ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大山トチロー (大山敏郎)コミュのトチロー白書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そもそも本当は「大山敏郎」
という名前でしたのは誰でも知っていますよね、

ハーロックが 「し」を言えなくて 「ち」になってしまい
その結果 「トチロー」になったと云われています。
違ったかな?

何方か正確な処を解っていらっしゃる方居たら
是非コメントいただけたら嬉しいです。

コメント(30)

ハーロック一族との関わりはいつの頃からなんだろぉか?

戦場漫画シリーズに始まって、
宇宙時代にまで繋がってる親友という絆

恋人とか夫婦以上の繋がりの在る
大山一族とハーロック一族

って意外に  松本零士先生が
あのでこぼこコンビが好きなだけ?って。。。。(^^;;

うう。。。考えるの止め様かなぁ
似ている名前で 
「大山歳朗」という名前の青年も松本アニメには登場している

超時空要塞 まほろば の搭乗員

初めは私も気がつかなかったけども
彼もまた「大山一族」なんだろぉか?

それを考えると
今アルカディア号の中枢コンピュウターになっている
「大山トチロー」と肉親関係こそは無いだろぉが、
大山一族の血族関係には在る様に思える。

そして 「大山歳朗」は武器こそ持たないが
その時々の記録員として 星の海を旅していることとなる。
「大山歳朗」 では無く

大山歳郎  でした(失礼しました)

彼は「土田司郎」と母親姓を名乗り
名前の「と」の字を取り
「しろう(司郎)」と名乗っていました。
父親の意志を継ぎ
「フリーカメラマン」として生きていく事を決意した男です

超時空戦艦 まほろば  の「記録班」指揮官として
アルカディア号 宇宙船艦ヤマト クイーンエメラルダス号
銀河鉄道999 と共に 壮大な宇宙時叙事詩に参加している
彼の残したものは何だろぉか?

。。。アルカディア号。。海賊島。。

コスモドラグーン

そう機械だけではない

強い信念
己を信じて突き進む根性
友  仲間を大切にする想い

宇宙病で、
大分岐点惑星ヘビーメルダーの大地に
デスシャドウと共に眠っている 彼。。トチロー

小さなあの体に 宿っていた「想い」は
沢山の人に受継がれて行く事と成る

「戦士の銃」を持つ若者と共にトチローは生きているんだと
大山トチロー


声優で一番しっくりなじんでいるのは誰だ?

どっしり構え、人情深いトチロー
ちょっとおちゃめなドジなトチロー

いろんな場面で彼の「声優」は変わっている

皆は どの場面でどのトチローがすきで
その時どの「声優」が良いか?

色々と此処で
叫んでみて欲しいと思いますぅ♪
こんにちはー。

トチローといえばやはり富山敬さん!なんですが
山寺さん、山口さん演じるトチローは妙に大人びていて、それもやはりトチローとしての魅力に加味されてしまっています(自分の中では…)エンジニアとして、男としても宇宙で名を馳せた彼の声にはめる声としてはどれも素敵なのではないでしょうか…。
この辺りには賛否両論あるでしょうが、大きく外れてはいないと私は思いますよ。

今日は久しぶりに劇場版銀河鉄道999を見ました。トチローの所だけビデオが擦り切れているのが丸分かり…!帽子にマントのあの格好が、やはり一番トチローらしいですね!
エメラルダス  の気持ちが解る様な気がする

永遠ともいわれている宇宙の果てで

時間も光も追い越した時 奇跡があると信じて

其処まで  思うエメラルダスの想いも
素敵だと思う

今だからその気持ち私にも良く解る。。。
>かのさん

マント姿とあの帽子 トチローそのものですね

声優さんは どの方も
其々の「トチロー」を見事に声を当てていますよね
私はどの声優さんも好きですが

一番初めに聞いた
「富山敬」さんの声は好きです(私的な意見で御座います)
こんにちは。                                                   トチローは、「歳郎」という名前だったんですか〜                                  初めて知りました。なんと声優さんもいろいろ違うみたいですね。。ビデオ借りて見てみます。どの作品がおもしろいですか? 
>隻眼の漢さん

そうだったんですよぉ トチローは 敏郎と云う名前で
代々大山家では、受け継がれてきた名前らしいです。

それと声優さんなのですが、
「富山敬」氏が一番初めに声を当てていたのですが、
お亡くなりになり
その後「トチロー」の声を当てる声優さんは
その時々で変わっています。
自分の為には泣かない・・・トチロー

他人の為 
友の為には。。。泣く事をも厭わない 彼

自己犠牲。。と云うのとは違う
なんだろぉ?

それだけ大きい器なんだろぉか?。。と想う
こんな事書いたら、元も子もないんですが。
松本零士氏は、言ってる事がコロコロかわります。(笑)
指輪では、(確か)敏郎の息子がトチローになってますしね。
夢枕某の、乱蔵と三蔵みたいなモンですかね。
ドッチも使いたかったっていう。

元ネタは三船さんなんでしょうね。
ハーロックじゃわかんないけど、ガンフロンティア見てると、三船さんなんだなぁ...と。
思ったり、思わなかったり。

シヌノラ、死ぬのら。
>味噌粕もるひねさん

皆其々に多かれ少なかれそう思っているんじゃないかな?

設定がごちゃごちゃになって来てるのは、
まぁ〜そういう業界では在り得る事だし
またこれからどんな風に設定が変わっていくのか
楽しみでは在るのだけど。。。ぼそ

まぁ〜
これから先の「松本わ〜るど」
楽しみにしていたいなぁ〜と私は感じます。
レビC12D

此れは大山一族とハーロック一族の絆になった
戦闘機の標準機で在る

中世戦時中
大山敏郎は武器技術者としてドイツに渡っていた。
ドイツ兵の飛行隊に居たハーロックと
ふとしたきっかけで出会う事になる。

ハーロックの手助けで中立国スイスに逃れる事が出来た。
そのときに「彼の目」である戦闘機の標準機である
「レビC12D」を託されるのである。

大山は子孫が続く限り代々標準機を受け継ぐ事になった。

そして今その「レビC12D」は時を越え時代を超えて、
わが青春のアルカディアの艦長室の目になっていたのである。
> またこれからどんな風に設定が変わっていくのか
楽しみでは在るのだけど

コレ、正解だと思います。
松本作品、無理に繋げようとする人多いけど。
こういう楽しみ方が、一番合ってると思う。

機械化されたハーロックなんてのもいたし。
マゾーンに負けて荒れてるハーロックもいたそうな。

そう考えると、トチローさんは一貫して強い、カッコいい。
やっぱ主役はトチローさんですね。
確かに。
あんまりつなげて考えない方が、松本作品は楽しめるかも。

どうもメーテルとエメラルダスが姉妹だった…ってのに
まだ違和感があるのでw

別々にカッコいい人生を歩んでる方が、いいと思いません?(笑
彼の生き様。。考え方、根性、、、そして夢
彼に惹かれた者達が集まって

人の未来を見つめ必死に生きていこうとしている人が居る

此処ざし半ばで彼の精神は機械に移って
彼を取り巻く様々な有人に囲まれていまは安らかな時の中に
生きている(?)

彼は幸せ者だ^^
>まさやんさん
レビC12D  私も好き。
戦闘機に搭載されている「標準機」でしたよねぇ。。確か。

戦場漫画シリーズでも名前変わって顔は其の侭とか、
本当にパラレルワールドな世界ですね^^

そうそう銀河鉄道物語では、
戦艦わが青春のアルカディアの頭脳になった「大山トチロー」の息子が乗っていると何処かでかかれてましたね。

そうやって色んな関わりがあるところが物語の連鎖を余命に、
複雑化。。ごちゃごちゃにしているんですねぇ。
大山敏郎。。。何人子供が居たんだろぉか?

クイーン・エメラルダスとの間に
地球に住んでいた「まゆ」という女の子が居たのは、
TV版の「キャプテン・ハーロック」では出てきていた。
青い髪のおかっぱ頭の「オカリナ」を吹居ていたのを覚えている。

今回は、小学館から出た
「銀河鉄道999」の21巻
銀河鉄道物語 の中で「大山昇太」が登場した。

彼は太陽系の土星の衛星「タイタン」に祖母に育てられていた。
我が青春のアルカディアの頭脳となった
「トチロー」の形見である戦士の銃と刀を委ねられ。
「運命」からごんが鉄道1000号に乗り旅をする事となる。
>まさやん さん
はぁ〜い^^出てますよ 21巻♪
まさやんさんは 20,21巻を探す旅に出られたんですね
父の形見の「燦天河無限」と云う 銘の刀を携えて・・



燦天河無限   なんと読むのだろぉか?
>迦陵さん

「燦 天河無限(さん てんがむげん)」
だったと思います。
>執事さん
ありがとぉおお御座います

さん   と 読むのですか^^

有難う御座います。

偶に松本アニメでは、
変な感じで読めないときが在るからね
今回は勉強になりました。
息子の「大山昇太」は
始発駅「ディステニィー」から
銀河鉄道1000に乗って大海原に出た。

「無限」から「無限」への果てし無い旅に出た。


なんだか私はじぃ〜〜んと深い想いを感じた。
やっぱり、、、

「大山」姓を名乗る以上は、「刀」を携えていて欲しい

嬉しかったなぁ^^
そう思うのは私だけなのかな?
「大山一族」=刀と戦士の銃  という方程式

私だけなんだろぉかしら?
http://www.youtube.com/watch?v=csAZ4c-5xHo&NR=1


トチローのご先祖様がハーロックとの別れの時に叫んだ言葉。

トチローとハーロックの出会いだったんですね^^

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大山トチロー (大山敏郎) 更新情報

大山トチロー (大山敏郎)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング