ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Nintendo DS・Lite・i LL・3DSコミュのDS新作情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10/27:「ブロックくずし」2800円
11/24:「ムシ1グランプリ」
12/08:「マリオカートDS」
12/08:「ザ・シムズ2」
12/15:「ハロボッツアクション!!!」
12/28:「ぷちぷちウィルス」
12/29:「マリオ&ルイージRPG2」
01/05:「レインボーアイランド DS」

以下、発売日未定
「逆転裁判4」
「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」
「テイルズDS」
「大航海時代DS」
「ニュースーパーマリオブラザーズ」
「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」
「メトロイドプライムピンボール」
「メトロイドプライムハンターズトーナメント」
「ASH」任天堂
「ウィッシュルーム」
「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」
「怪盗ワリオ」
「カスタムロボDS」

だ、そうです。目白押しですね。
ソース:http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/

コメント(36)

やっぱりマリオカートでるんですね。
ベースはマリオカート64といったところでしょうか。

それにしてもクリスタルクロニクル出す前にとっととFF3移植してくれ〜。
ついかー

「チンクルRPG」
「ディティクトハッカー」
「伝説のスタフィー4」
「パズループDS」
「マリオバスケット3VS3」
「クロスワード」
「ジグソーパズル」
「数独」
「ボンバーマンストーリー」
「SDガンダム新作」
「STYLEBOOKシリーズ」バンダイ
「お茶犬の部屋」
「サンエックスドリームランド〜テーマパークで遊ぼう」
「でんじゃらすじーさん」
「信長の野望DS」
「ドラキュラ」
「遊技王」
「天誅」
「対戦パズル パピぃぬ ベクターわん!!」
マリオカートDSと動物の森DSの詳細を少しばかり。
http://www.famitsu.com/game/event/2005/05/18/264,1116363068,39300,0,0.html
マリオカートのオンライン対戦が楽しみで仕方ありません(*´∀`)
まだ、発売”予定”だったり”未定”だったりしますが、
こちらも発売されますね。

ウィザードリィ アスタリスク〜緋色の封印〜
http://www.s-f.co.jp/soft/ds/wizardry/index.htm

アニメっぽい絵柄が入っているのが世界観を壊す気がして残念ですが、
ウィザードリィファンとしては楽しみな一本です(・∀・)

天外魔境2 MANNJIMARU
http://tengai.jp/pc/ten2ds/index.html

昔、PCエンジンのCD-ROMROMで出た人気RPGの復刻版。
先日でたPS2の復刻版(不評でした…)より忠実に原作が再現されているらしく、
こちらも期待大です(・∀・)

> 12/29:「マリオ&ルイージRPG2」
1が面白かったのでこれは嬉しい〜!絶対買います!
「マジカルバケーション 5つの星がならぶとき」
すごいうれし〜。
アドバンスの時ハマったからなぁ。
天外2は期待です。あのポリゴン嫌だったんです(゚∀゚;)
このまま2Dでいいです。
バグまで移植しないでねっ(笑)
Nintendo INSIDEのBBSでリンクされていた記事から
FFIIIの続報が今回の発表の中で出ていたようです。
作風を壊さないように気を使いつつ
キャラクター・フィールドは3D化するとのこと
インプレッションは聖剣伝説のようだと記事は説明しています
記事表題だと2006年発売予定です。

gpara.com
http://www.gpara.com/news/05/10/news200510059884.htm

映像が流れたそうですが、これを見る手段はないものか…
マジバケのサブタイトル、決定したんですか?!
>先日でたPS2の復刻版(不評でした…)より忠実に原作が再現されているらしく、
おお!忠実ですか!ほんとこの前のGCの復刻版は面白くなかったですよ。
思わず途中でやめてしまいましたがこれは買いですね。
ムービーとかも気になる所ですけど。
★はるかさんが張ってくれたURLにあるラインナップ凄いですね〜!
私的には『真・女神転生DS(仮題)』がキターーーー!という感じ(・∀・)
すでに1、2はGBAで出ているので、できたら3のノクタンマニャクスを出して欲しいけど、
容量の関係で無理っぽいし…。どうなるのか楽しみ。

しかしDS、出荷台数300万台突破。破竹の勢いですね。
11月23日発売予定のおいでよ どうぶつの森が
もぅ楽しみでしかたがないっ!!Wi-Fi対応だし(#^.^#)
>ポケモン不思議のダンジョン 11月17日発売予定

もう1ヶ月ちょっとで発売なんですね。
ポケモンも不思議のダンジョンも好きな自分にとっては嬉しい話ですヽ(´ー`)ノ
DSゼルダ、来ました!!
http://www.nintendo-inside.jp/news/171/17194.html

開発が進められてるっていうのが分かっただけでも嬉しすぎ!!(・∀・)
http://www.nintendo.co.jp/ds/atgj/index.html

「だれでもアソビ大全」
正直これさえあれば他に何も要らないって思える、、、。
ある意味危険だなこのソフト(汗)。11月3日発売予定。
天外魔境の一作目をリメイクしてほしいなぁ。
と思ったり。設定的にもストーリー的にも好きだったので。
(CDの読み込みが遅くていらいらしましたが・・・。)
発売日未定の中では「FFCC」と 「マジカルバケーション」と
「テイルズDS」の3作品が非常に興味あります!!
マジバケとFFCCは前作が良かったし、
テイルズはあのテイルズシリーズだろうし。

それでも今は11月23日発売の「おいでよ どうぶつの森」が一番です!
あぁ〜楽しみだぁ!!!
ゼルダ楽しみ〜♪ゼルダつながりで「チンクルRPG」も
気になる・・・。マジバケもテイルズもいいなぁ〜。

ううっ欲しいソフトばっかで困る(笑)とりあえず
マリオ&ルイージRPGと逆転裁判4は確定です。どうぶつの森も
できたら欲しいなぁ。
「英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け」
私が長年待ち続けたものかもしれない。。。
楽しみだー
「おいでよ どうぶつの森」
早速Amazonで予約して、Club Nintendoでポイント予約してきました。
レインボーアイランド懐かしすぎる・・・・・うぅ。
「えいご漬け」体験版の、すれちがい通信中継所での
配信が今日からですが、もう受信された人はいますか?

配信所が首都圏にしかなくて、日曜までなので、
中部地方民としては発売日(2006/01/26)まで待つ
しかなさそうですが……。
ポケモン不思議のダンジョン体験版で遊んできました。
サクサク遊べるし、キャラもかわいいし、楽しかったですよ。
ここじゃあんまり話題になってないですけど
11月23日発売だった ソニック・ラッシュ
 http://sonic.sega.jp/rush/
も面白いですよ。
久々に 2D のソニックを遊んだんですが、
やっぱりソニックはこの視点で遊んで
ナンボって感じですな。
上下 2画面をぶち抜いて動くフィールドは、
まさに一昔前のゲームウォッチを思い出し、
ノスタルジーもたっぷり♪

マリオ好きな方には、最初はちょっと退く
部分があるかと思いますが、ルールに慣れて
くると、この疾走感は癖になると思います。
> SKY(゚∀゚)MOAIさん
なるほど。
日曜に、上京してダウンロードしてこようか迷って
いましたが、「行く」方向に傾いてきました。

体験版のダウンロードが、Wi-Fi 経由で出来るように
なればいいんですけどねぇ……。
ニュースーパーマリオ、すんごーく楽しみです!!

マリオとルイージが同じ画面で動いたりするんでしょ?
すんごーく楽しみです!!
2D横スクロールが最強ってのを見せてほしいです!!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Nintendo DS・Lite・i LL・3DS 更新情報

Nintendo DS・Lite・i LL・3DSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング