ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AKB48【dir】コミュのAKB前田が倒れる、公演後に救護室へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
AKB前田が倒れる、公演後に救護室へ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1349827&media_id=42
(サンケイスポーツ - 09月22日 08:06)

選抜じゃんけん大会。渡辺麻友(左)にじゃんけんで勝ち、ベスト16に残った前田敦子

 アイドル集団、AKB48の「19thシングル選抜じゃんけん大会」が21日、東京・北の丸の日本武道館で開催された。

 イベントでは1万1000人を前に、映画監督の中島哲也氏(51)が撮影した新曲「Beginner」(10月27日発売)のプロモーションビデオが初公開された。また、ミニライブでは4曲を披露。人気メンバーの前田敦子(19)が公演後に倒れ、救護室に運ばれるハプニングもあったが、大事には至らなかった。
========================
========================
AKB48『選抜じゃんけん大会』 “圏外”内田眞由美が19thセンターを奪取!
オリコン 9月21日(火)22時0分配信


拡大写真
見事センターの座を射止めた内田眞由美(中央)と、2位の石田晴香(右)、3位の小嶋陽菜 (C)ORICON DD inc.
 人気アイドルグループ・AKB48のメジャー通算19枚目となるシングル(タイトル未定・12月8日発売)の選抜メンバー16名を決める『19thシングル選抜じゃんけん大会』が21日、東京・日本武道館で行われた。51名の頂点に立った内田眞由美(第2回総選挙TOP40圏外、過去選抜0回)は選抜メンバーに名を連ねるとともに、センター・ポジションの座を奪取。「じゃんけんで一番になることができました。ありがとうございます」と喜びを語り、ファン1万1000人からの温かい拍手を浴びた。その一方、インディーズ時代の3作を含める全19シングルで選抜されてきた板野友美、高橋みなみをはじめ、選抜回数10回以上を誇る常連の峯岸みなみ、大島優子、宮澤佐江、篠田麻里子、渡辺麻友、秋元才加、柏木由紀が敗退した。今年6月の『第2回総選挙』ではトップ陥落の苦杯を味わった前田敦子(15位)は、同じく常連の小嶋陽菜(3位)、河西智美(13位)とともに強運を発揮して選抜入りの条件となるベスト16に勝ち残った。

【写真】喜びと落胆に湧いた “じゃんけん選抜”の模様

 AKB48のメンバー47名(※卒業のため辞退した小野恵令奈を除く)に研究生4名を加えた総勢51名が顔を揃えた“予測不能”の大一番を裁き続けたのは、南海キャンディーズの山里亮太。午後6時過ぎから始まった1回戦で早々に柏木が敗退すると続けて板野にも土がつき、一様に「悔しい!」を連発。高橋みなみも「負けました…悔しいです。運なのですが、やっぱり選抜をやりたい!という強い気持ちが形になったのだと思います」と話して、痛恨の表情を浮かべた。

 続いて行われた2回戦では、篠田や『第2回総選挙』で1位を獲得した大島ら、これまでAKB48の中心で活躍していたメンバーが次々と姿を消した。大島は終了後「たかがじゃんけんですが、されどじゃんけん。(じゃんけんで)こんなに熱くなれるんです。こうやって、1つのことに強く熱い気持ちを持つことは大切だと思いました」と冷静に勝負を振り返った。

 今回の19thシングルの選抜メンバーは、16名中8名が『第2回総選挙』でTOP40圏外という新鮮な顔ぶれ。そんななか勝ち残った常連の1人である小嶋は、出演番組で知り合った占い師からアドバイスされた“勝利の赤”を意識した真っ赤なドレスで参戦。見事、3位に入ると「こんなところまで来ることができて、ビックリです!」と目を丸くした。

 この日のヒロインとなった内田は現在16歳。2007年9月に第2回研究生(5期生)オーディションに合格し、翌年5月、研究生としてAKB48劇場公演デビューを果たした。現在はチームKに所属している。1位が決まった瞬間、涙目になりながらも「私が内田眞由美です」と初々しく自己紹介し、割れんばかりの拍手のなか「皆さん、今日まで本当に応援ありがとうございます」と頭を下げた。

 これまで選抜メンバーはおろかアンダーガールズ入りの経験も無かった“新星”内田には、総合プロデューサー・秋元康氏から特製のトロフィーが授与された。秋元氏は同大会を振り返り「今日良かったのは、選抜メンバー選びが平等に行われたことです」と語った。

■『19thシングル選抜じゃんけん大会』 結果

順位 名前  (第2回総選挙順位/選抜回数)
1位 内田眞由美 (40位圏外/0回)
2位 石田晴香 (27位/0回)
3位 小嶋陽菜 (7位/19回)
4位 仲川遥香 (20位/1回)
5位 前田亜美 (40位圏外/0回)
6位 佐藤すみれ (31位/0回)
7位 佐藤夏希 (40位圏外/1回)
8位 高城亜樹 (13位/2回)
9位 中塚智実 (40位圏外/0回)
10位 倉持明日香 (23位/2回)
11位 小林香菜 (40位圏外/2回)
12位 田名部生来 (40位圏外/0回)
13位 河西智美 (12位/16回)
14位 松井咲子 (40位圏外/0回)
15位 前田敦子 (2位/19回)
16位 近野莉菜 (40位圏外/0回)


【関連記事】
センター獲得! 「内田眞由美」の写真付きプロフィール
【一覧表】前田敦子や大島優子… AKB48メンバー 選抜入り回数順 TOP10
17thシングル選抜『AKB48総選挙』で大波乱 大島優子が初戴冠で前田のV2阻止(10年06月09日)
【写真特集】AKB48が“ファッションモデル”として出演! 沢尻エリカも登場したTGCフォトレポート(10年09月04日)
総選挙に熱愛、ビキニ解禁まで!この夏“最も読まれた”AKBニュース TOP10(10年08月19日

コメント(7)

AKB48高橋みなみ、10代最後のセクシー全開初のフォトブック発売!さらにセンター奪取宣言も!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1350447&media_id=14
(シネマトゥデイ - 09月22日 16:11)

じゃんけんは負けちゃったけどAKB48とはわたしのこと!?-高橋みなみ
 22日、人気グループAKB48のメンバー、高橋みなみの1stフォトブック「たかみな」の発売を記念した握手会が、福家書店新宿サブナード店で行われ、高橋が持ち前の明るさ全開で見どころを語り、昨日行われたじゃんけん大会の裏話も飛び出した。

 今回が初のフォトブックとなる高橋は、「メンバーがどんどん写真集を出す中、自分は取り残されていた。ファンの方から『出さないんですか?』と言われていたので、やっと期待に応えられました!」と笑顔をはじけさせた。水着のショットはないそうだが、「わたしに水着の需要がないと勝手に思っているんです(笑)」と軽い自虐コメントで笑わせるが、代わりにセクシーさ満点の入浴シーンが掲載されていることを明かす。「10代最後のセクシーさをお風呂シーンで醸し出しています。今後あのセクシーは出せませんよ!」と改めてアピールした。さらに「インタビューや対談で自分の考えを載せているので、新しい自分を知っていただけるのではないかと思います。出来は2000万点中2000万点! これ以上のものはできないくらい中身の詰まった一冊です」と語るように、高橋のファンのみならず、AKB48ファン必読の内容に仕上がっている自信をのぞかせた。

 ところで、本作の帯には、AKB48のプロデューサーである秋元康の「AKB48とは、高橋みなみのことである」というコメントも寄せられている。それについて高橋は、「これ見てびっくりしました! かなりハードル上げられてる(笑)」と苦笑する一方、「AKB48はわたしだけではなく、みんなが一つになったからあるもの」とキャプテンらしくメンバーを思いやった。

 また昨日日本武道館で行われた、12月に発売するCDの選抜メンバーをかけたじゃんけん大会では、あっさり敗退した高橋。「即死でした(笑)」と苦笑するも、「じゃんけんは気合なんだなと。ほかのメンバーより足りなかったのかな……。応援してくださっている方のためにも、いつかは頑張ってセンターを取りに行きたいと思います!」とさらなるステップアップを誓ったのだった。

フォトブック「たかみな」は全国書店にて発売中

AKB大島優子、意外にも地味なすっぴん公開!深夜帰宅にやや疲れ気味の表情…公開しちゃっていいの?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1352338&media_id=14
(シネマトゥデイ - 09月24日 16:21)

多忙でもファンサービスを忘れない大島優子
 飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍中のAKB48メンバー・大島優子が、23日付けのブログで意外にも地味なすっぴんを公開した。深夜3時台に更新されたこともあってか、その表情からは疲労の色も感じられる。

 現在、最新出演ドラマ「霊能力者 小田霧響子の嘘」を撮影中の大島は、同ドラマのクランクイン初日を22日に迎え、日付が変わった23日深夜に「やっぱり芝居は楽しいです」と語った上で、帰宅時のすっぴん写真を公開。「こんな時間に終わったのは想定外だけど長くは感じなかった」と仕事の充実ぶりをつづっているが、掲載された写真は目をつぶっており、疲労感をにじませ、意外にも素朴な素顔がお披露目されている。

 大島は、先日行なわれた「AKB48 19thシングル選抜じゃんけん大会」で内田眞由美にセンターポジションを奪われたが、最新DVDが11月に発売されるなど仕事は絶好調。連日のようにAKB関連のニュースが報道されていることからもその多忙ぶりがうかがえる。寝るヒマはあるのかと心配になるが、素朴でかわいらしいすっぴん写真を公開するなど、ファンサービスを忘れないあたりは、さすがはプロといったところか。
AKB大島優子はキス魔と暴露!本日デビューの「フレンチ・キス」、AKB内の衝撃の真実を明かす!
2010年9月8日 18時10分

画像拡大 [シネマトゥデイ映画ニュース] 8日、AKB48の柏木由紀、高城亜樹、倉持明日香による新ユニット「フレンチ・キス」のデビューシングル「ずっと 前から」の発売記念イベントが新宿バルト9で行われ、CDと同タイトルのオリジナルドラマの上映&メンバーによる握手会&ミニライブでファンを熱狂させた。さらに囲み取材では、AKB内での禁断(?)のキス話も暴露された。

AKBメンバー出演映画『×ゲーム(バツゲーム)』写真ギャラリー

 「フレンチ・キス」のイメージカラーだという白いキュートな衣装を着て登場した3人は、上映会に先立ってオリジナルドラマの見どころをPR。まずは倉持が「撮影時期は梅雨だったけど、それ以上にうちを代表する雨女のゆきりん(柏木)がいたので、撮影は雨ばっかりだった。本当は晴れのシーンも雨のシーンに変わったりしました。今日も台風が迫っています」とドラマの見どころではなく、なぜか柏木の雨女ネタを披露。これに気付いた柏木が「で、見どころは何ですか? わたしの雨女批判で終わり?」と突っ込みを入れると、「どのシーンが晴れから雨に変わったでしょうか? それを見てほしいと思います」とやや強引なこじつけで倉持はPRした。
 
 さらに柏木も「ドラマ内でわたしたち3人がそろうシーンがあるのですが、仲いい感じで自由にやらせてもらっています。アドリブが入ったり、入っていなかったり……」とアピールすると、先ほどの仕返しとばかりにすかさず倉持が「どっち?」と突っ込み。それを受けた柏木も「どっちでしょうか(笑)?」と笑顔でかわし、このやり取りを見ていた高城があきれ顔で「それが見どころなの?」と冷静なコメント。お笑い芸人さながらの掛け合いで会場を盛り上げていた。

 イベント終了後の囲み取材では、ユニット名のフレンチ・キスにちなんで、理想のキスについて質問が飛ぶと、柏木が「AKBの中でキス魔が増えているんです」と驚きの発言。「大島優子ちゃんを筆頭に、普通に座っていてもすきあらば狙ってくる。顔が近いな、と思ったら『あーっ!』って。まぁかわいいから許しちゃうんですけどね(笑)」とファンが聞いたら大興奮間違いなしの、女の園で繰り広げられている衝撃の事実を明かした。

 最後は柏木がデビューシングルについて「いろんな世代の方にキュンとしていただきたいと思います。応援よろしくお願いします!」と元気にアピールし、デビューイベントを華々しく飾った。

シングル「ずっと 前から」はエイベックスより発売中
AKB48前田敦子、泣きそう?小木のドS個人面接に「AKBのオーディションを思い出す」
2010年7月2日 14時20分

小木のドS個人面接に挑むAKB48メンバー
画像拡大 [シネマトゥデイ映画ニュース] AKB48のメンバーが、ムチャぶり指令により「素」を明かしてしまう人気ドキュメント・バラエティー・シリーズ「AKB48 ネ申テレビ シーズン4」の放送が決定したが、その第1回目のムチャぶり企画が、おぎやはぎ・小木によるドS個人面接であることがわかった。

指原莉乃出演映画『告白』写真ギャラリー

 小木のドS攻撃による個人面接に挑戦するのは、先の総選挙で2位だった前田敦子をはじめ、高橋みなみ、片山陽加、小嶋陽菜、指原莉乃、高城亜樹の6人。6人は事前に何をするか知らされておらず、突如天の声から「新MCにそれぞれの個性を伝えるべく、一人ずつあいさつにいくように」とだけ伝えられる。一方の小木は、「うまく追い込めず嫌われるだけでは」と心配気味だったようだが、小木をアシストする強力な助っ人も登場する。

 「AKBのオーディションを思い出す」と緊張した様子の6人。面接会場にいる小木を見て、思わず一度明けた扉を閉めてしまったメンバーもいたようだが、会場には定点カメラのみ! 助けを呼んでも逃げられない状況で小木とのマンツーマン面接が行われる。助っ人が別室からメンバーの裏情報を小木に伝え、知るはずもない自身の情報にたじろぐメンバーたち。あるメンバーは人生初の経験をすることになってしまったりと、小木が次々と6人の素顔を暴いていく。小木のドSぶりがどこまで発揮され、今までに見たことがないメンバーの「素」をどれだけあぶり出しているのか、気になるところだ。

 「AKB48 ネ申テレビ シーズン4」は、2008年にAKB48初の冠バラエティー番組としてファミリー劇場で放送が開始されたリアル・ドキュメント・バラエティー「AKB48 ネ申テレビ」の最新シリーズ。番組が企画するムチャぶり指令により、メンバーの素顔が見られることで人気を博している。

「AKB48 ネ申テレビ シーズン4」はCS放送ファミリー劇場にて7月4日18:00〜18:30ほか放送

AKB48大人気ユニットノースリーブスが和製チャーリーズ・エンジェルに!初アクションも披露!
2010年7月2日 8時10分

初アクションにも注目!!
画像拡大 [シネマトゥデイ映画ニュース] LISMOオリジナルドラマ第15弾「言霊の女たち。」主演するノースリーブスの高橋みなみ、小嶋陽菜、峯岸みなみの3人がインタビューに応じ、作品に対する意気込みや、共演者との裏話も明かしてくれた。

 「言霊の女たち。」で主演を務める3人の撮影は、過密スケジュールの合間を縫って行なわれたそう。毎回5分と短いドラマではあるが、セリフなどを覚える際はどうしたのか尋ねると「追い詰められた方が覚えられるので、ギリギリで覚えました」と、高橋。また、本作では毎回習字を習うシーンがあるのだが、多忙を極める3人は事前に練習することもなくぶっつけ本番だったそうで、本作ではそれぞれのキャラを表した文字を披露している。

 また、今回のドラマでは3人と個性的な俳優陣との共演も注目のポイントだ。小嶋は、さわやかな役から個性的な役までこなす田中圭と共演。実は、田中との共演は2度目だそうだが、人見知りのため「お芝居以外では、一言も会話できなかった」と残念そうに明かしてくれた。そして、高橋はお笑い芸人の鳥居みゆきと共演、高橋と鳥居は他番組で共演しているのだが、これまでちゃんと話したことがなかったそう。しかし、二人は共に笑うのが苦手という共通点があり、お互いの演技中にカメラに映らないところでヘン顔をして笑わせたりと、とても親しくなったとのこと。「鳥居さんは普段から不思議な方で、『なぜ、髪を切ったんですか?』と聞いたら『東方神起にあこがれてアシメにしたんだ〜』と教えてくれました。でも、東方神起に詳しいわけではないようで(笑)」と鳥居らしい? エピソードも教えてくれた。そんな二人の撮影秘話を聞いていた峯岸は、「実は、わたしだけまだ撮影していないんですよ〜。(共演者は)ドランクドラゴンの鈴木さんなんですけど、全くの初対面で……撮影は短い時間でも仲良くなりたいです!!」と楽しみにしているようだった。
 
 そんな3人に、今後共演してみたい俳優を聞いてみると「大倉孝二さん、大泉洋さん、阿部サダヲさん、佐々木蔵之介さん!」と次々に名前が挙がり、3人とも口々に「今まで演じたことがないような役をやってみたい」と、歌だけでなく演技の幅も広げたいと明かしてくれた。

 最後に、ドラマの見どころを聞くと3人を代表して高橋が、「今回のドラマは全3話と短いものですが、言葉の大切さを改めて感じることができ、見る人に何か感じてもらえたらと思っています。また、ノースリーブスやAKB48ともまた違った3人の一面を見ることができるドラマにもなっていると思うので、ぜひ見てほしいと思います」と高橋が役柄同様しっかりとPRしていた。
 
 本作は、悩める若者たちを元気づける謎の組織の活躍をコミカルに描いたショートストーリー。AKB48の大人気ユニット「ノースリーブス」の3人が、謎の組織のメンバーを演じ、毎回ボスから出される謎だらけの指令をこなしていく。3人は津軽弁優等生(高橋みなみ)、元ヤンモデル(小嶋陽菜)、そして明るいオタク(峯岸みなみ)など、一風変わったそれぞれのキャラクターを生かし、現代の社会問題を抱えたターゲットたちを元気づけるべく奮闘する。なお、7月下旬に、ノースリーブスが登壇するイベントが開催され、ファンにはたまらないイベントになりそうだ。また、会場に入れないファンのために、リアルタイムの動画配信が行われる予定だ。詳細は7月5日のドラマ配信開始以降、オフィシャルサイトにて明らかにされる。

LISMOオリジナルドラマ第15弾「言霊の女たち。」は、LISMO Channelにて7月5日から(全4話)毎週月曜日配信
AKB48に続け!アイドル戦国時代に日本初のアイドルの見本市開催決定!
2010年6月30日 14時33分

アイドルがいっぱい!!
画像拡大 [シネマトゥデイ映画ニュース] 30日、品川のよしもとプリンスシアターで「TOKYO IDOL FESTIVAL 2010」の制作記者発表会が行われ、アイドリング!!!、ももいろクローバー、さくら学院、腐男塾、東京女子流、YGA、バニラビーンズの各グループの代表者と、今回のイベントを企画した総合プロデューサーの門澤清太氏が登壇した。

 ここ数年、ポストAKB48を狙うべくさまざまなアイドルたちがデビューするなど、まさに最近はアイドル戦国時代。そんな中、アイドリング!!! をプロデュースする門澤氏が満を持して発表したのが今回のイベント「TOKYO IDOL FESTIVAL 2010」だ。これからのアイドルが集う「アイドルコレクション=見本市」というコンセプトのもと、さまざまなジャンルのアイドルたちが20組〜30組集まり、ライブや握手会などを中心に多様なイベントを開催。これらのコラボによってファン層の共有および拡大を図るという。

 門澤氏は「フジロックフェスティバルのように、どこに行っても何かが行われているという空間を意識しています。チケットを買った人だけが楽しむのではなく、売店や共有スペースなどでたくさんのイベントを開催しているので、ふらっと来て楽しんでいただきたいですね」と期待を寄せていた。また、集まった報道陣から、「AKBの一人勝ちは許さないぞということですか?」という質問も出たが、「ドラマでも、いろいろな俳優さんがいて物語が成立するもの。みんなでアイドル界を盛り上げていけたらいいなと思っています」とやる気に満ちたコメント。

 本イベントの意気込みを聞かれたももいろクローバーの百田夏菜子は、「わたしたちのことを知らない人たちにも、少しでも多くの人に興味を持ってもらえるように頑張りたいと思います」とコメント。さらにアイドリング!!!の遠藤舞は「2日間限定のイベントなのですが、その中でわたしたちの魅力を発揮できたらいいなと思います。ほかのアイドルの方とも絡んでいけたらいいなと思っています」と意気込みを語るなど、かわいいアイドルたちが勢ぞろいするイベントに興味が尽きない。

「TOKYO IDOL FESTIVAL 2010」は、8月7日、8日に、ステラボール、よしもとプリンスシアター、品川プリンスホテルほか、品川エリアで開催

AKB48ユニット渡り廊下走り隊、新曲披露に2,000人のファンは大熱狂!渡辺麻友、W杯は本田選手に注目!
2010年6月29日 19時23分

平均年齢16.6歳!「ガンバレ、ニッポン!」
画像拡大 [シネマトゥデイ映画ニュース] 29日、国民的アイドルグループAKB48内のユニット・渡り廊下走り隊が、池袋サンシャインシティにて、5枚目となるシングル「青春のフラッグ」の発売を記念したトーク&ライブと、1,000人限定の握手会イベントを行った。

 渡り廊下走り隊は、先の総選挙で5位だった渡辺麻友をはじめ、多田愛佳、仲川遥香、平嶋夏海、菊地あやかの平均年齢16.6歳の5人組。2009年1月のCDデビュー以来、リリースしたシングルはすべてオリコンウィークリーチャートTOP10入りを果たし、前作シングル「アッカンベー橋」はチャート1位 (3/29付) を獲得するなど勢いにのっているグループだ。

 そんな彼女たちのイベントの司会を務めたのは、AKB48の追っかけとしても知られる南海キャンディーズの山里亮太。山ちゃんに続いてメンバーが登場し、早速新曲を披露すると集まった2,000人のファンは大熱狂! トークでは「青春のフラッグ」が、頑張る人への応援歌ということにちなんで、「今最も応援したい人は?」という話題に。この日最も大きな声援を受けた渡辺は、「(今夜パラグアイ戦を行う)サッカー日本代表! 特に注目しているのは本田選手です!」ときっぱりコメントすると、ほかのメンバーも「わたしも!」と口々に同調。そしてメンバーとファンが一斉に「ガンバレ、ニッポン!」と声をそろえて南アフリカへエールを送った。

 さらに最後のフォトセッション時には、サッカー日本代表チームのカラーであるサムライブルーの旗をメンバーが手に持つと、後ろのファンからニッポンコールが自然と巻き起こり、大盛り上がりのままイベントは締めくくられた。

「青春のフラッグ」は6月30日ポニーキャニオンより発売

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AKB48【dir】 更新情報

AKB48【dir】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング