ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージカル「ミス・サイゴン」コミュのサイゴン☆レポ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とうとう帝劇での再々演が開幕しました位置情報

コミュのトピ内で

熱い思いを書こうにも、長くなってしまいそうで・・・ついつい躊躇ぷっくっくな顔

でも誰かにこの熱い観劇体験を読んで貰いたい、思いを共有したいハート


・・・そんな方は

このトピにmixi内の日記でも

外部で書いているBlogでもアドレスを貼っちゃって下さいませえんぴつ



ただ


書く方は、不特定多数の方に自分の文章をオープンにする・・・という前提のもと

読みに行く側は、あくまで’個人の感想ページに遊びに伺う


・・・的なスタンスで和やかにお願いしまするんるん

コメント(59)

本日マチネ観て参りました

役者さんに関しての感想はほとんど書いてはいません

2幕のバンコクのシーンで花道でみてしまいました
いや花道だからそこ観てるお客さんあんまいないと思いますけどね、つい観入ってしまいました

ほとんど人が観てないようなとこでも役者さんは全力投球なんですね
アンサンブルの役者さんはやはり縁の下の地下持ちです

日記に書きました、性的表現を含むので不快に思うかたがいたらごめんなさい
m(_ _)m

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1931060265&owner_id=11434387
本日、よみうりカルチャーの観劇でお弁当とアフタートーク付きで、観て来ました!わーい(嬉しい顔)

新演出でしたね。エロ度とラブラブ度がUPした感じで、ヘリコプターのシーンも良く出来ていたと思います!前回は、新妻さんと原田さんで、今回は知念さん、原田さんで、ラブラブな感じで感情移入ができ、凄く入り込んで観ることが出来ましたね。
筧さんのエンジニア、優しい感じで、背が低いのでベトナム人っぽくて(笑)
あと、キャデラックに乗っていた毛皮の美女って、ジジ?だとしたら、初演出の部分ですよね?

次回は、笹本キム、昆キムも見てみたいです!ぴかぴか(新しい)あ、アフタートーク時間が短かったけど、岡さんが浴衣姿で(笑)原田さんとの掛け合いが面白かった!原田さんも前回より、クリスになりきった感があったかも。トゥイの白塗りは無かった?
毛皮の美女はジジではなかったですねあせあせ(飛び散る汗)勘違い…
エンジニアの配役の違いで、ずいぶん雰囲気が違ったモノが見られるみたい。
駒田さんのも見てみたい。
>>[022]
アメリカン・ドリームでキャデラックに乗ってるのはジジではありませんが今回からジジを演じてる役者さんがそのシーンを演じていますほっとした顔
>>[23] そうなんですか?あれっ?と思いました〜ほっとした顔
>>[25] 今回パンフレットを購入していないので、分からないのですが…?あせあせ
>>[27] あんず飴さん

キャデラックに乗っている女性は、
エンジニアの夢の中のジジです。
エンジニアとジジは、恋愛関係ではないけど、関係性が強いとのことです。
(ジジ役の方に聞いてわかりました。)

夢ですが、私の好きなシーンです(≧∇≦)
>>[28]

でしたら、今回初めての演出?今までのキャディラックの上の女性は、そういう設定ではないですよね?
私は出演者のアフタートーク付きで、観劇後に舞台上に椅子を並べて、司会者が質問し答えるというのを見てきました。トークは、原田さん、知念さん、筧さん、岡さん、でした!特に岡さんが浴衣姿でトークが面白く笑えました!うれしい顔
今回の演出家は、兎に角歌を歌っていない時は「キスexclamationキスexclamation ×2」と…岡さんだったかな?「まるで〇Vの撮影みたいだった(笑)」なんて言っていました!あと、知念さんが今回の演出は観客に舞台を見せると言うより、自分たちが演じる?方に主点を置いて、その演技が(舞台の後ろの方で演じていて)お客さんまで見えているのか?少し不安だった様です。
私は2回目の鑑賞でしたが、前回と違った印象を持ちました。たぶん演出の違いだと思いますが。ほっとした顔
前回まで、キャデラックの女性はミスチャイナタウン、だったかな。
自由の女神っぽいのを頭につけてる女性でしたね。
夢の中のジジ、今回初めて観たとき感動しました。
トークショーいいですね〜(^^)

今日はいよいよ東京千穐楽です。
そろそろ支度しなきゃです。
>>[32]

そうなんですね(^^)
楽しみましょう、泣きましょう^^;
よこすか芸術劇場
10/4 ソワレ
行ってまいりました

日記を書きました、興味あるかたに読んでいただけたら嬉しいです

内容は独断と偏見に基づく個人的主観ですのでご了承ください

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1933227535&owner_id=11434387
10/5(日)、大雨の中、大千穐楽行ってきました。
よこすか芸術劇場、音響がすばらしくて、素敵なホールでしたチャペル
少し鮮度は落ちますが、日記も書いてみました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1933682651&owner_id=29239320
2016 ミスサイゴン始まりますねexclamation ×2

東京公演、10月プレビュー行きたいナ〜

また、ここで皆さんと情報交換したいです。わーい(嬉しい顔)
10/16 プレビューに行ってまいりました

日記を書きました
独断と偏見に基づく個人的感情ですがそれでもよければお読みいただけると嬉しいです
あくまでも独断と偏見ですのでご注意ください

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1956182493&owner_id=11434387
10/29 マチネ に行って参りました
興味あるかたにお読みいただけたら嬉しいです

今回も独断と偏見に基づく私的かつ勝手な意見ですのでご了承ください

駒田エンジニアをやや辛口に書いてますが僕は駒田テナルディエが大好きだという前提で書いてます、上手いですしとてもいいエンジニアなのは間違いありません

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1956442371&owner_id=11434387
>>[39]

感想ありがとうございました。やはり、好みってありますよね!スハちゃんは本当に普通の女の子を見事に演じきった感じですが、私的には感情の起伏って言うのが韓国の人なのに?全面に出てこなくて、不思議な感じでした。今までにないキムって感じ。
藤岡トゥイ…そうなんですね、クリスを演じた彼が…11月に再度見に行くので楽しみが増えました!

誰か、ユカイ☆さんのを書いてくれないかなぁ〜
>>[040]

コメントありがとうございます

わたくしの好みではミス・サイゴンにおいてどのキャストも本当の意味での悪人であってほしくないというのがあるだけなんです、そこがわたくしの好みの部分です
駒田さんのエンジニアは根からの悪役です
しかしベトナム戦争前から混血ということで差別されながら家庭にも恵まれずに育ったエンジニアが誰も信用できずに冷酷無比なのも自然だと思います

スハさんのキムも新鮮でした、どこにでもいるごく普通の女性の物語だからなお人の心を打つんだと思います

藤岡さんのクリスもすごく好きだったので今回のシーズンで絶対にはずせないキャストでした
期待をはるかに越えるよさでした

プレビュー公演ですが10/16のユカイさんのエンジニアについても書いてます、プレビューなので変わっていく可能性もありますがわたくしの中では観た直後より時間がたてばたつほど後からどんどんよかったなと思ってくるエンジニアです

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1956182493&owner_id=11434387
>>[41]

私も同感です!エンジニアは特に、悪者っていうより小賢しいけど憎めない、愛すべき存在でいて欲しい。今回、やっぱり市村エンジニアを見て、あ〜当たり役なんだなぁ〜と実感しました。ぴかぴか(新しい)

ユカイさんも楽しみですね、次回になるかな〜
11/14・ソワレ に行って参りました
またもや個人的主観の内容ですが日記を書きました
興味あるかたにお読みいただけたら嬉しいです

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1956791764&owner_id=11434387
>>[43]

やっぱり市村さんに勝るエンジニアはいませんよね。
笹本キム、食わず嫌いだったけど、来週楽しみに見てきます!深みがましていい感じになってきている〜
>>[044]
市村さんがエンジニアそのものなのか、エンジニアが市村さんそのものなのか、わたくしにはそれすら解りませんぴかぴか(新しい)

玲奈さんはどんな役でも脚本をしっかりかみ砕き人物像から指先にいたるまでの身体の動き、声や呼吸の出しかた、表情、全てが計算しつくされています、激しく感情をだしているように見えてもじつは完璧に計算しつくされています、どんな役をやってもとても安心して観れます(今回キム役について押しではなかったのは純粋に年齢です)
反面 潔いほど自分の味を出すことには拘りはないように思います、ポイントはただ脚本通りの役を完璧に作るというイメージです
上手い役者さんですが器用ではありません、そこが玲奈さんに対して観る側の好みが分かれるとこかもしれませんほっとした顔
本日、マチネ見てきました!感想は、今までで一番感動しました。ぴかぴか(新しい)
不思議なのですが、10月公演(席が見えにくかったのもあったけど)スハキムと、今回笹本キム、迫力が違って同じサイゴンだと思えません。私は笹本さん、あまり好印象じゃなかったのに、今回成熟した感じで、安心&見応えがありましたね。そして、日本版サイゴンのレベルの高さを痛感しました。
見終わって、初めて舞台は生きものなんだと。同じ演目なのに、その日その日で感動の度合いが違うのだと。正直、笹本キム、大好き(劇場では見てないけど)な本田キムを超えたかな?と思わせる情熱に喝采を送りたいです!カーテンコールの市村さんに「帰ってきて〜〜」と叫びたかった。
市村さんのいないサイゴンなんて…と思ったけど、やっぱり次の公演も見に行くだろうと確信しました。昆さんの降板で心残りがあるので。ウインク

ジョン役の韓国の方、10月より断然上手くなっていたし、ジジ役の中野さん、とても良かった!
でもでも、やっぱり市村エンジニアのあの、憎めない感じ。もう脱帽です。

みなさんの感想もお待ちしています。湯のみ
訂正、ジョン役、てっきり韓国の方かと思ったけど、上原理生さんでした。髪型が以前の長髪と違っていたので、間違えました。私の印象の違いだけ?と思ったけど、10月公演と11月公演、演出の仕方が多少違っているのかも?と思えました。
>>[046]
好みじゃないと思った役者さんが観てみたら凄くよかったり、ありますよね

逆に期待した役者さんが自分の中では違ってたりも(←それはそれで観てよかったりする)

何回も観た作品でも観るたびに違うからまた観てますわーい(嬉しい顔)
>>[48] はい。

スハさんの声の美しさは評価しますが、やはりキムはどうにもならない程の薄幸さを感じないと共感できないのです!
一公演でキャスト違いでこんなに印象ががらりと変わるなんて。
市村さん、今回復活してみて、観客からの待ち焦がれた声援に感銘していらっしゃると感じました。
続けて欲しいですね!
>>[49] 自分は遠目から見ていたせいかスハキムはとてもよい感じに見えましたよ。
まあ、個人の好みもあるでしょうけど。
私もキムスハさんのキムはとってもよかったと思いました。
個人的にはキムは母になり強さを持つイメージなので、薄幸なだけではいけないと思うんです。
クリスに対する愛情、タムに対する愛情もしっかり演じられていて、言葉や演技の端々に深い何かを感じるキムだと思います。
笹本さんのキムも細かな部分まで計算されていてよかったです。どちらのキムにも拍手をおくりたいですね。

ダブル、トリプルキャストだと色々な組み合わせで見たくなってしまうのでついつい通ってしまいますね。
今日はいよいよ東京千秋楽ですね。行けなくて残念ですが、どのキャストさんにも頑張っていただきたいです。
>>[51]

やはり好みってありますよね。私は昆さんを目当てに今回楽しみにしていたのですが、突然の降板で涙。でも、スハさんを思いもかけず見る機会を与えられて…何か別物を見ている感じでした。

それと座席…前列の端の方で、位置や人の重なり具合、前の人が座高が高かったのか?もの凄く見えにくくて、顔を右に左に。変な体制で見ていたので疲れました。帝劇の座席、ほんと狭い。テレビでマツコが、好きだけど座れないって嘆いてましたね。
先日、TOHOシネマズ日劇で「ミスサイゴン25周年記念公演inロンドン」の映画を娘と観に行きました。
曲は全て頭に入っているので字幕を読まなくても頭に入ってきます。
日本公演以上にすばらしい舞台と感じました。
一週間の限定上映なんてもったいないと思います。
もう一度、観に行ってきます!
7/28 の プレビュー を観ようか、本日の 初日 を観ようか、迷った結果「どうせなら 会社 3連休 しちゃえ」のノリで 本日初日 を選びました
プレビュー は 全て中止になったので運がよかったです
Miss Saigon って 日本公演30th なんですね
わたくしも キューティクル が つやつや の ころからまさか 頭皮 が ピカピカ になるまで観つづけたのかなんて感じです
ご無沙汰してます。
8月26日昼公演に行って来ました。🙂
コロナで前の8月22日、23日、24日は中止で25日は帝国劇場が休園次の26日公演は有るのか無いのかチョット不安でした。🤔
開演出来て嬉しかったです。あせあせ

私ミス・サイゴンを観劇するのは前回2016年6年ぷり2回目の観劇です。🙂
エンジニア前回市村正親〜今年駒田一
市村エンジニアも良かったけど年齢的に駒田エンジニアいい感じがした。顔(笑)駒田さんは2017年レ・ミゼラブルでテナルディエで観たけどレミゼのテナルディエは田舎のおじさんな感じがしたけどエンジニアは若々しくってスマートな感じが良かった。

キム前回キムスハ〜今年艮夏美
歌声はキムちゃんの方は美声な感じがした。2013年〜2017年のレミゼ、2016年のミス・サイゴン観劇したけど艮夏美ちゃんには当たんなかった。考えてる顔今回のミス・サイゴンのキムが夏美ちゃんで嬉しかった。テレビでは何回か観ているけど小柄でカワイイ目がハート

クリス前回上野哲也〜今年小野田龍之介
2016年サイゴン観た時次観る時小野田君観たいと思った。顔(笑)上野クリスの紳士で良かった。表情(嬉しい)小野田クリスも長身でカッコいい

ジョン前回パク・ソンファン〜今年上原理生
パクさんと理生君そう変わらないけど〜理生君2013年と2017年レミゼのアンジョルラスで観ました。🙂今度はレミゼ

のジャベールを観て観たいです。🙂

エレン前回&今回知念里奈
知念ちゃんは2013年、2017年レミゼでファンテーヌを観て4回目になる。🙂役柄レミゼは痩せ細っていてチョット憐れな感じがするけどサイゴンのエレンはセレブの若奥さんでキレイ目がハート前回エレンは後半のみだと思ったけど今回では前半も出て来て出てきるシーンは多くなった感じがした。🙂

トゥイ前回藤岡正明〜今年西川大貴
本当は神田恭兵さんの予定だったけどコロナの影響で西川大貴君になった。トゥイもエレンと同じく前回より多くなった。サイゴンはキム、クリス、エレン、トゥイの4角関係

ジジ前回池谷祐子〜今年則松亜海
ジジは池谷さん〜則松さん変わらない感じけど〜話しによるとジジはエンジニアの内縁の奥さんと聞きた事がある。?(白)

私は帝劇に行ったのは2018年のモーツァルト以来だった。今度は何のミュージカルに行かれるか?(白)スマイル
とても癒やされました。🤗
2022年 は
7月29日(金) 18:00
8月 6日(土) 13:00
8月29日(月) 13:00
の 3回 行ってまいりました、キャス変はあったものの 取った チケット は全部行けたので運がよかったのですね
次はいつかわかりませんがまた楽しみにしてます顔(笑)

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージカル「ミス・サイゴン」 更新情報

ミュージカル「ミス・サイゴン」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング