ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GAULTIER OUESTコミュの月刊 nemuゴルチ(2月号)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週のTBS深夜カウントダウンTVの占いで、おひつじ座の僕の今週は「告白のチャンス到来」らしいですあせあせ
さて…

2月15日(日)
nemu前期第2節。

「その選手、躍動」


前節を3位で終え、上々のスタートダッシュをみせたゴルチエ。今節は、久しぶりの公式戦参加となった田中のけ〜ぽんの活躍ぶりが光りましたサッカー


前節、チーム公式戦初ゴールをgetしたなをみ選手。その勢いそのままに、何と第2節でもオンリージャーマンとファイブフォックス(GKは鎌田GMでした雷)相手にゴールを挙げる活躍をみせましたぴかぴか(新しい)

ミックス同士のレグニッツ戦では、相手コート左からの浮き球キックインを瀬戸(み)選手がヘディングシュートexclamation ×2
惜しくもポストにはじかれたものの、アジアの大砲を彷彿とさせるシュートでコートを沸かせました。
ゴールが決まったかと思い両手を挙げた瀬戸(ひ)選手も、体調不良のなかよく走り回り楽しみましたパンチ


他にも、たぐぽん選手のコート全体を駆け回るディフェンスそして、たぐちドリブルサッカー
飯田(奈)選手は、コート内では果敢にドリブル突破を仕掛け、前を向いて勝負をする姿勢はチームに推進力を与えてくれました電球コート外では、チームを鼓舞する声を出し続けて"声援賞"を虎視眈々と狙いました。

今節はそれぞれの名字で呼ばれるコトの多かった、田中・鈴木・高橋の3選手。
け〜ぽん選手はフィールドでの活躍のみならず、キーパー時にはほとんど手を使わないという離れ技を見せてくれましたサッカー

相手の前線へのパスを淡々とカットし続け、時折、らしくないプレーを見せた時のようすけ選手のハニカミ具合は、お茶の間の主婦をときめかせるには充分でしたほっとした顔

ビデオカメラを強く意識したプレーを見せたあつし選手。会心のおしゃれヒールパスが、味方同士のお見合いによりサイドを割ってしまった時に見せたコケっぷりは、ドリフを思い起こさせましたあせあせ


他にも、数多のチャンスを作り、ファイブフォックス戦では冷静にゴールを決めたまこりん選手、その運動量でアップダウンを繰り返し、守備に攻撃に貢献したMr,穴あきタイツこと、こーだい選手の頑張りも光りましたウッシッシ

また、忙しい間を縫って駆けつけてくれた長谷川家家の元気な姿を見られたのも嬉しい出来事でしたウッシッシ


2月というコトで、女性陣より嬉しいバレンタインデーの差し入れがあり「やはりミックスチームはいいなぁほっとした顔」と思ったのと、鎌ちゃんがファイブフォックス女性陣からバレンタインを貰い、僕らの知らない笑顔をみせていたのがとっても印象的だったnemu第2節でしたわーい(嬉しい顔)

コメント(8)

〓美智子ヘッド〓
ビデオ画面をケータイ撮りなので画質は「ん?」だけど、雰囲気だけでも〓
読み応え十分ですね〜
楽しく読ませてもらったよ〜
黒執事ネタ、僕にはわかりました。わーい(嬉しい顔)
皆様の元気なお姿が見れて良かったねです


3月は繁忙期につき全滅ですが影ながら応援しております顔(願)




頑張れー せっちのおなかー顔(マスク)
女性陣頑張ってますっウッシッシぴかぴか(新しい)
ケガしないよ〜に気をつけながら、力を合わせてフットサルサッカーを楽しみましょグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ウッシッシるんるん
みんな、待たせたな炎

揺れるお腹を携えてわたし旭帰って参りましたバンザイ


水樹奈々ダンスマスター目指しそろそろこのメタボディともおさらばする時が来たようである炎


ダイエットもかねてリハビリもかねて来月より復帰したいと思います手(チョキ)


さあ、みんな俺にかかってこーい炎












って、こんな強気で調子にすぐ乗っちゃう旭さんだけど暖かい目で迎えてやって下さいね。お願いシャッス!
<video src="6252695:1567aab288f065b42ceee10b90ebde11">

動画、挑戦中あせあせ
いまいち取り込みがわからないので、とりあえずビデオをケータイで撮影あせあせ(飛び散る汗)
おそらく、パソコンからなら見られると思いますパソコン
<video src="6253269:da7e24bb8c23421ee9ccbd4ac88fccc4">


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GAULTIER OUEST 更新情報

GAULTIER OUESTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング