ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小学生の進学院コミュの自己紹介はここでしてくださいな♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
↓テンプレ↓
●名前
●生まれ年
●出身小学校
●進学先
●好きだった教科Or好きだったセンセ
●個人的な皆への質問



コメント(69)

はじめまして!
まさか進学院があるとはびっくり!!!
今はかなり縮小され、寂しい進学院だけど、
コミュがあるとはうれしい!

●名前 こりく
●生まれ年 S51
●出身小学校 向小学校
●進学先 調布学園(現:田園調布学園)
●好きだった教科Or好きだったセンセ
 好きな教科は算数しかない・・・・(他はボロボロ。。。)
 やはり滝沢先生かなー。上杉先生の授業も怖いけど好きだっ たなー。 
●個人的な皆への質問
 社会の先生の名前が思い出せない・・・・吉田先生ではなく て・・・・
 
はじめまして!!
あたしは、あのきれいな建物になったばかりのときかよっていたよ〜。
今はかなり小さくなってしまったみたいだけど・・でもコミュがあるのをみてビックリ!!
ホント、うれしい☆

●名前 ちぃ
●生まれ年 S56
●出身小学校 向小学校
●進学先  トキワ松学園
●好きだった教科Or好きだったセンセ
国語・・いやー算数・・いやーどっちもどっちだったかな?!
上杉先生の授業はおもしろかったなぁ〜!ニコニコされながら授業でさされるのがドキドキだったよぉ♪滝沢先生も質問しにいくと丁寧におしえてくれたなぁ〜
●個人的な皆への質問
今でも先生に会ったりする人いるぅ〜??
はじめまして!なつかし〜な〜。
みんな私より年下みたいですけど、
よろしくお願いしますm(_ _)m

●名前 アーサー
●生まれ年 S50
●出身小学校 渡田小学校
●進学先 浅野
●好きだった教科Or好きだったセンセ
国語と社会、そしてそれを教えていた吉田先生♪
(愛妻弁当を見たこともあります^-^)
●個人的な皆への質問
進学院グッズって色々あるんですね。
私は卒業記念(だったかな?)にマーク入りの
茶色いカバーのついたノートをもらったんですが、
持ってる人います??
●懐かしいキーワード
重要基礎問題集、夜間特訓、お正月特訓、流水算、
(0点を取ると)「(名字の後に)〜コロ」・・・、
あ〜、なつかし。
はじめまして。
進学院があったとは、びっくりです。
思わず懐かしくって、入ってしまいました。
どうぞ宜しくです。

●名前: take
●生まれ年: S51(早生まれなので世代的にはS50と同じです)
●出身小学校: 東小田
●進学先: カリタス
●好きだった教科Or好きだったセンセ
教科的には国語が好きでしたが、一番好きだった先生は滝沢先生でした。以前は時々医王寺(漢字合っているでしょうか?)にお墓参りに行ったりもしましたが、最近は忙しくっていけていません。
上杉先生も厳しくて、でも、温かくて好きな先生の1人でした。世吉田先生はいつも可愛らしい柄物のネクタイでしたよね。懐かしい〜。いつでも一生懸命だった先生達、今は何をしているんでしょう・・・?
●個人的な皆への質問
進学院グッズ、確か、茶色のノートは成績が良くないと貰えない代物でしたよね。毎月欠かさず貰っていたトップの友人が羨ましいなぁと思っていました。だけど、結局貰ってももったいなくて使えないんですよね^_^;。
●印象深い言葉
渡辺先生の「だったらだったら」
上杉先生の「臍噛んで死ね」
●名前 なろ
●生まれ年 S60
●出身小学校 大島
●進学先 日大
●好きだった教科Or好きだったセンセ 吉田先生。石黒先生
●個人的な皆への質問
1組に在籍してた覚えあります。
当事、空気読まないで騒いで皆に迷惑を掛けてた覚えあります。申し訳ない。
わたしも最近mixiはじめましたが、
小学生の進学院がいまも健在とはうれしい限りですね。
同期はいないようですので、簡単に書いておきます。

●名前     いんきょ
●生まれ年   S51.8
●出身小学校  東大島小学校
●進学先    駒場東邦
●好きだった教科Or好きだったセンセ
        算数と理科、社会が特に好きでした。
        なんといっても滝沢先生です。先生に錦を飾れずいまでも反省しています。

あのころは本当に勉強しました。いまではもう真似できません。よき思い出ですね。おもえば世の中は大きく変わってしまいましたね。       
まさかミクシィで「小学生の進学院」があるとは思いもしませんでしたぁ〜!!カキコさせていただきまする。

●名前      みぃちゃん
●生まれ年    S47.8
●出身小学校   浅田小学校
●進学先     横浜共立
●好きだった教科Or好きだったセンセ
  進学院の先生は、皆個性派だったなぁ〜。滝沢先生,上杉先生,吉田先生,渡辺先生などなど・・・。でも、何だかんだで滝沢算数ですかねぇ〜。
●個人的な皆への質問
  fukaさん、思い出しました!!私は、出席番号確か20番台だったので、1組でもずっと後ろの席でございました。満点でノートが貰えてたのは、全然記憶になかったなぁ〜。・・・というより、ノートすら貰った事がないです。そして、宿題をよく忘れ、前でデコピンされていた記憶があります。
  皆さんの時代でも、夜間特訓があったのですか??その反動から、中学に入って遊びほうけておりました。
●印象深い言葉
渡辺先生の「だったらだったら」
上杉先生の「臍噛んで死ね」
超、なつかしい〜〜〜。
授業の前の「はぃ!!黙想!!」「はぃ!!やめ!!」
●そういえば・・・
昔、現在のBEのベッカーズ(その前もハンバーガー屋)があったところでバイトをしていましたが、ちょこちょこ渡辺先生がご来店されていました。
川崎鴎♂ さんと同期で出会うなんて、奇遇ですわ。
ミクシィ、バンザイ!!!
>まあさん
お久しぶりです。ビックリしました!!
八百屋・・・正解です。
同じ町内ですよね?
>まあさん
そうなんだぁ。それはそれは。
今年もよろしくお願いします!
まさかコミュがあるなんて!

●生まれ年
 1984

●出身小学校
 宮前

●進学先
 公立

●なぜ公立なのか
 小5くらいで辞めたから

●なぜ辞めたのか
 それまでずっと1、2位をキープしていたが、たまたま7位に落ちて、プライドがそれを許さなかったため

●好きだった教科Or好きだったセンセ
 上杉先生だけははっきり言って恐れていました

●3秒ルール
 上杉先生が考案した授業前の暗算回答時間
 「はいつぎー、はいつぎー、はいつぎー、ちがう!!!!」地獄絵図・・・。前の方の人は考える時間無くて焦る

●あくび
 授業中にあくびをしただけで、上杉先生に「今日からお前は”あくび”だ」と勝手にあだ名をつけられた生徒(名前忘れた)。その光景を見て以来「俺は”あくび”にはなりたくない」と思い必死であくびをこらえていた。
お初です^^最近ミクシーを紹介されたので
検索してたら、あったのね^^

進学院!
というわけで自己紹介^^

●名前  kumagorou
●生まれ年 S52.7
●出身小学校 宮前小
●進学先 攻玉社
●好きだった教科Or好きだったセンセ

国語と社会^^
皆さん年下が多いみたいですが、滝沢さんの国語がおもろかった。。西流水(にしずる)さんの社会。。でもいつもあのひとズボンが落ちそうだったな^^

●黙想のときの『〜中学絶対合格します!!』
が相変わらず、印象的ーー^^ずいぶん前に差し入れ持ってたときまだやってたな。。

滝沢さんの葬儀のときに渡辺美里の『マイレボリューション』
がかかってなきながら笑ったのはずいぶん前だな。。

今でも墓参りにはいってます。。

ちなみに、Sクラスがつくられたのも俺たちのときにA沼がいい始めて滝沢さんが作ってくれました。。

高校になって今度つりつれってってやるからなといわれて、
部活の合宿でいけず、一緒に行け無かったのが心残りです。。
滝沢先生のお墓って、一体、何処???

そういえば、今日から「中学入試」勃発ですね!!
こんばんわ!
進学院のコミュがあるなんて・・嬉しい〜!!
携帯からなので見にくいとこがあったら、すみません
●生まれ年 1976年
●出身小学校 田島小
●進学校 洗足学園

同じ学年の方が一人いたようです。滝沢先生をはじめ、渡辺先生、上杉先生、吉田先生の名前が聞けて、懐かしく思います。

今日は中学受験の初日ですね!私の時は、ちょうど昭和から平成に変わったばかりの年でしたので、19年前の事になるかな〜。

進学院には四年生の頃から通っていて、毎日怖かったけど、今となってはいい想い出です。

上杉先生怖かったなぁ…ヅラ疑惑があって給湯室でこっそり「先生はカツラなんですか?」って聞けたのは私だけのはず。

今も上杉先生や渡辺先生は進学院にいるのでしょうか?

また遊びに来ます(^O^)
>川崎鴎♂さん
いまでも窓が開いていたり、明かりがついていたりするので、続いているようですよ。
上杉先生と、中山先生ですね。中山先生は7期目の卒業生だっけ。

3年前に訪れたとき、上杉先生は「子どもの雰囲気がガラっと変わったから、昔みたいに怒鳴ったり熱血トークしたりできなくなったな…」と仰ってました(;^^)
いま自分が教育学部にいるので、そういう話を聞くと、子どもの変容がリアルに伝わってくる感じでした。


そういや、貝塚2丁目の旧ビルはふとん屋が後にはいったはずですが、最近そこもつぶれたっぽい?です。
ふとん屋のビルは、とうの昔に撤退していて、道路の反対側のビルでやっている筈です。窓に「小学生の進学院」と書いてあるので・・・。(ちょっと分かりにくいかも・・・)

卒業してから「ウン十年」経つので、上杉先生が覚えて下さっているのかが微妙・・・?!

中山先生話が出てくるけれど、「進学院のOB」なんですね。初めて知りました。

上杉先生は「怒鳴ったり、熱血トーク」がないと、とってもサビシイです(><)
こんばんわ〜こんな時間に失礼します^^

久しぶりのカキコです。。

ちなみに先生のお墓ですが・・

川崎競馬場そばのお寺です。。

場所のURL張っておきます^^



http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F31%2F47.744&lon=139%2F43%2F5.174&layer=1&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&CE.x=391&CE.y=271

たしかここの409沿いの並びのお墓だったような気がします。

進学院ですが、確かに以前『分室』と呼ばれていた場所の前のビルにうつってます。。

確かこのビルの所有者のお子さんも進学院卒業生だった気が^^

ちなみに、私の妹も進学院卒です^^

1979生まれなのでいま28か?な^^
★kumagorouさん★

確かに競馬場のそばにお寺がありましたね。友達が近所に住んでいたので、チョコチョコ通っていたのに全然知らなかったよ。

教えていただき有り難う御座います。是非、行ってみようと思います。
そう言えば滝沢先生のお葬式に参列したな〜
さすがmixi…進学院コミュまであるとは…
よろしくお願いします。

●生まれ年 1979年
●出身小学校 向小
●進学校 栄光学園

へくちゅっ!ってくしゃみをする吉田先生が好きだったなあ(^^)
なつかしいな〜☆
あの頃が人生で一番がんばってた!

●名前 ふみぞう
●生まれ年 1979(S54)
●出身小学校 大島小学校
●進学先 カリタス女子中学校
●好きだった教科Or好きだったセンセ
 国語!吉田先生おもしろかったな♪
 ネクタイおしゃれだったし!
はじめまして

●生まれ年 1972年

●出身小学校 宮前小学校

●進学先 玉川聖学院

私もお世話になりましたが、今は小学3年生のクラスで
娘がお世話になってます。
 
51年生まれの方が沢山いてびっくりしました!

○名前 ナカム
○生まれ年 S51年
○出身小学校 京町小学校
○進学先 立正中学校
○好きだった先生 滝沢先生には大変お世話になりました。

どう考えてもあの頃の自分が今までで一番がんばってた気がします。

なつかしいな〜。
●生まれ年 1980
●出身小学校 旭町
●進学先 日大日吉
●好きだった教科Or好きだったセンセ 理科、冗談抜きにすべての先生にお世話になりました

確かずっと2組にいました。今考えると、すごい教育法でしたねあせあせ
私は、あれがあったから今があると思いますが・・・
ご挨拶が遅くなって申し訳ありません。

☆生まれ年  1967年
☆出身小学校 川崎市立宮前小学校
☆進学先   女子学院

四ッ谷大塚の入塾テストで67番に入ってしまい、
先生方がざわざわしてた気がw
多分、進学院では、初めてのJGだったような気が・・・
滑り止めの青山にも受かりました。
まぁ結局JGに行ったのですが。

バッジは、JGのを参考にされたらしいです。
何故かというと、JGは制服がない!
なので、バッジが校章の替わりだったのです。

一位ノート、何冊もらったことか・・・
まぁ、平気で居眠りをして、辞書でたたかれる毎日でした。

好きな先生はやっぱり、故・滝沢先生かな〜
(生まれ年) 1989年
(出身小学校) 田島小
(進学先) 攻玉社
(好きだった教科Or好きだったセンセ)
教科は確か算数でした。進学院の先生方には本当にお世話になりました。

しばらく進学院には行ってなかったのですが上の方のお話を聞いてビックリしてしまいました。
本当に大好きな先生でしたので残念です…。
> 背もたれさん
返信ありがとうございます。

本当に中山先生のユーモアな所や優しさには助けてもらった気がします。

そうなんですか、やりたいことがあってお辞めになったのですね。

僕も応援したいと思います。
はじめまして。
中山先生が小学生の時の同期です。
思わずなつかしくてコミュニティに参加しました。
よろしくお願いします。


●名前  島田
●生まれ年 1970年
●出身小学校 東大島
●進学先 開成中学
●好きだった教科Or好きだったセンセ 上杉先生

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小学生の進学院 更新情報

小学生の進学院のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。