ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

尾鷲市/紀北町コミュのヤーヤー祭(1日〜5日)はじまりましたね。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたにとってのヤーヤー祭をどうぞ。
「チョーサジャー、チョーサジャー」
詳しい書き込みも希望します。

一番祷は?
尾鷲港で何するの?
練って何?
エトセトラ…

下記コミュでは写真を紹介しています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3228187&comm_id=460446

コメント(12)

初めて祭参加で、すごく不安(なにがどうなるんやら不明なので)
でも好きなお酒飲めるのでそこはラッキー 31日の神社は壮大な感じでしたよ。楽しそう。
僕は4年連続の参加になります。
初めての時は何がなんやらわからんうちに御神酒呑みまくって気が付いたら家の布団に・・・。
布団にはビニールシートがひかれ、洗面桶に顔突っ込んでました。
それ以来記憶失くなるまでお酒は飲まなくなり、タバコもやめれました。

しかし、尾鷲節な太鼓の音や「チョーサじゃっ!」って声が聞こえてくると血がたぎってきます。

あの雰囲気・・・たまりませんっ!
いい写真ですね〜
確かに中学の頃が一番自分の中で盛り上がってたかも!!

懐かしいです
昔うちの父も飛び込みましたよぉ〜
さっきまで練りを見学。
その後、尾鷲港で垢離かきを見学。
昨日ヤーヤーに参加してきました!
僕は林町で参加!
ヤーヤーの醍醐味は、何と言っても練りでございますね

尾鷲、海山、長島に住んでるみなさま、是非林町へ見に来て下さい♪
練りは今日が最終日
いやあ、盛り上がりました。

みなさんどうでした?
僕も林で参加させてもらいました。
オレンジの腰巻して練りましたよ。
初参加だったんですけど、楽しかったです。
尾鷲が好きになりました。

でも中日新聞に移ってなくて残念です。
ケンカしそうになったけどおもろかったっすよー
人やんがおったじょ!!
尾鷲を離れて15年、中学卒業して尾鷲を離れたんでヤーヤーは行ったことが無いです
小学校中学校ではマネごとはしてましたけどね。
行きたいなぁやりたいなぁ
俺、酒呑めやんで無理かもな

けど矢取りはしました。親父は薙刀振りしたそうです。
尾鷲におったら弓ゆいしたのになー

皆さんの話を聞いてたら来年は祭り行こうかなとか思いました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

尾鷲市/紀北町 更新情報

尾鷲市/紀北町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング