ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トゥールーズ 和の会コミュの運転免許

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
トゥールーズのプリフェクチャーで日本の免許証をフランスの免許証に切り替えるのに日本の運転経歴証明書が必要みたいですが、本当にこれって必要ですか?
日本の家族に入手してもらおうと頼んだところ、運転経歴証明書は日本の免許の期限が切れた時のみ発行するという事らしく、私の免許はまだ期限切れじゃないので取れそうにありません。
あとフランスの免許証に切り替えたら日本の免許証はプリフェクチャーに没収されますよね?
帰国する際に運転するのでちょっとこれは面倒だな、、と思ってます。
毎年帰国した際に国際運転免許を取ってそれで運転しても良いかなとか思いはじめてるところです。

これについてアドバイス、詳しくご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

ちなみに私はフランス人と結婚していて数ヶ月前からこちらに住み始めました。

コメント(9)

私は別の県で切替をした際、免許を取得した日(更新したことがあるなら更新日)から180日は免許を取った国に住んでいた、という証明を提出しなさい。と言われましたがそういうものではないでしょうか。もしそれの場合、住民票の除票(か、戸籍の附票=住所の変遷が記されている)・あなたの名前の公共料金の支払い書など・在学または在職証明など、が必要と言われました。住民票(私は戸籍の附票)を出しましたが、以前いた県庁ではこれでは証明ならない、ということではねられ、以前働いていた会社の証明書を取り寄せました。県によって若干要求される書類が違うこともあるみたいなので、違うかもしれませんが。日本大使館・領事館に電話してきいてみると、こういう書類じゃないか、とか、こうしたらどうか、っていうのを教えてくれますよ(パリの大使館はすごく丁寧に対応してくれました)。

色んな県警のサイトを見てみると、運転経歴証明書は確かに期限切れや返納をした場合に発行(5年以内)らしいですね。ご家族では細かい説明ができないこともあるでしょうから、日本の警察があいている時間に国際電話で直接相談してみてはどうでしょうか。

で、今年から免許切り替えをしたら日本の免許の返還は原則的にしないようですね。ただ、県庁によっては大使館に返すところもあるようですから、その場合は返ってくる、と日本大使館のサイトかメールで読んだ気がします。

こちらで運転するのであれば、免許はあった方が便利ですね。帰国した際にはフランスの免許をJAFで翻訳・フランス免許と同時携帯で運転できます。で、日本の免許からフランス免許への切替えは、フランス入国後1年以内でないとできないようですし、長期滞在者は切替えまたはこちらで自動車学校に通って免許取得をする必要があるようです(国際免許ではダメということ)。免許見せろ、滞在許可証見せろ、といわれたことはありませんが、万が一別件で止められて免許見せて〜身分証明書見せて〜、と言われた時に運悪く…となる可能性もゼロではないので、よくお考えのうえで決めるといいのかな、っと思います。
県庁のサイトで免許切り替えに必要な書類を見て見ましたが、もしかして必要なのは「運転記録証明書」や「無事故・無違反証明書」ではないでしょうか。“Attestation récente (moins d’1 mois) des autorités étrangères précisant que le titulaire ne fait pas l’objet sur le territoire qui a délivré le permis de conduire, d’une mesure de suspension, de retrait ou d’annulation du droit à conduire, accompagnée de sa traduction.”のことだと思います。これは必須書類に挙げられてますね。

http://www.jsdc.or.jp/certificate/
に証明書の内容が書いてあります。証明書のサンプルは
http://www.jsdc.or.jp/certificate/career/index.html#002
見てみると免停・免取…のことだと思うので、「運転記録証明書」のような気がします。もしこれの場合、県庁に前もって何年前までのものがあればいいのか確認した方がいいかも。上記サイトに「過去5年・3年または1年間」の記録、と書いてあるのでそれ以上の記録が必要だといわれた場合、日本の警察なりに電話して県庁が要求する内容の書類を作ってもらえるのかとか、すぐ電話して確認できますからね。
猫さん
大変詳しく教えていただいて、感謝しております。
このサイトから証明書を取ってみます!
ありがとうございました
以前は、日本の免許証はフランスの免許証の発行に伴って、プリフェクチャーに没収されていましたが、2004、5年あたりから、パリの日本大使館経由で返却されることが義務付けられていますよ。
>>[5]
情報ありがとうございました。
マルセイユ領事館に聞いたところプリフェクチャーによっては失くして返してもらえない事があると聞きました。でもそのような事があっても日本で再発行すれば良いみたいですね。ちょっと気が楽になりました。
県庁の窓口の人に、返してもらえるのかをまず聞いて、どうも窓口の返事が怪しい(?)ようなら、通達(大使館にお問い合わせになれば、教えてくれると思います。)をお見せになり、返却の流れ(県庁から在仏日本大使館経由にて本人に返却)を説明されてはいかがでしょうか?iyaさんの県庁と私の住まいの県庁はは異なりますが、窓口でしつこいほど念を押して、私はこれで無事に戻ってまいりましたよ。ご参考まで。
>>[7]
なるほど!さすがですね!頑張ってみます。
ありがとうございましたexclamation ×2
こんにちは。
運転免許証の返還ですが、私の時、4年前は窓口に聞きましたが返ってこないと言われました。
が、無事に返ってきました。どうやら窓口の人は知らなかったようです。
つい先日、領事館からのメールで免許証かえってこなくなるかもということでしたが、去年申請してる友人からもうかえってきていませんので、この県に関しては返ってこないものと思われます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トゥールーズ 和の会 更新情報

トゥールーズ 和の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング