ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FoE Cafe♪〜環境カフェコミュのエネルギー自給率8.46%〜鳥取、電気自動車が未来をつくる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ずっと前、テレビでどなたかが
「鳥取は、原発や火力発電所など、大規模な発電所がない。
電気自動車を自然エネルギーで発電させて走らせ、低炭素社会を実現したい」
といった内容の話をされていて、印象に残っていました。

そして調べると、鳥取県米子市で電気自動車専門の生産拠点ができるらしいのです!

電気自動車開発・製造 米子に専門工場
http://www.nnn.co.jp/news/100324/20100324033.html

JT米子跡にEV工場…鳥取県、先端技術の拠点 歓迎
http://osaka.yomiuri.co.jp/re-eco/news/20100324-OYO8T00610.htm

さらに、最新のニュースで、同じ工場で太陽光パネルの生産も始めると発表!
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20100828ddlk31020529000c.html

家庭での支払いは、補助金を差し引いた分を、地元金融機関でソーラーシステムの
ローンを組んでもらって、余剰電力販売分でローン返済に充てる(最短10年で完済)、ということ。

支払いまできちんと考えられていて、すばらしいです^^

さらに、鳥取県は「環境立県」を目指しているようで、
そのホームページを見ると、再生可能エネルギー(新エネルギー)についての
事細かで、分かりやすい資料がありました!

http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=33117

この中には、「河川温度差」「廃棄物利用」など聞きなれないものもあり、
鳥取県の意識の高さが伺えます。

電気自動車生産を起爆剤に、鳥取県はいろんなアイディアを考えているようです。
がんばれ〜♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FoE Cafe♪〜環境カフェ 更新情報

FoE Cafe♪〜環境カフェのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング