ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

公務員も楽じゃない!!コミュの自己紹介!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてはこちらへ!

自己紹介も言える範囲でどうぞ
?職種は?
?部署は?
?何年目?

コメント(59)

?税務職
?徴収事務
?2年目

高卒で入りました。
まあお客さんから言われたい放題ですよあせあせ(飛び散る汗)
開き直りや嘘なんて当たり前だし、逆ギレなんて日常茶飯事手(パー)

しかしめげませんよ指でOK
間違った仕事してるわけじゃないですからexclamationexclamation
?事務
?財政局分室特別徴収事務
?3年目

区役所で個人市民税賦課事務を2年やったあと、集約化で特別徴収事務へ。
人員が半分以下になり、17ヶ所で行っていた事務を1ヶ所へ。
取り決めが全くされていない状態でばたばた。
異動してから残業続きで、業務量も増えていて大変あせあせ(飛び散る汗)

文句を言われることも多い立場ですが、がんばりまーす。
最近ほんと疲れすぎですダッシュ(走り出す様)

よろしくお願いします☆
●なんとかなるささん
 こんばんわ。現職の小中学校事務職員です。共感できることとかありましたので、レスさせていただきます。

>特に学校事務職員はビジネススキルが身につかない(公務員全体に言えることかも)ので、
>労働市場ではその職歴は全く評価されません。

 総務系としてのスキルは身につく…ようなつかないような。研修は不十分、配置は単数が基本ということで、自力でどうにかするしかない行政職でも希な職種ですから、結局頼るところは自分になってしまうところが悲しいところです…。事務研や組合のバックアップが頼りです。でも学校事務職員って我が強いから、どうしても派閥に別れがちで…。

 県・市町村教委勤務になられる(なられた)かたが、もしこのコミュにいらっしゃったら、どうか学校事務職員にも気をかけてやってください。お願いします…。
?事務職
?保険年金
?二年目

国保介護の主に給付、市独自の医療費助成やってますバッド(下向き矢印)窓口はストレスたまります涙
はじめまして^^

地方公務員(一部事務組合)

事務職

30年以上

定年まであと3年ですが、事務職から現業に回されて慣れない機械相手に仕事をしています。

今の部署に配属されて5年、それまでは総務・人事・議会など担当していました。

服装もスーツから作業着に変わってしまいました。

来年の異動が最後のチャンス!!

元の仕事に戻りたいです!!

裏で何かあったのかと疑ってしまいます!!
?事務
?環境局
?12年目

仕事納めなのに…大晦日まで仕事頑張らなきゃあせあせ
いろいろな人の話を聞いてこれからの自分に役立てたい。
相手にもプラスになる存在でありたいな手(チョキ)
よろしくお願いします。
みなさん、はじめましてうまい!

?職種は?⇒市役所職員(一般行政職)
?部署は?⇒環境課
?何年目?⇒市役所に入って十数年経ちますむふっ
      今の課には昨年の4月に配属されました。

今は、不法投棄とか、犬の関係とか、市営墓地の管理とかしてます。

民間に勤めている友だちに自分の仕事のことを相談しても、
ぜんぜん良いアドバイスがもらえないと痛感しています。
民間と違いはあるとはいえども、
もう少し親身になってくれても…って思いましたたらーっ(汗)

それから、友だちに『市役所には何もお世話になってない』って、
何度も言われてショックを受けました…泣き顔
反論したかったのですが、
反論したところで聞き入れてもらえないのもわかっていたので…

逆に、ひょっとすると民間の人ってそう思ってるのかなexclamation & questionって、
とても不安になりましたげっそり

公務員のお友だちがあまりいないので、
仕事関係の相談をはじめ、男女問わず何でも話せるような
お友達がほしいですウインク

気軽にmail toしてくださいねわーい(嬉しい顔)
> 168さん

コメント拝見しました。
相談する人は ある程度 中の事情に精通した方のがよいと思います。

民間の方と話しをするとき 何でも とはいわず
視点を一歩引いたところで話すとおもしろいですよ

お互いの考え方の違い
とか

はじめまして。

?行政事務
?市民課
?採用13年目、現在の職場で8年目

住民票記録関係の仕事ばかりで8年。
いい加減に異動させてくれ、とグチグチ。

同じ職場に長くいると、自分的にはある意味楽になったけど、
次に新しいことを覚えることができるのか不安がく〜(落胆した顔)

今の職場の人に頼られることが多いのが、ちょっと誇らしく思える
こともあるけど、たまにうざったい。

同じ職場に長くいる方、頼られすぎてきつい、てことないですか?
事務職、国家、二年目です。資料作成、統計作りや会議準備、日程調整、たまに国際案件です。クレーマー的な電話も少なくなく、公務員は恵まれてる、金持ち、上から目線とかいわれますね。いらいらしますが、利益本位でない公務員のよさも感じます。
はじめまして。

? 特別職

? 海上自衛隊

? 3年目


よろしくお願いします。
はじめまして。

?職種
一般行政事務
?部署
今年4月に統計へ異動しました。それまで丸四年福祉保健課年金係でした。
?何年目
職種が変わって五年目になります。足掛け8年ほどいます。

私は正職ではなく、正職の仕事をする臨時(世間では任用と呼びますか?)職員です。公務員ではないですが、仕事内容も楽しさ辛さもわかるつもりです。参加してもいいですか?
はじめましてexclamation
お知り合いができればと思い書き込みましたexclamation

?一般事務
?福祉
?3年目

よろしくお願いします手(パー)
?行政職(市役所職員)
?高齢者福祉課
?2年目

同じ職種としていろいろとお話ができたらと思い、参加させていただきました!

よろしくお願いします!
某公益法人
事務職
中途採用4年目です
みなし国家公務員の1人です。
色々お話しできればと思います。よろしくお願いします。
今年から千葉県内の市役所で働いてます○°

公務員繋がりほしいです(๑・‿・๑)


*一般事務
*保険年金
*1年目
はじめまして。


事務。


都道府県。



20年目。



もうそんなになるのか〜。
はじめまして♪

よかったら仲良くしてくださいねm(__)m

消防士の6年目です(*^^*)
行政職(市役所)
税務課・市民税等課税担当
(主担当:国民健康保険税)
新採用となり3年目となりました。

お金の絡む職場のため、苦情は絶えませんが職員の負担が大きくなり過ぎない程度に「より良い行政サービス」をしていこうと努力中です。

また、公務員は非常に身動きが取りづらい職種だなぁ、とも思っており公務員の手の届きにくい箇所の相談・アドバイス・教育の場を設けられないかどうかを自分なりに模索しています。

皆さんからのご意見を色々頂きたいな、と思っていますのでよろしくお願いします*\(^o^)/*
はじめまして♪
山口県の人と絡みたいなぁるんるん
はじめまして。日暮皆月と申します。

政令指定都市勤務です。
職種は?  一般事務職
部署は?  建築局
何年目? 30年以上

主な職歴
交通局 17年
福祉局  6年
港湾局 6年
建築局  3年目

よろしくお願いいたします。
初めまして\(^o^)/♪悩みなど何でも聞きまーす♪

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

公務員も楽じゃない!! 更新情報

公務員も楽じゃない!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング