ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

A世代平成仮面ライダーFANコミュの響鬼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鬼が主人公(仮面ライダー)の、子供っぽさが戻ってしまった作品、
でも、なつかしの変身忍者嵐が登場したりと、アダルト世代を喜ばせる演出もあったりします。

でもでも、初回のミュージカル風の演出は、絶対 大失敗したに20000ミクシ

TV朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/
東映オフィシャルサイト
http://www.toei.co.jp/tv/hibiki/

YouTubeの仮面ライダー響鬼の検索結果
http://www.youtube.com/results?search=kamen+rider+hibiki&search_type=search_videos&search=Search

ヒビキ(響鬼)=細川茂樹
http://www.jap.co.jp/sg/index.html
イブキ(威吹鬼)=渋江譲二
http://www.palette-web.com/artist/shibue.html
トドロキ(轟鬼)=川口真五
http://www.dreams-come-true.co.jp/grandslam/shingo.html
ザンキ(斬鬼)=松田賢二
http://www8.plala.or.jp/kenjimatsuda/
シュキ(朱鬼)=片岡礼子
http://blog.goo.ne.jp/kataokareiko/
http://www1.quolia.com/yamasui/kataokareiko.htm
ダンキ(弾鬼)=伊藤慎
http://www10.ocn.ne.jp/~red-ac/page008.html#lcn003
カブキ(歌舞鬼)=松尾敏伸
http://matsuo-fc.jp/
トウキ(凍鬼)=松田賢二
http://www8.plala.or.jp/kenjimatsuda/
キラメキ(煌鬼)=山中聡
なし
ニシキ(西鬼)=北原雅樹
http://gaju-project.com/masakix/
ハバタキ(羽撃鬼)=湯江健幸
http://www.jvc-entertainment.jp/talent/yue_takeyuki/

村田充=洋館の男/童子
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=chubdu
芦名星=洋館の女/姫
http://www.horipro.co.jp/talent/PF067/

栩原楽人=安達明日夢
http://www.jvc-entertainment.jp/talent/tochihara_rakuto/
http://kodansha.cplaza.ne.jp/pict/boy/vote/05/
蒲生麻由=立花香須実
http://www.stardust.co.jp/file/profile/gamou.html
神戸みゆき=立花日菜佳
http://www.rouge.co.jp/profile/kanbe_miyuki/profile.html
下條アトム=立花勢地郎
http://www.tomproject.com/talent/shimojo.html
秋山奈々=天美あきら
http://www.abp-inc.co.jp/model07.html
森 絵梨佳=持田ひとみ
http://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1072&mode=show
梅宮万紗子=滝澤みどり
http://www.fujiga-mh.com/umemiya.html

響鬼に登場した仮面ライダーのトピ
威吹鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9610474
轟鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9610695
斬鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3585587
弾鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9611126
鋭鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9611188
裁鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9611249
朱鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9610916
歌舞鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9611333
凍鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9611397
煌鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9611492
西鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9611557
羽撃鬼:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3934688

コメント(36)

もう残すところ数回になっているのに今イチ盛り上がりに欠けますね・・・細川さんが主演というのには当初ナゼ?と思いましたが、一年見てるとそれなりにハマってきますね。
ブレイドに続き 今度はって期待で見ましたが これまた失敗かよ〜って自分では思う作品ですね 自分の中では龍騎や555に勝てるのは出ないのかと 思わせる作品に ライダーのデザインは嫌いではないのですが楽器等のデザインの武器にやられちゃいましたって感じですね これまた見なくなっちゃってます 今では次のカブトに期待です
そうですね・・・CGが多すぎてアクションシーンも今イチですしね。楽器で倒すのは無理がありますよね・・でもザンキの松田さんって良い役者さんですね。今までライダーって若手俳優の登竜門的イメージがありましたけど、今回は細川さんを始めとして若くない?役者さんがライダーを演じてるのが新鮮と言えば新鮮ですね。
素材は良いのに、演出が不味かった典型的パターンですよね。
戦闘のシーンの大味さには参りました・・・。
最近は、小型の魔化魍が増えて、ちょっとマシにはなったけど、
でも、武器があれなんで、やっぱりいまいち・・・(-_-;)

怪人役の星さん好みだけど♪(ポッ)
たしかにマシにはなりましたけど、魔化魍を始めとして童子とかの着ぐるみも何かチャチじゃありません??
自分は香須実役の蒲生さんが好みかも・・最近戦隊ものも含めて若手女優さんの登竜門でもありますよね。
ちゃちというか、デザインが悪いと言うか・・・(^^;)
私的には、仮面ライダーのデザインも好きくないです。(-_-;;;)
ザンキ死んじゃいましたね・・・もう大詰めだし新しいキャラは出てこないですかね。
うん、死んじゃいましたね・・・。

男と言うより、漢って感じの散り際でした。
桜吹雪が似合いそうな結末でしたね。
や・・・やべぇ〜よ・・・
今までの作品と違って、響鬼は劇場版のページが見付からない・・・(T_T)
ライダーの情報収集が大変じゃんか!(*`д´)ノチキショ!!!

ってか、マジ泣きそう・・・(;o;)
もちろん劇場版見に行きましたけど、やっぱ今イチでしたね・・・
新しいライダー達がふざけすぎとる・・・・
色々と事情があり、仮面ライダーの劇場版は、ビデオを借りて見ているのですが、
残念ながら響鬼はまだ見ていません。
ただ、ネット上の評判を見ると、テレビ放送と同様、良いとは思えないので、そこの所がすごぉ〜く心配です。

次回のカブトで挽回して欲しい・・・。
現代とリンクしている所までは良いのですが、いかんせん劇場版のみに出てくるライダーの設定が・・・(-_-;)たぶんビデオでご覧になると思いますが、ご心配の通りの感想になるのではないかと・・・
いよいよ、あと2回で終了ですね・・・。今日の次週予告を見る限り、うまくまとまるのでしょうか・・・。年々1話ずつトータル放送回数が少なくなりますね。555は50話、剣は49話までありましたものね。最終回予想じゃないですけど、イブキは完全ビビリモードなのをヒビキに見られてますし、年長のヒビキが吉野の決まりを破って自分を犠牲にして一人で戦って死んで終わっちゃったりして?明日夢と京介はイブキとトドロキに”よろしくな、シュッ!”とか言っちゃって。(笑)まあ実際は何とかメデタシに持っていくのかな・・・明日夢は修行を辞めそうな雰囲気漂い始めたし・・
なんか、今までの平成仮面ライダーと違い、最終回が近いのに、危機感が無い感じの展開ですよね?

今回の一番の失敗は、現実と非現実を混在させてしまったって事でしょうか?
魔化魍(辞書登録で一発変換される私のパソコンって…(-_-;))が、これだけあふれ返っているのに、
学校などは、普通に業務を行っているって変ですよね?
怪事件が多発しているこんな状態なら、通常 学校は休校になるんじゃないかと・・・(-_-;;;)

リアリティを追求していて、小さな綻びを発見出来なかったってやつですかね?

んで、響鬼サイトの予告を見ても、やっぱり明日夢は鬼を諦めそうですね・・・
そうですね・・・確かに危機感ないですよね。オロチも大した謎ではなかったですし・・。平成ライダーってどのシリーズでも、最後どうなっちゃうの?えー、そんなのありかよー、みたいな期待感があったんですけど、残念ながら響鬼にはないですね・・。
ええ、いのPさんが「いよいよ、あと2回で終了ですね」と書かれたので、
「え?もうそんな時期なの?」って思っちゃいました。

本当に今回の響鬼は、平成のアマゾンになっちゃいましたね。
そうですね、何か淡々と回数が重ねられていつの間にか終わり・・って感じですね。あと基本的に2話で1エピソードをくくっているのも今イチかなあ・・と思いました。
折角 剣までは、ある程度良い感じだっただけに残念です。
しかも、若手の役者ではなく、細川氏という配役で、演技力も期待できただけに残念でなりません。(T_T)
洋館の紳士淑女の謎って、ちゃんと解明された状態で最終回を迎える事が出来るのでしょうかね?

なんか、うやむやにされそうな気が・・・(-_-;;;)
しますしますう!!あと2回ですものね。大体童子の親玉って事以外、良く分かりませんものね。魔化魍を実験している内にオロチに関連して制御が効かなくなり、鬼を助けようとしてるってトコですか・・・?
そうですね。
そんな感じみたいですが、じゃあ紳士淑女の目的は、何だったのか?って疑問が生まれちゃいます。
適度な人間の間引き?人間のみの消滅?

後々「平成の大駄作仮面ライダー」と言われるんだろうなぁ〜>響鬼
やっぱり紳士淑女の謎は謎のままで終わりそうな勢い・・・(ToT)
初めまして☆
小さなころから仮面ライダー好きです。
最初に見たのがリアルタイムのBLACKです。
それからビデオやDVDですべて見ました。
さて、響鬼もあと一回ですね。
響鬼って子供向けっていうか大人向けな感じがします。
テーマ的なものがデカイというか深いといいますか。
ちょっと考えさせられる部分があります。
とにかく最後は感動できることを望みます。
いよいよ最終回を残すのみとなりましたね・・・やはり予想通りヒビキは一人で儀式を行おうとしましたね。最後はやはり意外?な展開で感動させてほしいと望みますが、確かに紳士淑女の謎とかはほったらかしになりそうな気がしないでもないですね・・。
>社長さん
いらっしゃいませ。m( _ _ )m

確かにお二方のお話の様に、感動的な結末であって欲しいですね。
後、予告で見た感じでは、次回 京介が変身しそうな雰囲気だったのが気になります。
でも、最後の最後に鬼を増やさなくても・・・(-_-;)

はぁ〜・・・
何とか紳士淑女の正体がわかる形で終わって欲しいなぁ〜・・・
そうですね!何か京介が音叉を持っていましたね。こんな短期間の修行で鬼になれたら、あきらなんかスゲェ強い鬼になっていたと思うのですが・・(笑)鬼を集めろって言われているのにダンキ、サバキとかは何処へ行っているのでしょう・・・。ザンキがいればもう少し心強かったでしょうに・・・。
>こんな短期間の修行で鬼になれたら、あきらなんかスゲェ強い鬼になっていたと思うのですが・・
あ、そうそう、一応 あきらちゃんも鬼に一度変身しましたね?
直ぐにやられちゃいましたけど、修行中だから仮面ライダー(鬼)には該当しないのかな?
確か、轟鬼の時も、鬼の姿に変身しても、コードネームを貰うまで、鬼として紹介されてませんでしたし。

んで、確かに他の鬼達はどこへ?(^^;;;)
※:ダンキさんは、響鬼の中に入っている事は秘密です。
明日 最終回ですなぁ〜・・・

オロチから1年後の設定らしいですけど、ちゃんと納得出来る形でまとめてくれて、
良い感じで終わってくれるのでしょうか?(-_-;;;)

今回 特に強く感じたんですけど、1年という放送期間って、ちょっと短過ぎる様な気も・・・
二年あったら、内容的に充実するんじゃないかなぁ〜

あ、でも、そうなると10年間として5体のライダーしか登場しないのか・・・

じゃあ、30分の放送時間を1時間に変更が望ましいのかな?
最終回ですねぇ・・・。えっ、いきなり時間飛んじゃうんですか??
はい、大ジャーンプらしいです。

東映の公式サイトからの情報です。(^^;
色んな所の情報を収集していますから・・・σ(^_^;)
終わりましたなぁ〜

京介はやっぱり鬼に変身しましたね?
んで、予想通り洋館の男女の謎は謎のままで・・・(-_-;)
終わりましたねー。メデタシでしたけど、洋館の男女など消化不良の部分が多いですね。でも555とかブレイドの最後って何か切ない部分もあったりしたので、ヒビキに関してはこれでよしってことで・・(笑)
まぁ〜最後に、新しい魔化魍を出したり、京介が鬼に変身したりと、サービス精神があったのには、
「ありがとう。ご苦労様でした。」
と素直に言ってあげたいですね?

京介のその後は、少しの期間を経て、コードネームを貰うって感じなんだろうけれど、
コードネームは、キョウキ?(^^;)
で、変身後は"響鬼"って・・・
師匠にもろかぶりじゃん!


で、スタッフの目標であった、平成のアマゾン(不出来)にはなれたみたいなんで、それも良かったのかな?
嫁も最終回を見たのですが、あまり理解できないようで消化不良のようです。(^^;)
最終的な完成度は、平成仮面ライダー中最下位かも・・・(-_-;;;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

A世代平成仮面ライダーFAN 更新情報

A世代平成仮面ライダーFANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング