ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライトヨガASANAコミュの7/1 うみつき プレママ「マタニティ・ヨガ体験講座」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うみやや欠け月つき主催 6/3に2回目の「双子座マタニティ・ヨガ」が終了いたしました。
今回も前回に益して、更に「和やかなリラックスtimeクローバー」を
素敵な皆さんとシェアできましたことに感謝しておりますハート

yogaの原義(つながる)という意味を踏まえ、
みなさんお互いの「つながり」が深まりますように〜との願いを込めて、
レッスンの始めに「輪」になって自己紹介&波動の交換をして、
「一体感」を感じてみました双子座
マタニティの方・お子様をお持ちのみなさんは「やさしさオーラ」で輝いていらっしゃいますぴかぴか(新しい)
子供を育てるって、素敵なことだな〜としみじみ感じた私でした。

今回は前回の内容にプラスαして、「骨盤を柔軟にすること」を意識したASANAを中心に行いました。
レッスンプランは以下の通りです。 どうぞご参照くださいウインク
   ↓↓↓↓

<柔軟スポーツ> 「呼吸」に合わせて、ゆっくりと気持ちよ〜く伸ばす芽

 ・足首: 「グー&パー&チョキ手(チョキ)」→ 指をはさんで回す(片足ずつ)→足指グルグル[pon]!!

 ・手首: 組んでグルグル → 指をずらし「逆手」で組みグルグル 

 ・肩:  回す(手を前にだらんとして)× 逆回し         <吸:前に挙げて、吐:後ろに下ろす>

 ・首:  回す (× 逆) → 僧帽筋伸ばし(右斜め前に、左斜め前に)  <吐:前、吸:後ろ>


<ASANA:ポーズスポーツ

【立ちポーズ】
 ・山のポーズ(タダASANA):立ちポーズの基本姿勢  膝を後ろへ引く感じ、意識を内側へ
            
 ・骨盤を下げるポーズ:両手を腰に当て、息を吐いて尾骨を下げるように骨盤を下げる。吸って戻す。

 ・腰回し: ゆっくり(左右2〜3回ずつ)     ★腰痛を和らげる

【椅子&壁を使用】

 ・突きのポーズ:壁に向かって立ち、片足を踏み込みながら前傾し、額と前腕を壁につける
  (左右×1分) 位置情報両足の裏は床につける、ふくらはぎとかかとを伸ばす。 
  ★腰の負担を緩和、かかとのストレッチ

 ・三角のポーズ(トリコーナASANA):足を開き、吸)ひじ曲げ&手を挙げ、
  吐)体を横倒し&3呼吸 目目線は親指の付け根 
  注)手がしびれるときには、手を背中に回す。
  ★骨盤の柔軟性を高め、足腰を鍛える

 ・立って、前屈するポーズ:足を開き、両膝曲げ、椅子に手を置き、軽く前傾
  吸)赤ちゃんとのスペースを意識、吐)ゆっくり長く。  
  注)椅子の背は握らず、「手を置くだけ」。 頭は下に垂らさない!!NG

【座位のポーズ】

 ・猫猫のポーズ:吐)背中を丸め、吸)戻す:反らさない 
         ★子宮の圧迫感を開放し、血液の流れをスムーズに

 ・クッション使用スクワット:吐)座位で合掌。吐)ひじで膝を開く→尾骨を下に伸ばす 
  足の外側で床を押しながら、「赤ちゃんに息を吹き込むようにクローバー」優しく息を吐く。
  ※呼吸を繰り返しながら、 赤ちゃんが明るい光のエネルギーの中で入浴しているのを「イメージ」 

 ・クッション使用座位の開脚・前屈(ウパヴィスタ・コーナASANA):手は太ももに(指先内側、
  ひじ外側軽く開脚(膝曲げ)、吸)背筋を伸ばし、吐)軽く前屈(ひじを膝にのせて)
  ★ 骨盤の動きをスムーズに

 ・クッション使用仕立て屋のポーズ(バッダ・コーナASANA):膝を立てて座り、両足の裏を合わせる。
  手のひらを上向きにして、ひざの上に置き、吸)背筋を伸ばす。吐)両膝をやさしく床に向かって開く。
  注)股関節がつらい場合は、両足を前に出して座り、手をひざの外側に当て、サポート電球
  ★骨盤底筋群の調整、脚の関節の緊張を和らげる

 ・ひねりのポーズ:あぐら→ひじ曲げ&両手をあげ、吐)軽くねじり、吸)戻す(左右交互に×3セット) 
  注)手がしびれるときには、手を背中に            ★腰痛を和らげ、便秘解消に効果的


<呼吸法> 

 ・【アヌロマ・ヴィロマ】 空気をいっぱい吸ってゆくと、自然と止まる、その後ゆっくり長く吐く

 ・【ブラーマリー呼吸法】(ミツバチの羽音)ハミングをし、頭の中にその波動を共鳴させる。
  電球「自分」と「赤ちゃん」の気持ちが落ち着き、お互いの「波動が一つになってゆく」のを感じる。


※「左下の横向き」で「屍のポーズ」(シャヴァASANA) 


クローバーみどりの瞑想クローバー>  ♪Forest♪ 


もし、分からない点やご質問等がございましたら、ご遠慮なくメールくださいねmail to

おうちでできる簡単なポーズですので、ぜひお試しくださいウインク

コメント(5)

追加で行われた第三回 うみやや欠け月つきプレママ「マタニティ・ヨガ」講座、無事終了しましたウインク
前回に行ったポーズに加えて、新たなプログラムに取り組みましたので、以下にご紹介いたします。

NEW新しいポーズは・・・
双子座ペアで呼吸に合わせての腕の上げ伸ばしエクササイズ。 
 腕を下ろした後は、チンムドラーで自分の内側を観察サーチ(調べる)

・花開く木のポーズ芽 椅子を使ったマタニティ向けアレンジポーズ
 手は「花のムドラー」でかわいい

今回の<瞑想>は 『赤ちゃんとプラーナ』クローバー


次回は7/1(木)ですウインク 
ちょっとアクティブな動き、チャクラ瞑想にもトライしま〜す!
お楽しみに〜
先日はありがとうございました!りえです
わーい(嬉しい顔)
↑を見ながらもう一度やってみまーす。
7月1日もよろしくお願いしますハート達(複数ハート)
りえサンハート

コメントありがとうございました!!!
心地よい空間をみなさんとベビちゃん達とシェアできるのが私の本望ですクローバー
おうちでもゆっくりとリラックスして、ヨガなさってみてくださいね〜ウインク

そして、英会話クラスのご参加もありがとうございました。
Thank you soooo much for joining our class!!!
You spiced up my lesson. 指でOK指でOK
My students really want you to come again next time.

I'm going to do dictation about President Bobama's speech on July 1st if you come電球

Hope to see you soon-
That's interesting!!I will join the next lesson if I feel good!わーい(嬉しい顔)
Thanks揺れるハート
7月初日の「マタニティ・ヨガ双子座」無事に終了しましたチャペル

前回より、ヒロミさんの義姉で「助産師」のあやさんのサポートあり、
「保険制度」も完備され、益々の充実&パワーUPしたプレママ・エクササイズになりました!!
今回で4回目となりましたプログラムの内容は以下の通りですウインク


【立位のポーズ】
・肩甲骨を開くポーズ
晴れ太陽礼拝(マタニティ・アレンジ)←スクワットやスフィンクスのポーズetc・・・

足足つぼマッサージ(副腎のツボ:ホルモンバランスを整える)

いす椅子でのポーズ】
・花開く木のポーズかわいい    指でOK股関節を柔軟にする
・ひねりのポーズ          指でOK背中の痛みを和らげ、消化機能を促進
・身を任せるポーズ

【座位のポーズ】
双子座ペアで腕上げ&呼吸  

【チャクラ瞑想法ぴかぴか(新しい)】  ※「左下の横向き」で「屍のポーズ」(シャヴァASANA)  
脊椎に沿って垂直に位置する7つの「チャクラ」:エネルギーセンターを順番に意識。
指でOK妊娠中、チャクラを意識することで、「抑圧や緊張の感情を解き放つこと」ができるようになります


太陽礼拝を取り入れて、ちょっとアクティブに動いてみました。
いかがでしたでしょうか?わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライトヨガASANA 更新情報

ライトヨガASANAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング