道中、かなり大きな飛行機のサインがたくさん出ていて、スムーズに行けました。色々とありがとうございました。とても助かりました。
>>[5]
無事たどり着けたようで、何よりです。
これからアメリカに戻られるのでしょうか?お気をつけて。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中部国際空港(セントレア) 更新情報

中部国際空港(セントレア)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。