ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡わくわくハラハラ勉強会コミュの第101回静岡わくわくハラハラ勉強会感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月22日(土)に
第101回静岡わくわくハラハラ勉強会を開催しました。

いつもは3人の講師の方に1人50分枠で
それぞれ違うテーマで
登壇していただくのですが

今回は3時間を通して一つのゲーム
HUG(避難所運営ゲーム)
をみんなで体験していただきました。

地震などの災害が起きた時に
学校が避難所になることが
多いと思います。

体育館や校庭、校舎の作りを見て
次から次へと来る避難者や
イレギュラーな出来事を
どうやって乗り越えて行くか?

それをチームに別れて
避難所を運営し、
その行動を振り返って反省し
また他チームの結果を
参考にして気づきを得る
という流れでした。

スピード感も大切ですし
よく考えないと人命に関わることですし
「丁寧に早く」考えるという
脳をとても高度に使う
ゲームでした。

終わった後はどっと疲れがでましたが
とても楽しく時間が経つのが早かったです。

そしてこのゲームは
日本人なら、いや、世界中の誰もが
何度もやっておく必要のある
ゲームだと思いました。

やればやるほど非常時の集団生活で
非協力的な態度がどれほど悪かが
体験できると思います。

参加していただいた方、
ありがとうございました。

講師の白鳥さん
ありがとうございました。

終了後のいつもの懇親会も
もちろん盛り上がりました。

今回も参加された方はぜひ感想を
下のコメント欄にお書き下さい。
よろしくお願いします。

さて来月の
第102回静岡わくわくハラハラ勉強会は
2018年10月21日(日)の予定です。

内容や講師の詳細は決まり次第お知らせ致します。

楽しみにお待ちください。

コメント(2)

今回の参加者ではありませんが、HUGは、私も昔やったことがあります。

これをやると避難所運営時に生じる可能性が有る色々な問題をバーチャル経験出来る為、いざという時、非常に役立ちます。

今度、この様な機会が有ったら、私も是非参加したいと思います。
[1] 資格マニアさん
コメントありがとうございます。
そうですよね。
一度は体験しておくと本当にいいと思います。
今の所予定はございませんが、ぜひまたの機会がございましたらご参加ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡わくわくハラハラ勉強会 更新情報

静岡わくわくハラハラ勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング