ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴッドファーザーコミュの<名曲>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴッドファーザーといえば外せないのが音楽です。
ニーノ・ロータとカーマイン・コッポラはPART?では74年度
アカデミー賞作曲賞を受賞。
メインタイトルや愛のテーマ曲などは有名です。
劇中でこの曲が流れれば心に染みわたりますよね。
悲しい場面ではよりいっそう深みが増します。
ここでは作品の中でどういった場面の曲が好きか語りましょう〜
私はPART?のオペラやマイケルの長男アンソニーが歌った
シシリーの古い歌などが好きです。

コメント(11)

なんといってもPart2のオープニング。パーティのシーン。(ゴッドファーザーのオープニングは常にパーティ。人間の光と影を写し出します。)

そこでニューヨークからはるばるやってきたクレメンザのとこのフランキー叔父貴。ロサト兄弟とのいざこざでマイケルに相談にのってもらおうと手下のチチとわざわざやってきたってえのに表で待ってろたぁごあいさつじゃねえか…。

とちょっとお酒も入って気が大きくなったところで生バンドの連中にからみます。
『ここにはイタリア人はおらんのか?タランテラやってくれよ!』
『ほら、♪バンババンババン〜、そこ!スタッカートだ!』

だけど演奏されたのは違う曲。

コルリオーネファミリーが変わったんんだぞと見る側にわかりやすくパンチをかます重要なシーン。
はじめまして。
私は映画はまだ見たことがないのですが、今「愛のテーマ」にかなりはまってます。
マールの着メロが愛のテーマなんですけど、これを聞いたクラスメイトがかなりびっくりしていましたっ!!その次の日からなぜかボスといわれます。
でも、この曲はホント聴いてて落ち着くし、学校の課題とかもはかどるし・・・。
わたしにはかかせない1曲です♪
はじめまして。
愛のテーマはPC起動中流しっぱなしです。
あと、ペギー葉山が歌ったゴッドファーザー〜愛のテーマ〜
って奴もあります。気が向いたら探して見てください!
名曲☆
はじめまして。

何故、昔、暴走族が『愛のテーマ』を、
パパラ、パラ、パラ、パララララ〜♪
と採用していたのかに、今だに疑問を抱いています。。
三作通じてのメインテーマは「ゴッドファーザーワルツ」だと思いますが、
シシリーのテーマという事らしい「愛のテーマ」はどの作品にも、それぞれ形を変えて流れますね。
私はどの曲も好きですが、
やはり「愛のテーマ」は有名で、テレビなんかでもよく使われ、流れるたびにグッと来ます。


ゴッドファーザーは、本当に色々な意味で音楽を効果的に使ってますよね。

個人的には、ゴッドファーザーワルツが好きです。

音楽の象徴的使い方としては、1のコニーの結婚式で流れ、客たちが踊り、楽しんだタランテラが、2の冒頭のパーティでは弾けるバンドマン一人いない。その単純なエピソードから、マイケルがイタリア移民を脱却し、アメリカ市民へと転身していくさまや、取り残されていくビトーの代からの子分たちを描きだすあたり、すごいと思います。

また、父が殺され、母は目の前で射殺され、命からがら新天地アメリカに降り立った少年ビトー。母の死に際してさえ、声さえあげず、移民局の入国審査さえ、無言で通した彼。与えられた部屋に入り、椅子に座った途端、思いもよらない美しい声で歌うさまは、叙情的で美しく、「コッポラ、ここでこう来たか!」と思わずうなります!
椅子に座った途端に美しい声で…
読んでいて、その場面を思い出してジーンとしてしまいました。
ついでに書くと、その後オーバーラップで1958年に切り替わり、
マイケルの息子アンソニーの聖讃式?のパイプオルガンが
何気に「ゴッドファーザーワルツ」に変わっていくんですよね。
子供繋がりで音楽では有りませんが、各所に赤ん坊の泣き声を上手く使っています。
パート3のエンディングで必ず堤防が決壊します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴッドファーザー 更新情報

ゴッドファーザーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング