ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

せきとも会コミュの働けないよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
就職ってなーに?
意味わからん。
企業に入るって感覚が分からないので結局内定全部蹴ってしまいました。
人格まで企業に捧げるってなに?意味不明過ぎるんだけど。

私の強みはーってなに?
人格が仕事するの?
能力でしょ仕事するのは?

結構死ぬ気で就活して、まぁ割と経営者に喧嘩吹っかけるのは楽しかったり、
説明会で言ってることやってること違うよねって大勢の前で喧嘩売ってみたり
好き勝手色々やってみたし、人よりは内定ももらったけど、
結果として就活は国家ぐるみの盛大な茶番であると感じました。


というわけで就職やめてプログラミングと英語勉強してフリーランスで働こうと思ってます。
というわけで毎日8時間くらい勉強してるんじゃわしは。
人生こんなんでダメっすかね。
親にため息つかれたwww

コメント(2)

へーかっこいいじゃん。
やりたいことやれてるのがすごい。てか良いたいこと言えてるのがすごい。
やりたいことやる以前に、誰かに何かを言わなきゃ始まらない事が多いから、
それがちゃんとできるのは有言実行率が高まって、将来的にもとても有利な事なきがする。
あんまあたしは良い事言えませんが、
まじで人生、新卒で働かなくたって努力次第でどうにでもなるしお金稼げるし
注目浴びれるし、良い人生送れるって心底思うよ。
まぁ言いたい放題言うの好きだからねw
だからせきともさんを崇拝してやまなry

つーか別に普通に最底辺の仕事でも就職すれば年収200万くらいはもらえて生きていけるわけで、
さらにちゃんとスキル身につければある程度の企業でそれなりにお金もらって仕事できるわけで、
貧困とか空腹とか最低限の苦悩から逃れられているだけで世界的に観れば日本に生まれた時点で相当な勝ち組なわけで
どうせなら生きがいを追求したいよね、安定なんか求めて就職して先輩に飲みに連れてってもらって、上司の愚痴言ってってだんだんと落ち着いていく生活とか僕は求めていないのよね、それに没落していく国で現状維持しても沈んでいくことには変わりないし、企業に入って働くってのはそれはとてもリスキーじゃないの常識的に考えてってことなのさ(文長い

それなりに真剣にキャリアについて考えたんだけどね、一番安定して楽しいと思える道がこれだったからしょうがない。
まぁしかしそのうち折れるだろうけど、親は意味不明な顔してたな。

それから松井証券の社長は怖かったです。
偉そうに証券会社の存在意義について聞いたらなんか感動するようなこと言われてフルボッコにされたのは良い思い出です。
やっぱ社長はすげーわ。うん、俺も社長になろう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

せきとも会 更新情報

せきとも会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング