ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

考える糧ゴリーコミュの中国の脱欧米政策は可能か?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベトナムと中国の対立を見ると、日本も他人ごとではないと思いますが、しかし反面、経済関係は意外に緊密になっているようです。

米中関係も色々と言われていますが、しかしそれでも米中安全保障対話は継続され、関係は日々強化されています。

世界銀行やアジア開発銀行は、欧米の影響下にあり、特にアジア開発銀行は日本の影響が非常に強い存在です。

アジア開発銀行における日本の出資比率は米国と同率であり、総裁も日本人から選ばれることが慣例となっており、それに対して出資比率が日本の半分以下の中国は、出資比率のアップを要請しましたが拒否されました。

BRICSの協力体制の構築を目指しつつ、中国はアジアに新秩序の構築を目指していますが、それがうまくいくかどうかは肝心の中国経済次第でしょうか?

アジアインフラ投資銀行の設立に、日本が外されたことをどう評価すべきか?

日本は、今後どうすべきかを考えていきたいと思います。

アジアインフラ投資銀行
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2608O20140307

BRICS銀行
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37467

デリー宣言
https://tanakanews.com/120414brics.htm

コメント(75)

>>[035]


北欧型社会ですね?
日本でも研究が進み、日本の北欧と呼ばれている福井県、富山県、石川県が先行的に進めています。
鯖江市などは人口が増加していますし、関東ではこれをモデルに、流山市が導入しています。

問題は、全国規模で出来るかどうかで、後は、地方分権と考えます。

少子化問題の懇談会でも、東京一極集中の回避が、鍵であると述べられていました。
>>[037]


実は安倍政権も、方向としてはそちらに向いています。
理念先行型の政策を見ると、右寄りに見えますが、低所得者対策、子育て対策等々、本来左寄りの政策を打っています。

ただ、増税という矛盾する政策を打ったので、何がしたいのか見えにくくなりました。

国の人口が増加している時は、イケイケの競争政策になるのでしょうが、さすがにここまできたら、福祉切り捨ては現実ではありません。

実際、北欧型の政策を推進している自治体は、財政も良くなり、人口も増えています。
これから益々顕著になるので、追随する自治体が増えると考えます。

うまくいけば、日本の人口はマイナスから停滞、やがて増加のステージに入るかもしれません。
>>[039]


このあたりが、安倍首相は馬鹿、あるいは中身が無いと言われます。

しかし、逆に言えば、仕事をしたがっている者から見たら、これはかなりやり易いのです。

ただ、戦前の近衛文麿のように、右から左まで集めて、どこへ進みたいのか見えにくくなります。

米国などは、安倍政権を警戒しています。
>>[041]


>結局軍人が出てくる羽目ですか・・・。

いえ、軍人は利用されただけなんですよ。
例えば赤尾敏がいましたが、戦前に戦争反対を訴えて投獄されました。
戦争はビジネスであり、軍人はビジネスの駒に過ぎないのです。
近衛の問題は、回りに人を集め過ぎて、どっちを向いたらいいのか判断が出来なかった方なんです。

>それに反対するものは、感情でもって現実を確認し、テロや自己主張で、権力を揺さぶり、
>一般市民を犠牲にし、誰にも支持されずに終わる・・・。

まあ戦争は、一般市民の熱烈なる支持があって初めて、なせる荒業でもあります。
ウクライナがそうです。
プーチン大統領がいくら止めても、東ウクライナが止まらないように、市民が暴走を始めたら、そのエネルギーが消失するまで止まらないものなんです。

>間違った政策をとれば債務が膨れるのですから、債務に上限がある・・・。

実は債務も、日本を見れば解るように、急速に改善しました。
財政ファイナンスです。
ただその結果、国債の価値が上昇し、投資信託では予定した利回りが得られずに、国債を手放した機関もあります。
日銀はさらに買い取りを強化すると宣言したので、しばらくはこの状態になります。

これは、実物通貨から名目通貨にシフトした結果起きた、資本バブルによるものです。

中々、凄い事が起きていますよ?
国債費が数兆円規模で浮いてしまい、その余ったらカネの分配が、安倍政権を支えています。
>>[043]


「経営者たちの営利的な関心は、生産物がいかに社会に役に立つかではなく、生産物がいかにお金になるかですらなくなり、彼らが経営する企業の資産価値が有利になるようにする事に向けられる。」
ヴェブレン

彼ら資本家たちも、資本に囚われています。
戦前の日本では、例えば血盟団事件や鈴木商店焼き討ちなどが起きましたが、日本は危険域にまでいかない限り、とどまることはありません。
幸いなのが少子化の理解で、この資本主義や市場主義ではどうにもならない事が明らかになりました。

公平な分配をしない限り、社会は破滅に向かいます。

結局それが、争いや戦争を呼び込むのです。

そこに、善も悪も無いのですよ。
>>[045]


戦争をしない自由は、二種類あります。
我が日本のように他国に隷属するか、スイスのように焦土となるまで戦う覚悟を持つかになります。
経済活動の延長線上にあるのが戦争なら、経済活動をやめなければ戦争は無くなりません。

しかしそれは現実的ではない以前に、やめても別の形で経済活動をするからです。

では、どうしたらいいのか?

それが、鎖国になります。

鎖国は不可能なので作られるのが、ブロック経済体となります。

しかし、ブロック化は新興勢力を排除してしまうので、これもまた戦争を呼び込みます。

兵器は外交におけるカードに過ぎず、核ミサイルもまた同じです。

北朝鮮やイランが核兵器を欲しがるのは、交渉カードが欲しいだけで、本質的にはカードゲームにおけるレアカードと同じなんです。

ミサイルディフェンスは、そのレアカードを打ち消す為のカードで、しかし攻撃が最高の防御と言うように、やはり核兵器は必要なんですよ。

困った世界ですが、均衡を保とうと必死なんです。

そしてそれは、終わる事の無いゲームになります。
>>[047]


確かなものは無いのです。

「経済学者や政治哲学者の思想は、それが正しい場合にも間違っている場合にも、一般に考えられているよりも遥かに強力である。事実、世界を支配するものはそれ以外に無いのである。しかし、良かれ悪しかれ危険なものは、既得権益ではなくて思想である。」
ケインズ


確かなものは無いが、確かなものと思います。
>>[049]


世界がもう少し単純なら、良かったと思いますよ。
資本主義もここまで拡がらなければ、例えばアジア通貨危機のような金融危機は起きないでしょう。

イデオロギーでは、どうにもならないのです。

「文明とは、正義が広く行われる事であり、豪壮な邸宅、衣服の華美、外観の壮麗ではない。」
西郷隆盛

「国家が目的とすべき理想は正義であり、正義とは弱者の権利を強者の侵害圧迫から守ることであること、国家が正義に背反したときは国民の中から批判が出てこなければならない。」
矢内原忠雄
>>[051]


里山資本主義が、世界を救うと思います。

例えばEU選挙で、右派勢力が躍進しました。
一部で極右と呼ばれていますが、反グローバリズムがトレンドになりつつあります。

つまり、脱欧米を推進しようとしているのが、実は欧米だったりします。

宗教よりも、むしろこの方が人々を救うと考えます。

里山資本主義こそが、日本の矛盾を解消し、未来を明るいものとします。
>>[053]


そのTPPも、米国では反対運動が起きています。
自由貿易をやめよう、モンロー主義に戻ろうと。

そして日本は、例えばベトナムに里山資本主義を輸出しようとしています。

日本がこの事で世界に貢献し、人間らしい生活を取り戻せたらいいなあと考えます。
>>[055]


お待たせしてすみません。
ベトナムの高地を使った、レタス栽培です。

付加価値を付けたレタスを作り、輸出して儲けてもらおうとしています。
>>[058]


ある地域のレタス農家の年収は、平均で二千万円を越えています。
それと同じレタスを栽培し、アジアの富裕層に食べてもらおうと言う事になります。

これによって、アジアの人々が豊かになれば、それは巡り巡りて日本の国益にもなります。
>>[056]


例えば、それはどんなものでしょうか?
>>[61]

ようは、住み分けが出来ればいいのです。
生鮮食品は鮮度が命で、その意味で地産地消が大事なんです。

共存共栄こそが、もっとも有効な安全保障です。
>>[62]

日本の経済力を考えたら、基幹国は複数でもいいですよね?

例えば水が豊富なカンボジアや、優秀な労働力が確保できるベトナムはいいと思います。

ただ、搾取が基本なのが問題で、そこは経済界でも意見が割れているそうです。
>>[65]

政情も、経済さえうまくいき、かつ分配がうまくいけばたちまちうまくいきます。

問題は、成熟したあとですが、それはそれで日本をモデルにできます。

フェアトレードの概念も普及しつつあります。

問題は、中国が金融面でアジアを支配しようとしていることです。

あまり注目されませんが、アジアインフラ投資銀行はやはり脅威です。
中国が、純粋にアジアの発展に寄与しようとしてくれているのなら、それでいいのですが。
>>[67]

その中国内部で、路線対立があります。

搾取ばかりでは反発を食うので、いわば太陽政策をしようと。

戦前の日本と同様に、何を手ぬるいことをと反発している勢力とぶつかっているそうです。

あの爆弾テロは、ひょっとしたらクーデターかもしれません。
>>[069]


しかし反面、共産党があの国を一つに纏めています。
今民主化すれば、分裂や内乱を誘発するでしょう。

共産党の腐敗ぶりは日本では考えられないぐらいの規模で、一旦タガが外れたら、文革どころの騒ぎではないと考えます。

日中の経済交流を考えると、共産党はなんとかフェードアウトしてくれないものかと思います。
>>[071]


軍閥が統一を図るはずです。
それは歴史を見ると、生まれ変わった強力な政権になるので、あまり歓迎は出来ません。

分裂せずに連邦化が望まれます。
>>[73]

もう、始まっているのかもしれません。

人民解放軍批判が起きていると聞きます。

何が何やらです。

ログインすると、残り55件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

考える糧ゴリー 更新情報

考える糧ゴリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。