ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

立教大学コミュの全員注目!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!アイセック立教大学の野田です!

アイセックでは、2012年の4月や夏から
海外インターンシップに参加する学生を募集しています。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■
■■■■■ アイセック立教大学委員会
■■■■■■ <2012年度>海外インターンシップ参加者募集!
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催:アイセック立教大学委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 時期が来れば就活をはじめ
 みんなと同じスーツを着る。
  
 がんばったことは、バイトとサークル。
 
 みんなに置いて行かれないように、
   置いて行かれないように…。

 それがあなたの全力ですか? 
  それがあなたらしさですか?

 武器を持て。

 自信を付けろ。

 今出来る事は、まだあるはずだ。

 自分と世界の未来について、これから本気で考えよう。

▲ 目次 ▼
==============
■1.AIESEC / アイセックとは
■2.海外インターンシップとは
■3.相談会概要
==============

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1. AIESEC / アイセックとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイセックは世界110の国と地域に支部が存在する、世界最大の学生団体です。
海外インターンシップ事業の運営と参加を通じて、
国際的な学びの場、社会に出て働く経験、将来に向けた成長の機会を
世界中の学生に提供しています。
セミナーやグループワークといった事前準備や、インターンシップ候補生同士の交流の機会、
成果を発表する機会なども多く提供しています。
海外インターンシップを通して国際社会で必要とされる能力を磨き、思考を深め、
将来の目標に向けて新たな一歩を踏み出す。
そんな若者たちのプラットフォームとなることを目指しています。
詳細はこちらのHPを参照下さい⇒http://www.aiesec.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2. 海外インターンシップとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学生が一定期間、海外の企業やNGOで働くプログラムのことです。
アイセックの海外インターンシップは以下の特徴があります。
−出国前の、インターン生同士の交流の機会
−インターンシップ先国でのアイセックメンバーによる生活のサポート
−インターンシップ先国での様々な国出身のインターン生との交流
−出発前、終了後に選択・参加できる多くの学習機会
−負担を抑えたリーズナブルな費用(参加費4万円)
(※その他の費用はご自身での負担をお願いしています)

留学や国内インターンとはまた違う機会を得ることが出来る海外インターンシップ。
昨年度は全世界で約8500人、日本では約400人の学生が参加しています!
インターン中の学生の生の声もこちらのブログで公開中です!
http://www.mentor-diamond.jp/blog/aiesec/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3. 海外インターンシップ説明会/相談会概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【相談会】
昼休みに相談会を開催します。
お弁当を食べながら、気軽に話しましょう!
12/12(月)~16(金) 12:15~13:00 
月曜日・水曜日・木曜日:X101
火曜日・金曜日:X205

【説明会】
海外インターンシップ参加説明会&立教生限定!特別基調講演会
〜企業を知り、キャリアを考える〜

開場 16:50 開会 17:00 閉会 19:00
第一部 海外インターンシップOB/OGによるプレゼンテーション
第二部 特別基調講演会


<基調講演登壇者>
12/13(Tue) @X305 楽天トラベル 執行役員 事業推進第二部部長 上山様

事業開始から10年足らずで業界2位となった日本最大のオンライン総合旅行会社とトップが語る、企業の裏側、求める人材、
本当にやりたい仕事をするために、今やるべき事とは。


12/15(Thu) @8202 株式会社リクルート じゃらんリサーチセンター横山様

女性が求めるものとは、若者が求めるものとは、
旅行を通じて世の中を読み取り時代に合った商品を開発する。
すべての職業の根本にあるマーケティングと商品開発のプロ、
じゃらんリサーチセンター研究員が語る、今の日本を盛り上げる地域活性の重要性と観光のこれから。


12/16(Fri) @5125 株式会社ダイヤモンドビッグ社 地球の歩き方編集本部 副本部長 奥健様

一人旅のバイブル「地球の歩き方」女の子のための旅行ガイド「aruco」旅する全ての人のため、1979年以来100タイトル以上の旅行ガイドを発行。世界的にも類を見ない美しいガイドブックと呼ばれる秘密から取材方法、テーマの決めからまで地球の歩き方の全てを副編集長が語る。

==================
※服装自由
※就職説明会ではありません
※参加費無料
 
参加登録はこちらから!
http://p.tl/8G4I

お問い合わせ:立教大学アイセック 広報担当 坪野愛
aiesecspogx_contact@yahoogroups.jp
090-3742-9112

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

立教大学 更新情報

立教大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング