ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vestaxベスタクス Spin&Spin2コミュのライン出力について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問のトピックスがなかったのでたててしまいました。
もしそぐわなかったら教えてください。

MacBookでspinを接続しています。
外付けのスピーカーは使わずに、モニタを内臓スピーカーで行っています。

ustreamで配信する際に、
ラインから出力したいので、soundflowerとlineinを入れてみました。
配信は、ustreamproducerで行っています。

しかし。。上手く行かないのです。。
soudflowerを立ち上げた時点で、ライン出力となってしまうので
lineinでモニタ音を内蔵スピーカーに返したいのですが
全部の音がかえってきてしまい
(mixフェーダーで左タンテを選んでいても右のタンテの音が入る)
うまく出来ない。。というか、ラインではどうなっているのか??

色々調べてみたのですが、spinでの情報がよくわからないままで。。
どなたか、spinでustreamされてるかた、いらっしゃいますか?

コメント(1)

UST配信してます。

spin本体からMaster Out白赤ライン使って音をPCに送ってます。

spinのデバイスは3つともすべてspin(マスターとマイクが1-2chでモニターが3-4ch)

ゲージが反応したら成功。

モニターのヘッドホン内で自分はMixしてる感じですね。

PC1台でプレイも配信もってなると、こうするしかないのかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vestaxベスタクス Spin&Spin2 更新情報

Vestaxベスタクス Spin&Spin2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング