ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【ガクタツ=学生の達人】コミュの☆自己紹介☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュを作ってみたものの、トピックがないと寂しいので、とりあえず自己紹介いってみましょ♩♪♫♬♭♯

*名  前 :佐藤秀樹(ヒデ)
*年  齢 :ピチピチの二十歳
*ガクタツ期:2005(営業見習い&太陽のステージ)
       2006(代表&営業)
*思 ひ 出:絆を深めたジョイタイム♪♪
*一  言 :今年はかみません⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ

こんな感じでよろしくお願いします!!!!!

コメント(15)

*名  前 :真鍋耕太(かをり)
*年  齢 :19歳
*ガクタツ期:2006(園内(今の所))
*思 ひ 出:初めてだからこれから作っていくさ
*一  言 :やってやる、やってみさせるさ
◇名  前 :岩堀剛士(エリック)
◇年  齢 :まだまだティーンエイジャーのハタチ
◇ガクタツ期:ぺーぺーの広報。
       ですが期待は裏切りません。(誰も期待してないって?)
◇マニフェスト:負けたら頭剃ります。
◇一  言 :ガクタツ〜〜〜ハッスルヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノハッスル
■名前:ひがしもりひろし
■年齢:25歳
■ガクタツ期:2003(学校建設プロジェクト:通称:Bokinman)
説明会で募金を募ったことがきっかけで「募金の男(Bokinman)」と命名された。
     :2004(代表:通称:だいひょー)
      前年経験者が抜けてしまった年。まったくわからず、代表の座に。怖いもん知らずだった。
     :2005(営業、ガクタツグランプリ担当)
      不完全燃焼気味。もっとたくさん営業できたのに・・・と悔しかった。でも当日の成功を見て、「これで来年は大丈夫だ」と確信したのだった。

■思い出:
?ガクタツ2003での3日間の徹夜。正直死ぬかと思った。ミーティングのときに、みんな寝てたし。3日間は無茶だった。
?ガクタツ2004のフィナーレが終わった直後、2003のメンバーが「おつかれさーん!」と言って駆け寄ってきてくれたこと。
?ガクタツ2005で、主力スタッフが泣いてたこと。やり遂げたーって感じがした。

■ひとこと
ガクタツには人を引きつける魔力がある!!
・名:吉田 哲(テツ)
・年:19
・期:2006企画の雑用係
・伝:楽しみましょう
名前:大西信行
とし:22
ガクタツ:2003?の営業&雑務

なんか場違いな感じもしたけど、まあいっか。

2006、頑張ってください☆
名前:八木てった
齢:21
ガクタツ:出演者として2005年、2006年と関わらせて頂く予定です!

トピ違いかもしれないんですが、2月5日の説明会は
何時にどこに集合すればよろしいのでしょうか??
よろしくお願いしますm(_ _)m
>てったさん

自己紹介ありがとうございます☆
5日の説明会ですが、13時にレストランWAIという場所で行われます。よみうりランド入り口にきて頂ければ、スタッフがご案内いたします。
去年に引き続きガクタツに参加していただき大変嬉しく思います。今年もよろしくお願いします、一緒に盛り上げていきましょう!!
さあて。明日は説明会?
がんばってねぇ!
ガクタツのコミュがあったんで一応参加してみました。
ガクタツ2002と2003で音楽担当してました。
2002では主力メンバーとして貢献出来て良かったけど、2003では専門に通いながら仕事していて、スタッフとのミーティングが全く出来なかったから色んな人に迷惑かけてた事に今でも反省&悔い残ります。
でも、すごい充実した2年間を過ごしてたなぁ。って今でも思いますよ。

懐かしいね、ガクタツ。
ガクタツスタッフにとってガクタツは青春です。

現役スタッフのみなさん頑張って!
体に気をつけて下さいね。
はじめまして!!
昨年度は募金を担当していまして、今年度はガクタツの代表を務めます石炭と申します。
今回のガクタツは年中を通して常に社会になにかを発信していける団体を目指して活動していきたいと思っています。
まだまだ未熟者ですがよろしくお願いいたします。

とりあえず一言
勉強も頑張ります・・・
名前:藤田邦夫
年:28
ガクタツ:2003?

懐かしくて探してみました。
今年はやらないのでしょうか?
ご存じでしたら教えてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【ガクタツ=学生の達人】 更新情報

【ガクタツ=学生の達人】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング