ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャンピングトレーラーが好きコミュのはじめまして。購入を考えています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。キャンピングトレーラーの購入を考えています。
素人なもので何もわかりませんあせあせ
牽引免許なしでいけるトレーラーを探していますがオススメまた、相場などわかれは゛教えていただきたいですわーい(嬉しい顔)
またキャンピングトレーラーは何年ぐらいお使いできるのでしょうか?
素人の質問ですいません。

コメント(52)

あら、隊長さん
お世話になりますw

以前狙ってたのは、終了間際に取り消し
下見に来た人に即決したらしいです

もう一個の方も、競り負けて敗退。。。

地元でエクセルAってトレーラーが予算内であるんですがどうでしょう?
UU.George さん

80でしたらヘッドとしては文句なしですね。
ただ、ジェットを引いてると言うことで、
ヒッチはsorexやDrawTiteを使用し、
小糸の7ピンのコネクターを使用している場合が多いと思いますが、
2インチのヒッチで50mmのヨーロッパ仕様のトレーラーを引くのはお勧めできません。
下手すると抜けなくなるからです。
また。ボールの規格が違うとスタビライザーも使用できません。
ボルトでボールを固定するタイプは走行中に外れるので大変危険です。
また、7ピンコネクターでは走行充電も冷蔵庫への充電も出来ません。
13ピンに変更する必要があります。

そのような感じでトラベルトレーラーとボートトレーラーは全くの別物なんですよ。


お勧めのトレーラーですが、以前平成11年式のバーストナーを乗ってましたが、頑丈で重心も低く、地味ですが、とても良いトレーラーでしたよ。
査定が70万くらいでしたから売値は100万位かと。
もちろん、3Way冷蔵庫、ガスFF式サークルファン、ガスボイラー、カセット式トイレ等の基本装備も標準で装備してますよ。(僕の日記に写真があります)

バーストナーは自走式が主ですが、大きなメーカーですが、クナウスのように三大メーカーの一つが倒産する時代ですからどのメーカーも安心は出来ませんね。
ただ、車体の修理はメーカー送りが輸送的に不可能ですし、困るのは鍵くらいかと。
トレーラーの装備はメーカーが別でも、ほとんどの車体で共通ですから、
部品供給で困ることはほとんどないと思います。

ゲレンデとはスキー場のゲレンデでしょうか?
でしたら冬ですので水周りは使えませんし、降雪時によりソーラーはあまり期待できません。
付いてたらラッキーですが、必要に応じて後付けするしかないと思われます。
地デジチューナーも然りですね。
あと、ポルトはヒッチ加重が非常に重く、今は購入できない5kのアルミボンベに頼るほどバランスが良くないです。
それに比べてバーストナーは鉄の8kボンベ2本積んでも片手で軽がるヒッチがあがるほど低重心でバランスが良いトレーラーです。
4〜5日以上の滞在を考慮するとポルトはきついですよ。

とむさん
レスありがとうございます
現在ヒッチメンバーはBestBarsというメーカーで最大牽引能力は2500kgです
これでキャンピングトレーラーを牽く時は50mmボールが付いたマウントに変換する予定です
またソケットのほうはヨーロッパ13ピンに交換して
ジェットトレーラーのほうのプラグも13ピンに改造して使えるようにします
この考え方でよろしいでしょうか?
またヨーロッパ13ピンをアメリカ7ピンに変換アダプターもあるらしいのですが使えますか?

それとお奨めはバーストナーですか・・・
先日競り負けたのがこれでした
相場を知らなかったので、査定くらいの値段で諦めました
ちょっと古かったのと、不具合が多かったのがネックにもなりましたが・・・

ゲレンデはスキー場です
走行充電できればソーラーはいりません(発電機も持ってますので)
シャワー、炊事の水も絶望ですかね?
(岐阜エリアで考えてます)

こうして、経験者さん、オーナーの意見があれば助かります
自分のは古いTR−4ですが、冬の北海道でも炊事用の水はトレイラー室内に持ち込めばOKです(朝出て夕方に戻るスケジュールなら)。トレイラーの水タンクは外気に接する所に有ることが多く危険でしょう。同じ理由でシャワーも大量の水を使うので難しいでしょうね。TR−4はボイラーが小さいので直ぐ水になりもともと夏場しか使えませんが・・・。
トイレも不凍液を入れる等凍結対策が必要ですね。
Uさん

バーストナーもいいですね。確か愛知に代理店があったような・・・
地元でエクセルAがあるならバッチリじゃないですか。
カプラーに関しては「増設」ですよね?
ウチのコンパスは2インチ7ピン仕様です。変換プラグもなんだか帯に短し襷に長し、って商品ばっかりですね。スネークはヘッド車で受け止める仕様です。
充電も2.3泊だけなので70Wソーラーだけに頼ってます。そんなに電気は使わないですし。冷蔵庫もクーラーボックス代わりです。TVも見ますけど、バッテリーが上がったことはまだないです。
温泉メインなのでボイラーはほとんど使いません。トイレは使いますけ。
TRなども良いですが、ブレーキコントローラ必須ですよ。そんなに高くないですけど。
> UU.Georgeさん

コネクタに関しては、車側が13ピンになっていれば、変換コネクタを使って7ピンに変換してジェットのトレーラ牽いても問題ありません。

多くなった6ピン分の内訳は走行充電+、走行充電アース、冷蔵庫+、冷蔵庫アース、リアフォグ+、予備です。

走行充電の系統と、冷蔵庫の系統は3.5mm2(ヨーロッパ規格)でバッテリから直接配線するようメーカーから推奨されてますが、ほとんどの施工業者で2mm2で施工していると思います。
リアフォグはあまり使用しないので、予備と合わせてカメラの映像取り込みに使用している人が多いです。
この場合は冷蔵庫からカメラ電源を取ります。

冬の水回りの利用については
てらさんのおっしゃる通りです。

走行充電については、通常だとフローチングのみなので、余り期待できるほど充電能力はありません。
それなりのトレーラだとブースターを通して昇圧する回路があるのですが、僕のHOBBYでは数百キロ走らなければ満充電されません。

ソーラーは僕も欲しい装備ですウッシッシ



てらさん
そうですね
一面銀世界で、駐車場路面も凍ってるのに水は使えませんね
下手すりゃ、配管破断。。。

そう考えると温水ボイラーは要らないかなぁ・・・

隊長さん
今日仕事のついでにエクセル見てきました
ちょっと狭いかなぁ・・・・
う〜ん

前に紹介してくれてる店が、決算セールのようで一夜で値段が下がってます
(バンテックは商談中みたいですが・・・
なんか15万分のオプションもつけてくれるようですし・・・
明後日、福山行くんで、帰りに倉敷で相談してきます
(現車は新潟らしいですが、さすがに新潟はちょっと・・・w

ボルト7があるのでこれが広そうですが、やはり安定性が悪いのかなぁ?
装備はほぼ揃ってるようですが・・・
ただ価格がだいぶ予算オーバーw
ちょっと負けてくれたら、心が揺らぎそうwww
とむさん
詳細なレスありがとう

だんだん疑問が解けてきました

こっちから、ゲレンデまで250キロほどあるので
ある程度の充電は期待できそうですね
自宅での補充電と発電機があれば凌げそうですかね
ソーラーって実際どれくらい充電できるんでしょう???
UU.George さん

ソーラーの充電能力は、天気とパネル容量と充電コントローラしだいですよ。
Voyagerの720MCAを50%使ったとして、短期の良い日一日で75%まで回復、
二日目で85%まで回復、95%まで回復するのに4日くらいの感覚でしょうかね〜。

週末に見に行ってきました
狙いのポルト7は一足先に契約が決まったそうで・・・
やっぱり100万クラスの中古は足が早いですね

他にも心当たりがあるとのことで
探してくれるそうです
少し気長に探してみることにします


とむさん
屋外駐車でないと満充電は難しそうですね。。。
UU.Georgeさん

実はうちでポルト7を購入してしまったんです。

過去コメでエメロードを注文したと書き込んだんですが、

訳あって、キャンセルすることとなり、

4日に千葉から新潟に日帰りで向かって決めちゃいました。

UU.Georgeさんの分もポルト7で楽しみます。
なおさん

あら、そうだったんですか
相場よりお得感がありましたからね

ポルト7楽しんでください
トレーラー購入をずっと考えてる初心者ですほっとした顔
トレイルブレイザーに乗っています ハート達(複数ハート)
知識、経験ないので、いろんな情報を教えていただければうれしいです!

希望はホビーがいいのですが、なかなか取り扱いが少ないですか?
アドリアも素敵だなと思ってます。
まだ牽引免許もってないので、免許なしで引っ張れるのが希望です
るんるん
予算は200万が限度ですが・・・
スカイビーンズさんはじめまして。

トレイルブレイザーなら牽引車として何も心配は要らないですね〜。

>希望はホビーがいいのですが、なかなか取り扱いが少ないですか?

関東にお住まいでしたら、輸入元のトーザイアテオ(埼玉県新座市)に行けば常時数種類の展示車を見ることが出来ますよ。

http://www.tozaiateo.co.jp/

>アドリアも素敵だなと思ってます。

アドリアはコストパフォーマンスが高くて魅力的ですね。

http://www.adria-mobil.jp/

>まだ牽引免許もってないので、免許なしで引っ張れるのが希望です

ホビーは新車は全て要牽引免許なので、免許なしで引っ張れるのは中古の400〜450サイズに限定されますね。
アドリアだと新車で390サイズから数種類選べますね。

>予算は200万が限度ですが・・・

新車、中古車を含めそこそこ選択肢があると思いますよ。
(私が最初に買ったトレーラーは5年落ちの中古で総額160万弱でした。)

中古だと、条件に合うトレーラーにめぐり合うためにはタイミングが重要になるので、
希望の車種を扱っている販売店とまめに連絡を取るといいですよ。
(店頭やホームページに出る前に売れてしまう場合もあるようですので・・。)

良いトレーラーにめぐり合えるといいですね。
ではでは〜
鳥居@名古屋さん

さっそく情報ありがとうございます!
新座ならぜんぜん行ける距離です!!週末チャレンジしてみようかな。。

あと、様々どこに重点を置くかによると思うのですが、ホビーとアドリア、大きな違いってどこですか?
牽引するにも、違いがありますか?

さすがに試しに引っ張ることはできないと思うので、経験者の方々のお話を伺えればと思います(ホビー、アドリアに限らず大歓迎です!)るんるん
スカイビーンズさんこんにちは。

>新座ならぜんぜん行ける距離です!!週末チャレンジしてみようかな。。

週末は展示会などで臨時休業してる場合などもあるようですので、
一度電話してから行ったほうがいいですよ〜。
(秋は展示会シーズンですしね。)

>ホビーとアドリア、大きな違いってどこですか?牽引するにも、違いがありますか?

キャンピングトレーラーで牽いたことがあるのは今所有しているホビー(07年式540UK)と以前所有していたルナーだけなので、アドリアとの違いは残念ながら分かりません・・・。

牽引に関してホビーの特徴を挙げるとすれば
(自分の経験上、97年式のルナーユーロ450との比較になりますが・・・)、

・ヒッチ荷重が軽いので、連結時の牽引車の姿勢変化が少ない。
・スタビライザーカップリング(連結部分の安定装置)とショックアブソーバー(車体の揺れを吸収する装置)が標準装備なので、走行安定性が良い。

といったところでしょうか。

アドリアモービルジャパンのHPを見たら、関東には5店舗ほど取扱店があるようですね。
http://www.adria-mobil.jp/network.htm

お近くなのは常総市のRVランドみたいですが、展示車種が豊富なのは千葉市のデルタリンク千葉のようです。

ご参考までに・・・。
ではでは〜
【UU.George】さん
こんにちわ

エクセルAに乗っています A´(ダッシュ)になるのかな?
前のオーナーはA´ダッシュと言ってましたが


前置きは置いといて
私の場合はキャンプ場とか殆ど行かないので電源、燃料には気を使ってます
ソーラー充電75w+105Aバッテリー×2
1500Wインバーター
(ちなみに、雪中キャンプも発電機無しで2泊3日楽しめます。)
フロント収納にはアルミ5kg×2+HONDA9i発電機
トイレにはガソリン、灯油
(石油ファンヒーターも持って行きます着火時に電力使いますが、点いてしまえば大した事無いです)

水は、ポリタンクに入れて持って行き
排水管は凍結防止ヒーターを巻いて凍結を防いでいます。


あ、アラーム系は必須ですよ 家族全員2度と起きなかったって事にもなりかねますので…

モタードもやられるんですね^^ ミニモト50も結構楽しいですよw
UU.Georgeさん。
 出遅れましたが、
 温水ボイラーについて
 これつまりシャワーに使われるってことですよね?これをまともに使っている人をあまり見たことがありません。
・シャワーを浴びるためにはそれだけの水を自ら汲みに行かなければならない
・温水ボイラーの温水量は少なく(大抵10リットル)、家のような感覚ではシャワーを使えない。
・ボイラーは大抵電気で(ガスのもあるが)、電源の確保が必要(発電機を使うのも騒音問題等でなかなか気を遣う)
・シャワールームも何だかんだ狭い
・温泉など入浴施設が近くにあることが多い。

 有料の入浴施設の料金をけちるにはあまりに犠牲の部分が多く、どうしても使わない方向になるのではないでしょうか。
http://www.carac.co.jp/goods/goods_gas02.html
 ここでガスボイラーも売ってますが、そこにある文句はとても売る気があるとは思えません。
 凍結問題について、我が家は広島のスキー場に行くのですが、夜で-6°位。昼で0°位といった感じです。水タンクは室内。夜間は暖房を使うという環境ならば凍結問題はありませんでした。

 ソーラー充電について
 トレーラーはそんなに稼働しないものでしょうから、稼働していない長い(1週間以上)期間で充電するという感覚です。前日使った電気を一日で取り戻せるものではないです。
 我が家は50Wのソーラーパネルのみでの充電で105Ahのバッテリーですが、月一の出動で3連泊くらいであれば問題ありません。使う電気は照明(蛍光灯)と15インチ地デジ液晶テレビです。

 走行充電は全く当てにならないと思います。
鳥居@名古屋さん

情報ありがとうございます。
安定性は魅力ですね。いくら免許が要らなくてもやはり初心者、後ろがめっちゃ気になります!
早速トーザイさんに連絡とって見ました!やはり週末は展示会とのこと、しかし12日は営業の方がいらっしゃるとのお話をいただけました。
あと、余談ですが、トーザイさんのHP最初にある写真のホビーって、私全然初めて見た色ハート達(複数ハート)なんですが、あれって単に色を変えてるだけなんですか?!
あと、トレーラーにこれはあったほうが絶対便利!などあれば教えてください。
これもメーカー、車種問わずですが。。
よくオプションなどにいろいろと項目あり、装備の有無がありますが、それもいまいちわかりません。
あって損するものなんてついてないでしょうけどねウインク



http://www.tozaiateo.co.jp/
スカイビーンズさんこんばんは〜。

>あと、余談ですが、トーザイさんのHP最初にある写真のホビーって、私全然初めて見た色なんですが、あれって単に色を変えてるだけなんですか?!

あれは来年の新モデルから追加されたグレードの専用色らしいです。私もまだ実物は見たことありません。

>あと、トレーラーにこれはあったほうが絶対便利!などあれば教えてください。これもメーカー、車種問わずですが。。

これは、キャンプスタイルによって違ってきますので、人それぞれによって意見が違うと思います。なので、まず御自分のスタイルを確立された後に装備を追加していくといいと思いますよ。
(メーカー出荷時にしか付けられないオプションは除く)

お目当てがホビー又はアドリアということで、標準装備に若干の差異がありますが双方とも一通りの装備が付いていますので、それらのオプションを想定&私個人の意見を思いつくまま述べますと・・、

・よく議論になるのは、トイレを使うか使わないかですが、うちの場合は、子供がまだ小さい(小3&年中)のと私が酒をよく飲むほうなので重宝してます。

・ソーラーパネルは、駐車場が自宅と離れていてバッテリー充電の電源が確保できない場合はとても重宝しますね。電気を使わないキャンプスタイルなら電源サイトや発電機がなくても電気を賄えます。

・TVは、雨の日等の暇つぶし&天気等の情報収集として使っています。山の中で地上波も携帯も入らない場合もあるので、衛星放送も入るようにしています。

・電子レンジはやはり便利ですね。電源の確保が問題になりますが、専用バッテリー+1KWインバータ+500Wの単機能レンジの東日本仕様(電源50Hzで消費電力950Wのもの)で対応してます。
(キャンプ場の電源は容量が足らない場合があるので・・・)

・サイドオーニングはあると便利&かっこいいですが、比較的高価なのでうちの場合は市販のスクエアタープの片側に5mm位のロープを縫込み、トレーラー側面のCレールに通して代用してます。

・キッチンの換気扇は、トレーラーの中で良く調理するならあった方がいいですね。

・発電機はあると便利ですが、貸切のキャンプ場かオフ会以外だと使える場面は少ないですね。
うちの場合はキャンプ場では電源サイトを使い、オフ会などでACが確保できない時に発電機(EU9i)を使っています。

・エアコンもあると便利ですが、キャンプスタイルによっては意外と使う機会が少ないかもしれません。
私は家庭用セパレートエアコンを付けるかどうか延々悩んでいます。
(夏の海水浴の時位しか使わない、収納が減るのを嫁さんが嫌がっている等等)

>よくオプションなどにいろいろと項目あり、装備の有無がありますが、それもいまいちわかりません。
>あって損するものなんてついてないでしょうけどね

付いているけど使わない装備というのはあります。
うちの場合ですとボイラー(&シャワー)ですね。
ホビーは電気式5L(シャワーなし)で、前のルナーはガス式10L(シャワー付き)でしたが、共にまったく使っていません。理由はNo.30でくめっくさんが詳しくおっしゃられているのと同じです。
洗い物は嫁さんがするのですが、冬でも別にいらないといっていますし・・・。
(ただ、少数派ですがガスボイラーとシャワーを活用している人を見たこともあります。)

長々と書きましたが、とりあえずこんなところで・・・。
ではでは〜
皆さん
アドバイスありがとうございます

結局、どんなトレーラーを買っても
自分でのモデファイと工夫が必要そうですね

シャワーの方は
もちろん温泉施設は利用しますが
海から上がった後に塩を落としたい(この時期でも行きます)
1日滑ったあとに風呂に行くのは邪魔くさいが
足などを洗いたいとかの時に利用したいと思ってます

もちろん、なければ諦めれる装備だとは思いますが・・・・

それと予算枠をもう少し広げて探そうかとも思ってます
価格だけにこだわらずに
トレーラーの程度と価格のバランスを考えて決めたいと思います
情報アドバイスありがとうございます。
自分たちのキャンプスタイルを第一に考え、この週末はいろいろと展示しているものを見て回りたいと思ってます。
みたらほしくなるのはもう分かってるんだけど、見ないまま結論出すのはちょっと恐ろしくてあせあせ(飛び散る汗)

皆さんの書き込みは経験者ですのですごく参考になります!
また、疑問出てくると思うので、そのときは色々と教えてください!
トレーラーが決まりそうです

アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございます
本格的に決まったら改めて報告します
こんばんは。

皆さんの書き込みを参考にさせていただき、今日埼玉のトーザイさんにいって現物みてきました!
やはり現物は夢がふくらみます。
結局自分たちのスタイルにあう大きさ、機能性があり、好みのものありました。牽引免許なしでと思っていたのですが、やっぱり結局大きいのがほしくなりそうな自分たちの行動を考えると、最初からある程度大きいものの方がいいかと。。
免許は結局必要かなって感じで帰宅しました。
これで何とか手を打ちたいのですが、帰りにRVランドにも寄ってみてみたら、フェントを見ることができました!どなたかお持ちの方いらっしゃいますか?!
高級感はかなりあるし、ホビー同様走行中の安定感はすばらしいと伺ったのですが、オプションでつけるものが多いのかな。。。と思ってみていました。


決めました
ヴィテッセ7です

以前相談に行ったショップさんが探してきてくれました
ワンオーナーで綺麗に使われていますし
用品や各所のモデファイも満載のトレーラーですが
外観に凹みがあるんで割安で買えました
もちろん雨漏りや不具合はなく
整備もショップでやってくれるということで安心してます

以前のポルト7の時もそうでしたが
キャンピングトレーラーの世界って狭そうですから
案外このトレーラーのオーナーさんがこのコミュにいたりして・・・
知り合いの方は必ず居そうですw

細かいところは納車後に自分でやるつもりですが
納車前に壊れてるバックカメラの交換と
ヘッド側の充電系の配線はやってもらおうと思います

バックカメラは有線式が良さそうですが、お奨めはありますか?

また、これは業者でやってもらうほうがよいよという作業はありますか?
今年の夏にキャンプデビューしました。

ど素人の質問でスミマセンが、

牽引する車はどんな車でもOK、という訳ではないでしょうか?

マイカーはセレナです。
それから近々、セカンドカーに軽を購入する予定なのですが、軽では牽引はムリでしょうか?
人差し指(上)軽については、他のトピックスがありましたね。

スミマセン。
私もまだ持ってないので分かりませんが、聞いた話だと、FR車じゃないと無理だと聞いてます。
あと、トレーラーの大きさに対してある程度力がないと坂道等で進まないみたいです。
すみませんが、この程度しか分かりません。あせあせ
鳥居@名古屋さん

色々アドバイスいただき、ありがとうございました。

やっと、今月末納車することになりましたハート達(複数ハート)
手続きやらなんやらで、報告できずでしたが、ちょっとほっとしていますハート達(複数ハート)

実際に引っ張ってみないと分からないことも多いと思いまするんるん
またアドバイス求めて参上すると思うので、よろしくおねがいします。
くろわっさん  軽自動車での牽引ですが 牽引力 ブレーキ の関係を考えてみて下さい
小さいトレーラの スモールエッグ で 約600kg 荷物を積めばUP
ブレーキはヘッド車が止まる力を借りて止まります ヘッドに追突する力です

牽引力は 人がリアカーを引っ張っている感じです
トルクが少ないと ATが壊れやすです
オーバードライブにしても切り替わりが行われず2速のまま・・・なんてことが

セレナなら750kg級なら大丈夫かと思いますが
ただし登坂性能の保障は?です トルク力 AT 油断禁物です
スカイビーンズさんトレーラーご購入おめでとうございます!
分からない事がありましたら遠慮なく質問してくださいね〜。
はじめまして。
家族でキャンプをしています。
まだ検討段階もいいところなのですが、コンパクトなトレーラーの購入を考えています。
ネットでニワドーのトレーラーを見ていいな〜と思ってしまいました。
ただ、我が家はマンション住まいなので、置き場所を確保するために駐車場を2台分確保しなくてはならなくなります。機械式ではなく自走式です。
マンション住まいの方でトレーラーオーナーの方っていらっしゃるのでしょうか?
使用イメージがいまいちつかめず、妙な質問で申し訳ありません。
>hiro☆tomoさん

お返事ありがとうございます!
なるほど、大きなタイプだとトレーラーの全長も高さも考えなくてはいけないのですね。
高さの方はニワドーの場合はルーフキャリアを積んだいまの車とあまり変わりがないので、だいじょうぶそうです。
また、マンションの管理会社のほうにも問い合わせてみます。

>ただ、トレの車庫や保険ではそれなりに苦労されている方が多いのでそれなりの覚悟は必要かと思いますが(私は両方で苦労しました)

すみません、このあたりどういった苦労があるのか
さしつかえなければ教えていただいてもよろしいですか?
>hiro☆tomo様

非常に参考になりました!
マンション住まいの場合の使い方をここで聞いておいてほんとうによかったです。
同じ駐車でも、コンビニにはいれるのか、キャンプ場に止められるかなど技術のことばっかり考えてました。
確かに、ふだんの駐車場に止めるときにどんなふうになるのか、想像もつかないです。
駐車場の高さは問題なかったのですが、進入路のことを考えるとよくシミュレーションしないとまずいわけですね〜。

>とりあえずは駐車所の確保が出来、車庫証明が取れなければナンバー取れないので管理会社の反応を確認ですね!

ありがとうございます。
トレーラーオーナーに果たして慣れるかどうか未定の未定ですが、ぜひ前向きに考えていきたいと思います。
teddyteddyさん
僕もマンション住まいです。

マンション下が倉庫になっているので、そこを借りています。
あんまりこんな条件は無いのかもしれませんが、
連結状態で止めておくこともできます。
良い条件の駐車場が見つかると良いですね。


teddyteddyさん はじめまして

マンション自走式立体駐車場にニワドー駐車してます。(普通車枠です。)
少し狭い駐車場ですが今の所、特に困った事はありません。

地面が平面であれば1人でも押して車庫入れできますし、駐車スペースの左右どちら
か空いていればバックで駐車する事も出来ますよ。

小さいトレなので、よほど狭い道でなければ問題なく通行できると思いますが駐車場までのシュミレーションは念入りに!

トレ仲間になるのをお待ちしてます。







うっし〜さん、こういちさん

レスありがとうございます!

>うっし〜さん

マンション下が自由に使えるとはうらやましいです!!
連結した状態でとめられるとは本当にすごいですね。

>こういちさん

ニワドーオーナー様なのですね!
やはり一番考えなくてはいけないのは、自分の近くにいかにして置くかということですか、、、
参考になります、ありがとうございます。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャンピングトレーラーが好き 更新情報

キャンピングトレーラーが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング