ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同窓会〜ラブ・アゲイン症候群コミュの【感想トピ】第8話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010.06.10放送

 決意を胸に深夜の病院を後にした朋美(黒木瞳)と杉山(高橋克典)。翌朝、杉山が警察手帳と携帯電話を残し、病院から姿を消したことに気づいた妻の佳奈子(須藤理彩)は、夫が朋美と駆け落ちしたのだと察し、朋美の家に電話をかける。佳奈子から連絡を受けた誠一郎(吹越満)は取り乱し、名簿に載っていた大久保(三上博史)の家へと向かう。
 その頃、大久保は失踪中の官僚・福島(尾美としのり)と落ち合うため、指定されたドライブインにいた。すると店員に福島からの手紙を渡される。それは追ってくる警察から逃れるための、別の場所を指定するメッセージだった!
 一方、朋美と杉山は自分たちの関係に答えを出そうとしていた。「福島たちみたいにこのまま逃げるつもりはない。ずっと一緒にいたい」杉山の言葉に、深くうなずく朋美。二人は海辺のホテルへとチェックインするが…。
 大久保の家では、陽子(斉藤由貴)に「向き合えない夫婦は別れるしかない」と諭された誠一郎が、「別れるくらいなら死んでやる!」と言い放ち、飛び出していく。そのまま杉山家へと向かった誠一郎は、ちょうど佳奈子が出てくるところに遭遇。だが、佳奈子は誠一郎に気づくこともなく、その場を通り過ぎて行く。その異様な様子が気になった誠一郎が後をつけて行くと、佳奈子は突然歩道橋の真ん中で立ち止まり、車道に向かって身を乗り出して…!?


宮沢朋美:黒木瞳
http://mixi.jp/view_community.pl?id=15005
http://mixi.jp/view_community.pl?id=462499
愛川朋美:篠原愛実
http://mixi.jp/view_community.pl?id=135123
宮沢誠一郎:吹越満
http://mixi.jp/view_community.pl?id=14550
宮沢彩:大平うみ
宮沢達也:嘉数一星
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3762651
大野真弓:大島蓉子
島田珠恵:佐藤詩子

杉山浩介:高橋克典
http://mixi.jp/view_community.pl?id=60802
杉山浩介:出町勇人
杉山佳奈子:須藤理彩
http://mixi.jp/view_community.pl?id=30151
杉山大地:竹内寿
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2813217
竹原俊太:八神蓮
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1444274

西川陽子:斉藤由貴
http://mixi.jp/view_community.pl?id=25997
権藤陽子:三浦透子
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4587004
西川正隆:神保悟志
http://mixi.jp/view_community.pl?id=61541
西川真奈:熊田聖亜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4050283
菊川早苗:野波麻帆
http://mixi.jp/view_community.pl?id=85970

大久保真一:三上博史
http://mixi.jp/view_community.pl?id=11940
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1281601
大久保真一:栗田将輝
江川麻美:芳本美代子
http://mixi.jp/view_community.pl?id=105208
高村亜紀:真野裕子
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3643031

福島和彦:尾美としのり
http://mixi.jp/view_community.pl?id=33843
板倉真理子:宮地雅子
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3541626
亀村太一 六角精児
http://mixi.jp/view_community.pl?id=521694
浩太:鈴木勝吾
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3948675

※エンディングに役名がない為調べましたが間違っていたらお知らせ下さい。


コメント(92)

スペシャルゲストは全く誰なのかは予想できないけど、
「信じられない出来事」は、なんとなくイメージ。

中学校に集まり、教室を懐かしんでいる所へ、
昏睡状態で入院しているはずの大久保君がやってきて、何かいい事をいう(笑)
(そこはよくわからないデス…)
ひとしきり話して「じゃあ」と帰って行ったと同時に、
元妻から「息を引き取った」と連絡が入る。
ドラマの見すぎ?!(笑)

私も朋美と杉山君のシーンはもうなんかどうでもよくなっちゃって、
結構早送りしてみてます。(リアルタイムになかなか見れないので)
ようこちゃんがかわいそう…素直になって、幸せになれるかなって感じだったから。

吹越さんの演技には毎回笑わされますが、
あくまでも第三者的立場で見ている、もしくはドラマだから…
朋美の立場なら、1年以上家でダラダラはありえない…
「慶応の経済出てんだぞ」(でしたっけ)3回目も言うかと思った(笑)
朋美へのイライラはおいといて(笑)。
朋美旦那慶應なんだ〜exclamation ×2
なんかこのドラマ、仕事面で難アリ男子が多いですね。
吹越さんはリストラ、高橋さんは左遷、三上さんは売れ行きダウン、神保さんは倒産、尾美さんは脱走exclamation ×2
まぁドラマだからでしょうが。


最終的に、一番大切なものが残るのかな?
陽子なら娘、高橋や朋美なら家族とか。
しかし大久保さんが気になる〜
私も朋美のブリブリっぷりはイラつきましたがまん顔

だけど、来週の最終回本当にドキドキです揺れるハート
予告だけで泣きそうでしたたらーっ(汗)

朋美夫は今回も良い味出してましたねわーい(嬉しい顔)
最近、画面に出てくるだけでニヤニヤしてしまうあせあせ(飛び散る汗)
期待しまくり〜
三上博史さんの迫真の演技力に脱帽しました眠い(睡眠)
最終回まで待てないですげっそりexclamation ×2
一日中、同窓会モードでした(^^;>今も尚

前回でさめたのですが、意外な杉山君のHモードの顔と
フリンなりに正義感あふれる(?)言動に8話でハマッテしまい・・。
何度も見ています(^^;)


ところで、何人かの方が書いてますが、本当に収集がつかなさそうな
最終回ですよね。

どう想像しても、想像枠でおさまらないような、話の飛び方をしてきて。

問題が一つも解決してないまま、全ての問題を抱え込んでの
最終回。

一時間で終わるのかっ?!と思える程の山積み問題。

>森さんが書いてるように、校舎が崩れるとか、そういう形でしか
収集がつかない気もします(^^;それはそれで、あのドラマらしい
意外な展開で興味深いですが・・。


もしくは、杉山嫁と朋美旦那ができてしまった。
杉山君と朋美も、ってな訳でうまくいってしまった。
大久保君と陽子も、何だかんだうまくいった。病気も治った。

杉山息子と、朋美娘もできてしまった。

何だかわからないけど、全員ハッピーな終わりとか?

あのドラマならありえないとは言い切れないです(^^;
推理小説より、ある意味面白いかも・・・。
朋美旦那が杉山妻に、陽子から言われた言葉をさも自分が考えたかのように話す場面に ぷっ となりましたふらふら
『旦那と向き合ったことあるの』みたいな内容
私もやっとみました。
克典ファンなんです、私。
一人で映画に行っちゃうくらい。

でも、今回は三上君がいいなぁ・・・ハート達(複数ハート)
三上君の役に克典ってのもよかったかも。

黒木瞳も好きなんですが、
いつ「普通の主婦が恋をしてきれいになっていく」が見られるのか不明。
まだ?みたいな。

逃避行中のともみと杉山君、ホテルで休憩したり、タクシーにのったり・・・
結構、金、あんじゃんみたいな。

克典の間の取り方、確かにすごくうまい。
いい役者だぁ・・・!

そして役柄上のともみにイライラ・・・ですね、ホント。

来週が最終回ですか?
いやぁっ!
もーっむかっ(怒り)とーもーみーぃーっむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)イライライライラむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)

…としたけど…私もやっぱり子供は捨てられへんなぁ〜…台風


でもドラマやからさ〜素敵に終わってくれよー来週exclamation ×2今回はイーってなっただけ涙


そして大久保くんの今にも破裂しそうな感じ(私、元脳外ナースですあっかんべー)に終始ハラハラした…ダッシュ(走り出す様)演技スゴすぎがまん顔あせあせ(飛び散る汗)助からへんやろけど…そこはドラマやからーっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


なんか今回でこのドラマの楽しみ方やら視点が変わってしまいました台風
朋美の中途半端さにイライラしますむかっ(怒り)いろんな人を振り回しているのに、覚悟を決めれずウダウダとむかっ(怒り)子供かっexclamation ×2
ホント、覚悟を決めてる高橋克典さんはともかく、朋美には最終回でも幸せになってほしくないですがまん顔


大久保くんと陽子。最初は二人とも性格悪いなあと思ってましたがあせあせ、イイ!
ホント、この二人には幸せになってほしいですexclamation ×2大人ですよねexclamation ×2カッコいいですうれしい顔ほんと最終回は、この二人をメインに進めてほしいexclamation ×2
朋美が画面に出てくるとハァダッシュ(走り出す様)と思っちゃいますがまん顔
次回は、朋美を抜きで進めてほしいです。一人で失踪するとか。
最終回とは本当に寂しいです泣き顔

朋美夫が人助けをするとは・・・「死んだらダメだ!」なんてよく言えますよね(笑)
自分も死のうと思っていたのに(本気じゃないかexclamation & question

大久保くん、かっこ良すぎます!!演技も素晴らしいです目がハート
このトピ見てたら、朋美の言動にイラついてたのは私だけじゃないんだ〜と安心しました。笑

大久保君は…
死んで欲しくないけど死んじゃう気がします。

もはや杉山、朋美より大久保、陽子のが気になる!

あと、個人的にがっかりしたのが、黒木瞳さんって年をとってもいつまでも綺麗なイメージがあったのですが、
このドラマでアップの回数も多くて…あれ?普通に老けてるなぁ…と思ってしまった(笑)
私も黒木さんの老け具合にビックリしました。
アップになると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかも、同級生が高橋克典さんってのが響いてますよね。
どうしても上司と部下にしか見えない。
今回のキャスティングは黒木さんにとって災難だったと思います。
> 、さん

全て同感ですっ(笑)指でOK黒木さぁ〜ん手(パー)あせあせ(飛び散る汗)ですよねウッシッシ

そして〉70ひつじさんの黒木さんにとって『災難』にもウケたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

みんな思ってることが同じでおもしろ〜いるんるんるんるんるんるん主役2人の展開に残念傾向になってる私ですが、このコミュで楽しめてるので、ま。いっかるんるん
杉山&朋美が肉体的に結ばれるかどうかが最大の山場でしたね。
第7話で警察手帳&携帯電話を残して病院から失踪した時点で
杉山は「家庭を捨てる」と決意表明したことになります。
朋美も杉山の行動に覚悟を決めて付いていきました。
ホテルで休憩したとき、肉体関係によって「絆」を深めることはすごく大切な行為だったはずです。
二人の「愛」への決意表明になったはずなのです。
たとえ別れることになったとしても「絆の思い出」は決して辛いものではないはずですし。
大久保&陽子のように心の隙間を埋め合うように「結ばれた」後に恋に目覚めていくのと対照的な気がしますね。
(私的には30年ぶりの恋が成就しなくてホッとしてますが)


黒木さんの アップが老けすぎ〜ってあせあせ(飛び散る汗)話題になってますが…
私は逆に45歳でパートしながら 家計を支えてる リアル感を監督さんは演出してるのかなぁと思いましたよ

映画チェックは黒木さんはもちろんしてるわけで…だって プロメイクと編集でいくらでも女優さんは美しく映し出されるものですもん!
恐らく井上さんと監督さんの意向で 敢えて素っぴんに近いリアルなどこにでもいそな中年女を黒木さんに要求してるんじゃないかな?
と 深読みすぎかしらぁ〜OKあせあせ(飛び散る汗)
大久保宅にて椅子に座る陽子(上司風)と、正座の朋美夫。
笑えるシーンでした。
朋美と杉山のすれちがいは、韓国ドラマみたいと母。
それぞれのキャストファンや、幅広くツボをおさえているドラマですね。
本当朋美の優柔不断さにはいらいらしましたあせあせ(飛び散る汗)
でも同じ立場だったら私も同じかな〜同世代として考えるとなかなか家族を捨て恋に生きる決断は出来ないだろうなって人差し指

来週で最終回泣き顔毎回とても楽しみにしていたドラマだからさみしいです考えてる顔
今回も朋美旦那にやられました(笑)

大久保くんのうちで陽子に正座で説教うける姿。。大好きです!!
そして「死んじゃだめぇ〜」と走ってくる姿。
杉山妻に陽子の言葉をそのまま使っちゃうとことか、も、ほんとサイコー!!

それにしても、杉山君と朋美はなんであそこでキスくらいしなかったのか不思議です。あそこまでいってなにもしないのは演出上とはいえ逆に不自然?ですよね。
なんかあそこまでくると、純愛みたいなテーマからはズレてる気がする。
初めてわーい(嬉しい顔)
私は黒木瞳さん綺麗だと思います。綺麗過ぎるせいか?パートと家事のシーンは違和感があります。
三上博史さん&斉藤由貴さんカップルのが好きですわーい(嬉しい顔)三上さんカッコいいですよね〜ハート
もう最終回なんて本当残念ですがく〜(落胆した顔)
斉藤由貴ちゃんの大きなおめめが泣きはらしたようなメイクになっていたのが印象的でした。由貴ちゃん、やっぱり癒し系です。

「おっと?」
のたった一言のセリフも光ってました。
来週は大きなおめめが、涙に濡れそうな予感です。
朋美とは絶対友達になれないと思うあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ほんっとにイライラするし
散々周りの人傷つけて肝心なところで駄々こねるって意味不明ダッシュ(走り出す様)
ってか脚怪我してる杉山に運転して一人で帰れと!?
結局恋に恋してるだけなんじゃ…

なんだかんだ言って、我が儘奥様だと思ってた陽子と
優しくない勝手な大久保くんが
一番思いやりと責任感があるっていうダッシュ(走り出す様)
関係ないけど、しっかり人を見る目を養おって思っちゃいました(笑)
本当ですね。
初期の頃は、大久保君やようこがとても嫌でした。人間的に。
でも回を重ねるごとに実は良い人間って分かって虜になりました目がハート

と、同時に、朋美夫の虜にもあせあせ(飛び散る汗)(笑)

このドラマ、めっちゃ面白いです!!
私はどうしても杉山君に好意的になれなくて・・・がく〜(落胆した顔)

「俺のこと、信じてないってことじゃないか」みたいなセリフ、ありましたよね。

あの一瞬で「こいつ、ここでそう出ちゃうんだたらーっ(汗)」って
さーっと引いちゃったんですよね。
何か今まで男らしく見えてた部分が、実は横暴というか強引(単細胞?)
っていうだけじゃないかって気がしちゃって・・・

しかも、佳奈子さんの「私は、ただ待っているだけなんです」っていうのも、
ひょっとしてその過ちの一件から、ずーっと夫にさりげなく無視されてたってこと?
でも、そう考えると大地君のお父さんに対する態度も理解できそう。

何か、ひとりでいろいろ想像しちゃってますあせあせ(飛び散る汗)



ぴこ様>俺についてこいタイプ→融通がきかない、白黒つけるタイプ→単細胞
向き合って見えてきた性格。こういう人にはだまってついていくか
別れるしかなさそうですね(> <)朋美と杉山が一緒になったとしたら
それぞれの子ども達はどのように育てるのかなと思いました。

あずにゃん>自分に気づかず坂道をおりる佳奈子さんに「あれ〜っ?さっき電話してたのに」
という表情も面白くてかわいい(爆)

朋美夫は仕事さえあればうまくいき、なんだかにくめない人なのかもと思いました。
前夜の残りの缶詰、柿ピー、ワンカップの空き瓶、缶ビールの空き缶数個、マヨネーズを
おいたまま眠り、朝…。ひとりじゃなにもできなそう…。

佳奈子さんは刑事の仕事を理解している良妻賢母のはずなのに…あやまちをおかしたり
なんだかキャラがわからなくなってきました。

予告のとき医師がベッドにて時計をみていたから…やはり…(涙)
もうすぐ最終回ですね!ダイジェストも放送されるそうです☆
tareanzuさん
ちょっと違うかもしれませんが、「理解ある」はずの佳奈子の過ちの告白のシーンで
「1ヶ月も2ヶ月も…寂しくて」
ってセリフに思わず「えっ!?それだけ(の期間)で!?」
って思ってしまいました(笑)
〉yuno-miffy.com(すず)さん
私も、まさに「腹くくれよ」と思いました!(笑)
揺れるのは、わからなくもないけれど、行動しちゃった以上腹くくれよ!と。

でももし、杉山君が「やっぱり家庭が大事だ」みたいなことを言ったら、また違う感じだったと思います。相手の気持ちが手に入って、選ぶ余裕でちゃったんですよきっと(笑)
さぎさん>「1ヶ月も2ヶ月も…寂しくて」 言ってましたね。
おいおい、どうしたのって感じで。一緒にごはん食べる時間も
あまりない生活に慣れているはずなのに。もう浮気相手がどんな人か
なんて興味なし(そこまで設定及ばず)
杉山は家庭をかえりみず仕事人間だから家族を捨てることができるのだという
声にひとりで納得。腹をくくれない優柔不断な朋美は、恋と家庭両方を大切に
したいタイプのよう…。エンディングは朋美夫が仕事をみつけまたバリバリ働く
(六ヒルか丸の内…亀ちゃんちに雇われたりして。青いハッピが目に浮かぶ?)姿、
地方でがんばる杉山家族、陽子の再出発(墓前に花をたむけるか…?涙、
海に骨をまく…先走り妄想)しっかし、最初の失踪カップルの家族の様子は皆無!

脚本家やスタッフは
オフィシャルHPや2ちゃんねるの反響をみて脚本書き直したり
いろいろ練り直すそうです。ここは見てるかどうかわかりませんが(^^)
tareanzuさん

そうなんですね!
見てますかねえ(笑)
妄想しちゃいます!!
そうそう、
「今確かめたいの!」
ってシーン
「やっぱりエッチしたい」
みたいに聞こえたの私だけでしょうか(笑)

ログインすると、残り64件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同窓会〜ラブ・アゲイン症候群 更新情報

同窓会〜ラブ・アゲイン症候群のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング