ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

究極打撃理論コミュの一本足打法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
足を高く上げることによって、ボールを手元まで引き付けたり、タイミングを取りやすくすることを目的とする。一本足打法を採用する打者にはホームランバッターが多いが、これは足を上げることにより体にタメを作ることができるためだと思われる動作が大きくなるため、150km/hを超えるような速球や、手元で鋭く変化する球への対応が難しくなるため、メジャーリーグではあまり優れたフォームとは考えられていない。

一本足打法に挑戦する選手は多いが、下半身への負担が大きく、軸がぶれてフォームが安定しない可能性が高いことから、「どの打法よりも1番会得が難しい」という意見もある王に一本足打法を指導した荒川博は駒田徳広ほか多くの選手に一本足打法を伝授しようとしたが、ものにできた選手はほとんどいない。

巨人の監督を務めた川上哲治も一本足打法に否定的で、王についてもボールをとらえるタイミングを会得すれば元のフォームに戻すと思っていたのに、引退まで一本足打法で貫き通した事には呆れさえ感じたという。



一本足打法を使用するプロ野球選手
↓引退選手↓
王貞治
(斎藤茂太はその著書の中で王貞治の一本足打法を指して、端的に言えば「美しいフォームで打つ打法」であると評している。)
田淵幸一
池山隆寛
吉永幸一郎
岡崎郁
門田博光
山本和範
藤本博史
片平晋作
浅井樹
木俣達彦
大豊泰昭
佐々木誠
田中幸雄
立浪和義

↓現役選手↓

高橋由伸
中村紀洋
小久保裕紀
小斉祐輔

(wikipedia参照)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

究極打撃理論 更新情報

究極打撃理論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング