ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

七尾旅人コミュの3/10(水) 七尾旅人のライブが生中継!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3/10(水)19:00より 、ライター/編集者の磯部涼氏が立ち上げた、
「ACORESTICS」というシンガーソングライターイベント
の第一回に七尾旅人が出演致します!

会場はメディアレイピスト 宇川直宏氏が新たに立ち上げた、
クラブ兼ストリーミング・サイト@DOMMUNE(詳細は本文最後に)。

チケットは御陰さまで発表と同時に完売をしたのですが、
明日のライブは、DOMMUNEが運営する

DOMMUNE
http://www.dommune.com/

↑こちらのサイトにて無料で超高音/画質でネットを通じ生中継されます。
<アクセスするだけ、手続き一切無しで視聴可能!>

明日の19:00よりPCの前に座って上記アドレスに(i-phoneでも視聴可能)、
アクセスすれば、そこはライブ会場のアリーナ席!!!

ご期待下さい!

3/10(水)
<<<ACORESTICS feat.七尾旅人 @DOMMUNE>>>

OPEN/18:30 START/19:00
CHARGE / LIVE+PARTY:¥2000(1D別) LTD50!!!!! PARTY ONLY:¥1000(1D別) NO LTD
LIVE/七尾旅人 HOST/磯部涼 and NEXT PARTY'S DJ / やけのはら

■お報せ (Tweet by 七尾旅人)
宇川さんの@DOMMUNEにて磯部涼くんが始める「ACORESTICS」というシンガーソン
グライターのイベントの第一回に出演する事になりました。 3/10です。生中継
されますが、近場の人はぜひ現場まで来て放送の当事者になってね。入場は50人
限定!早めの御予約を。

太古から続く極めて長い歴史を持ったメディアである「歌」を、Ustのような先
端的メディアのさらに突端で7回転ジャンプさせてみよう。至近距離での目撃が
ベストだが、現場で体感している50人と、家で視聴してる○人の間で、全く違っ
た楽しみが同時に発生したらいいな。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■LIVE予約アドレス
info@dommune.com
日時、お名前と予約人数をお書きの上、メールして下さい。スタッフから予約完
了の返信メールが行きます。

■サイト・アドレス
http://www.dommune.com/

■先行公開の「DOMMUNE- ele-king」
http://www.dommune.com/ele-king/

■住所
東京都渋谷区東 4 - 6 - 5 サンライズビル(旧名ヴァビル)B1F 『DOMMUNE』
TEL/ 03- 6427-4533
地図/
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%BD%C2%C3%AB%B6%E8%C5%EC%204-6%20-5&lat=35.6531725&lon=139.71704472&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%A5%F4%A5%A1%A5%D3%A5%EB&idx=33

●駒沢通り沿いで、恵比寿駅方面より、六本木通りに向かって車で2分内、 歩い
て10分程度のところにあります。
左手にあるセブンイレブンを越えて100mぐらいです。
● 六本木通りより、信号2個手前ほど。
● 1〜2Fは、CAFE SUPER CORE 。その左手に地下に下りる階段があり、DOMMUNE
の看板が付いています。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


■"DOMMUNE(ドミューン)"とは?(Text by 磯部涼)
メディアレイピスト・宇川直宏が主宰するクラブ兼ストリーミング・サイト
。前ターム "mixrooffice(2006.06-2008.01)"が世界
初のクラブ付きオフィスという場を通して、ハレとケを、ドロップアウターと
ウィークエンダーをシャッフルすることを企てたとしたら、本タームは、全ての
パーティをライヴ・ストリ―ミングすることで、当事者性と一回性という概念を
音楽の力とサイケデリックによって乗り越えようとしてきたダンス・カルチャー
の挑戦を、テクノロジーとコンセプチュアル・アートの側面から後押しする。さ
らには、パーティ前にトーク・ショーやパフォーマンス・イベントを行う事で、
従来の言説やジャンルを拡張/解体/再構築すると共に、その文脈に、前述した
試みを位置付けていく。基本的なタイム・テーブルとしては、7時から9時がイ
ベント、9時からはパーティ。つまり、リアルとヴァーチャルの狭間に出現す
る、 "C"OMMUNEのネクスト・ステージこそが、"D"OMMUNEなのである。

■"ACORESTICS(アコアスティックス)"とは?(Text by 磯部涼)
DOMMUNEにてライター/エディター・磯部涼が開催するマンスリー・イベント。
毎回、これぞというシンガー・ソングライターを招聘してアコースティック・ラ
イヴを披露してもらおうというのが趣旨だが、MTV UNPLUGGEDのコンセプトが次
第にあってないようなものになっていったことからも明らかなように、人間とテ
クノロジーが不可分である現代においては、厳密な意味でのアコースティック=
アンプラグドなライヴ等、行う事は出来ない。そこで、当イベントでは、広義の
アコースティック・ライヴを、演奏者が内世界(コア)を外世界に響かせる手
法、及び、そこに発生するオーディエンスとの相互的フィードバックまで含めた
音響学(アコースティックス)と解釈し、その実践を試みる。第一回のゲスト
は、若手SSW随一のオーセンティシティとアヴァンギャルドさを讃える楽曲とラ
イヴ・パフォーマンスで知られ、さらにそこから、昨年、シングル「Rollin'
Rollin'」のヒットでポップ・ミュージック・メーカーとしても一躍名を挙げた
七尾旅人。近年、既存の音楽産業システムに異議を唱え、新たなオルタナティヴ
を提案しているという点でも、ACORESTICS@DOMMUNEのオープニング・ゲストに相
応しいのは彼しかいないと思われる。勿論、 DOMMUNEで行われるからにはスト
リーミングでの鑑賞も可能だが、それでも、是非、会場に足を運んで頂きたい。
それは、決して現場にしかコアがないなどという凡庸な意味で言っているのでは
ない。むしろ、コアは演奏者の内面にしかない。しかし、それが直接的な空気振
動で伝わるか、データ化された上での空気振動で伝わるかでは、どちらが良い/
悪いではなく、全く響き方が違うのだ。ただただ、その違いを体験して欲しいと
いうのが主催者の意見である。そして、ライヴ終了後、フロアはそのまま、前述
した「Rollin' Rollin'」での共演でお馴染み、やけのはらによるパーティへと
雪崩れ込んで行く。「このグルーヴを捕まえて/それがすべてさ/それがすべて…∞」

■DOMMUNE開設にあたって (Text by 宇川直宏)
もはや骨董価値を纏い始めた35ミリフィルムの劇映画.....
その内容をDISする2ちゃんねるの映画スレット!!!!!!
ベッドルームに持ち込まれたラップトップで、夢見心地に編集されたデジタル
ショートフィルム.....
その作品をリンツのコンペティションに応募する為にVIMEOにUPする女子美大
生!!!!!!
来るべき未来のTVを煽りながらも雲行きが怪しい地デジハイビジョン.....
公然わいせつ容疑で逮捕されながらも、3ケ月後にはその放送普及推進キャラに
復活した草×剛氏!!!!!
通勤ラッシュの田園都市線で立ったままハマるワンセグドラマ.....
隣からそのモバイルの液晶モニタを覗き込み、乗車駅を2つも通過してしまった
会社役員!!!!!!
20世紀VHSアーカイヴの骨壺から掘り起こされ、YOUTUBEで蘇生されたノイズまみ
れの磁気テープ.....
その映像をニコ動に移植し、コアなコメを採集することだけが生き甲斐のお宝動
画ヲタ!!!!!!
埃をかぶったナム・ジュン・パイクのテレビ彫刻"Pre-Bell-Man".....
その彫刻を有機性洗剤で磨き続けるビル・ヴィオラ!!!!!!
2万人を踊らせる為にVJがプレイするモーショングラフィック.....
PLAY中に何故かカットインでジム・ショーンズ率いる人民寺院の集団自殺の
ニュース映像が数フレ映し出され、
集団バッドトリップに陥る2万人のオーディエンス!!!!!!
その状況をi-Phoneでストリーミング中継するプレカリアート!!!!!!!!!!

僕は幼稚園に通う隣の女の子の成長記録映像がブログにUPされる瞬間を毎日報告
されている。
彼女の母親のツイートによって......
僕はミュンヘンの動物園のネコ科の動物"オセロット"の出産映像を昨夜みた。
ケージに固定された定点カメラによるUSTREAMのライブストリーミングで......

腐る程の"動く絵"に満ち溢れすぎた今世紀、
映像によって世界は連帯していると言っても過言ではない。
では、一体何を以て「映像」なのか? 

レア亡き映像山脈にアウラを振りかざす「DOMMUNE」は、
ライブストリーミングの魔法を駆使し、
未踏の視覚コミュニケーションの可能性を映し出すだろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

コメント(16)

素晴らしかったですねー!
最終的には5500人くらい見ていたのでしょうか?
ヘッドフォンしてたら音に酔うくらいの臨場感でした。

ほんっとーにいいもの見た!
ありがとう!!!
素晴らしかった。音が凄くクリアだったのが大きいです。
こんなに長い時間動く彼を観たのは久しぶりです。タブラに酔いました。
お知らせありがとうございました!
ラスト1曲間に合いました目がハート
まさに、すばらしい世界〜〜〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

なんかまだ電気つけられん。。
聴きました。ユザーンのタブラ凄かったですね。
DJやけのはらとの「Rollin' Rollin'」まで聴けるとは
思いませんでした。レジャーシートの端っこに座れて良かった。
想像力の大切さに気づけた、すばらしいライブでした。
一足遅く見れませんでした。。残念。
素晴らしすぎて言葉もないです。ぐお〜
見逃しましたあせあせ(飛び散る汗)
どなたか今日演奏された曲名だけでも教えていただけないでしょうか・・・。
電気グルーヴの虹のカバーが良かったです。
> YUさん


2chからですが、以下セットリストです。
---------------------------------------------------
遠い
息をのんで
airplane
シャッター商店街のマイルス・デイヴィス
I'm proud(華原朋美)×虹(電気グルーヴ)
即興Tweet読み上げ with ユザーン
どんどん季節は流れて with ユザーン
Rollin' Rollin' with やけのはら/ユザーン
この素晴らしき世界(ルイ・アームストロング)
---------------------------------------------------
>TAKECHIさん、デップさん、逃亡兵さん

ありがとうございます!
興味深いカバーや
パフォーマンスがあったようですね!

とりあえず、アルバム収録曲だけでも聴きなおして
見逃した悔しさを沈めます(゜〜゜;)

ありがとうございましたm(_ _)m!
え〜え〜いま知った
すごい見たかった〜
まったやってください〜
明日再放送あるみたいですよ!
iPhoneの方はUstのアプリからみれます。


http://natalie.mu/music/news/30414
2010年4月13日(火)

DOMMUNE retrospective - ULTIMATE 9Hours #2
■19:00−21:00エーリッヒ・フロム没後110周年記念「愛すると言わない古都」MC 菊地成孔 x 大谷能生
■21:00−24:00「BROADJ♯07」L?K?O
■24:00−02:00「ACORESTICS」NU/UN PLUGED LIVE SHOWCASE 第一回 HOST 磯部涼 /LIVE!! 七尾旅人
■02:00−04:00「スナック芸術丸」第一夜:レーザーカラオケの夜 マスター:都築響一

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

七尾旅人 更新情報

七尾旅人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング