ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京ことばでしゃべりましょコミュの膝枕で耳そうじ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いきなり土足であがりこんで澄みません。

いやぁ、ここちよい言葉です。



もし作家だったら、京都の旅館で執筆活動。

原稿の締切が迫っているのに

書けません・・・。

イライラして、ふと外に

川のほとりの飲み屋に入ります。

女将さんが美人で、つい、みえをはって

普段はビールなのに、人肌・・・

なんて言ってしまいます。

酔ってくると、陽気になります。

「女将さんに、膝枕で耳そうじして欲しい。」

なんてことも平気で言えちゃいます。

気がついたら、お客は皆さんお帰りで、二人っきり・・・

女将さんもカウンターの横で飲み始めて

さしつ、さされつ・・・

つまんない冗談に

「いややわぁ、せんせい」

軽く腕をつねられてしまいます。

たしか2階が・・・すまいだったよなぁ・・・



ここで目が覚めてしまいます。




実際の京都は排他的で。

三代続いてないと「京都人」として認めてくれません。

東京のおばんざい屋の女将は

「どうです京言葉っていいでしょう」って

気持ちがみえみえのしゃべり方をします。

舞子はんも、芸子はんも地方出身者。



それでも、それでも、ここちよい京言葉。

耳元で「かんにんぇ〜」なんて言われたら

ブルブルッときちゃいます。駆け落ちしたい。

コメント(3)

なに弁で、しゃべったはるんやろ?
京ことばに、なってへんけど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京ことばでしゃべりましょ 更新情報

京ことばでしゃべりましょのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング