ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RC ラジコンカー RCカーコミュの3回目のマイラジコンブーム?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
ひろてつと申します。

部屋の掃除をしてたら昔遊んでいたTA−02(かな?)が出てきました。それを眺めているうちにまた沸々とやりたくなってきて、このコミュニティを見つけました。
(⌒_⌒)

一番最初は小〜中学生の時に田宮のコンバットバギーXR311、タイレルP34に始まって、バギーチャンプくらいまで。その後ブランクを置いて、TA−02系という感じでなんだか12年置きくらいにやりたくなるようです。だんだん歳を重ねてパーツを大人買いできるのがいいですね(わはは)

数年前にXR311の復刻版を手に入れました(まだそのまま温存してますが)しっかりすぐ折れるトーションバーは金属製になってたり、アンプ対応になってたり感動しました。

というわけでよろしくお願いします。(⌒_⌒)

コメント(8)

ひろてつ76.4さん 始めまして
自分も数年前、パーツを大人買い出来る様になってから
どっぷりと嵌ってしまった一人です。
今では年間・・・(自粛)

どんどん嵌ってみてください
責任は持てませんが・・・(笑)

これからもよろしくお願いします。
ひろてつさん、初めまして。どびーと申します。
古いマシンを引っ張り出してレストアというのは結構
楽しいもので、昔いじくりまわしたマシンで走らせた
当時を思い出します。
わたしも現在、ヨコモYR-4を引っ張り出してメンテしてます。
アルミサスアームまで付けたオプション満載ですが、壊すと
補修パーツがほとんど入手不可能なのが玉に傷です。
今後とも宜しくお願いします。
ありがとうございます。(⌒_⌒)
レストアして走らせようと計画中です。
現在ボディを物色中です。
C'z塗装所さん

はじめまして
同じく怪物君(クロスカーボンSシャーシ)を走らせているK-親方と言います。
自分も万年B〜Cメインですが、楽しくやっております。
これからも色々よろしくお願いします。
確かにパーツは高いですよねー
色々あって自分の周りはPRO4に変えています
パーツもかなり安いですしねー
自分も変えちゃおうかなーって思ったんだけど
話を聞いて、自分に合いそうに無かったのでやめました
とりあえず怪物君で行く予定です。

シャーシはセッティングによっては
ストレートカーボンの方が良いのですが
下手な自分はすでに2枚割っちゃいました・・・(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RC ラジコンカー RCカー 更新情報

RC ラジコンカー RCカーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング