ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国時代劇が面白い!!!コミュの【テーマ別】 大長今ーチャングムの誓いー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MBC テジャングム(大長今) (2003.9.15 放映)

企画: チョ・ジュンヒョン
シナリオ: キム・ヨンヒョン
演出: イ・ビョンフン
出演: イ・ヨンエ、チ・ジニ、ホン・リナ、イム・ホ

* 朝鮮朝の医女‘長今’の成功談!
男尊女卑の封建的体制の下で恐ろしい執念と意志で宮中最高の料理師になって、結局は朝鮮最高の医女になって御医を含めた幾多の内医院の男性医員たちを退けて朝鮮朝唯一の王の主治医になった歴史上の実存人物、医女“ジャングム(長今)!”
朝鮮朝・中宗(1506-1544)の時“大長今”という称号まで得た伝説的な人物である長今の波乱万丈な生涯を通じて、今まで歴史に埋もれていた一人の女性の意味のある成功事例を紹介します。

* 宮中内の下層民中心の哀歓と葛藤!
王と王妃、後宮と権力を持った臣下たちを中心に権力の取り合いと暗闘を基本にした既存の宮中史劇から脱して、卑賤な身分の主人公チャングン(長今)を中心に宮中内の下層民、ムスリ(高麗・朝鮮時代の宮中で掃除を引き受けた女下人)、内人、尚宮、内侍、禁軍兵士、内医院及び医女たちの様々な哀歓と葛藤を宮中裏面史と一緒に史劇で最初に見せてくれます。

* 宮廷料理を中心にした伝統料理に関するすべて!
現代人たちの重要な関心事として浮び上がった飲食文化に対する情報を、宮中料理を中心にその種類と調理法をつぶさに紹介すると同時に、補陽食を含む韓国固有の伝統料理に関するすべてのものを視聴者たちに紹介します。

* 朝鮮朝の医学常識及び医女制度に対する紹介
その内密性のため医学の禁忌として思われて来た婦人病中心の漢方治療と、家庭で女性を中心に成り立って来た様々な民間療法そして世界唯一の制度だった“朝鮮朝医女制度”と特性、医女と医員の関係、役目などに関してドラマでつぶさに紹介します。
特に既存医学ドラマと差別化するために薬草学、婦人病、一般鍼灸など、生活と密接な内容の疾病を主に扱います。

コメント(61)

>アンニョン☆さん、akesanさん

詳しくありがとうございますわーい(嬉しい顔) 

『ホ・ジュン』と『ホ・ギュン』間違えないように借りてきたいと思いますウッシッシ 
チャングム、大好きです

この作品で韓国ドラマの史劇のすばらしさを知ったと言えるかも?!

チャングムのように、強くたくましく美しい女性にあこがれます
チャングムは、私にとって韓国ドラマ(史劇)を見るきっかけとなった作品です。
女性が主人公でとっても共感が持てたし、内容が素晴らしくてTV放送が待ち切れずDVDレンタルして連日みた程、夢中になりました。
是非、観て欲しい作品ですよねほっとした顔
>アンニョンさん☆
チャングム。毎日ではないですが、時折見ています。
何度見てもいいですね。

チャングムを見ていると頑張ろうかなっという気になります。
> アンニョン☆さん
明の使者さん、ラッキーですね。こんな昔に糖尿病食事療法あったんですね。

明では、なぜ世継ぎを認めてくれないのですか?

明には思惑があるのですか?
> アンニョン☆さん
中宗がクーデターで手にした政権だから、その世継ぎもすんなり認められないのね。

長子相続じゃないのが、複雑ですよね。

中宗、たくさん子供いたみたい。いないと困るし、いすぎると、また困る。

権力闘争に負けた女官ってどうするのかしら。
ちょっと頭の整理したいのですが…チャングムと女人天下って同じ王様でしたっけ?
だとしたら競い合いで食べてた中宮が文定王后なのかい?

> アンニョン☆さん
そうなんです。
チャングムの文定王后は温かい眼差しでうんうんっとうなずいているイメージが強くて。
でも(ネタバレになっちゃうかな)随所に女帝の素質を見せるので、それを比較しながら今回はたのしみたいですわーい(嬉しい顔)

…ってホントは誰が殺害したのぉげっそり世子ぁぁ〜泣き顔
今、チャングムにハマってまするんるん

毎日、2話ずつ朝の4時から放送で、5時には起きて録画しつつ、観てます。

チ・ジニssi目当て目がハートもありますが、毎日楽しみです

今日、見終わりました

良かったです指でOK

あ〜げっそり明日からの楽しみが無くなりました…

やっと最近テレビで始まりましたexclamation ×2
噂のチャングムぴかぴか(新しい)
噂通り面白いでするんるん
サイムダンが一番好きな作品なんですが、それを観てからずっと気になってた作品でした。
俳優さんたちも素晴らしいし、ストーリーも面白い。
毎日楽しみです。
イ・ヨンエさん、若い頃も知的で素敵ですねぴかぴか(新しい)
>>[54]
テレビサイズがワイドではない古い作品ですが名作ですね。
イ・ヨンエさんが若いです。
偶然にもサイムダンと同じ時代背景なのも何かの縁でしょうね。
ゆっくりお楽しみください。
>>[54]

チャングムは再放送があるたびに見てしまいますわーい(嬉しい顔)
毎回続きが気になる終わり方で目が離せません〜!
またチ ジニが素敵なんですよね光るハート
トンイの王様役も素敵でしたが、こちらも捨てがたいですうれしい顔
>>[55]
コメントありがとうございます顔(願)
古さを感じさせない面白さですね☆
名作が観れてしあわせですほっとした顔桜揺れるハート
まだまだ序盤、じっくり楽しませてもらいますね〜
>>[56]
コメントありがとうございます顔(願)
噂通りの名作ですねぴかぴか(新しい)
まだ序盤だからか、チ・ジニさんはちょろちょろ気にさせる存在です。
これからどうなっていくのか楽しみでするんるん
トンイの王様やー目
太陽を抱く月のお母様やー目
ホジュンのご近所さんやー目
たくさんの俳優さんたち、みんな素敵ですぴかぴか(新しい)
サイムダンでイ・ヨンエさんを久しぶりに見ることができて、同時にチャングムをいろいろ思いだしてしまいましたぴかぴか(新しい)
 私は初めてハマった韓国ドラマがチャングムで、これをきっかけにいろんな韓国ドラマを見るようになったんですが、
やっぱりチャングムがいちばんおもしろいexclamation ×2桜
イ・ビョンフン監督のドラマもホジュンから、再放送ものを全部見ましたスマイル。チャングムに出ていた俳優さんが何人か必ず出ていてそれもとてもおもしろいし、みな芸達者ですねわーい(嬉しい顔)。…どれを見ても、あ、いつものおじさんらがいるな、我が家では勝手に“劇団イ・ビョンフン”と呼んでおりますが(^O^)。

サイムダンでは、「天命」でチャングム役を演じていた女優さんと対決するような場面があったのが“チャングムVSチャングム”をわざと持ってきたのかしら?と思わせられるところがありました。
毎日楽しませてくれたチャングムが終ってしまいました涙
寂しい…
本当に素晴らしい作品でしたぴかぴか(新しい)

二年前に父を亡くしたんですが、最近母が私に想い出話を。
「私は嫌いやけど、パパも韓国ドラマが好きやったなぁ… 特に女の子が料理人目指すやつ。熱く語っとったわぁ…」
父もチャングムを見ていたらしい。
しかも、好きやったらしい。
あぁーがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
もっと早くに知ってたら、チャングムの話をいっぱいできたのになぁ泣き顔
寂しいーexclamation ×2
子役ちゃんから大人役のチャングムになって
おもしろさがわかってきたところです♪

食材に関する豆知識が増えそう!

ログインすると、残り43件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国時代劇が面白い!!! 更新情報

韓国時代劇が面白い!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング