ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊丹空港を守ろうコミュの関西経済の為なら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関西経済の為に
なにわ筋線を一刻も早く通して、関西空港と梅田を早く繋ぐべきと考えている人が多いですが、

私は、むしろ、
大阪空港の国際線復活と
阪急の宝塚線経由で大阪空港へ直通するルートを繋げる方が
関西経済には良いと思います。

建設費用は曽根や岡町の辺りで高架から地下へ降りていき、大阪空港まで僅か5〜6キロ程度なので、費用はあまりかからないし、
大阪空港に国際線のターミナルを造っても、なにわ筋線の建設費より少し上回るぐらいじゃないかという程度。

梅田から蛍池で乗り換えることなく、豊中を通ることがない上に、大阪空港へ渋滞の影響を受けず行けるので、
優等列車の場合、所要時間は13〜15分程度で着く。
関西空港だと莫大なお金をかけて新幹線を繋げない限り、この所要時間は実現しない。

運賃も350円ぐらいかそれ以下程度。

現在のところ、大阪市内の主要都市から関西空港の所要時間は約30分で、中部国際空港や仙台空港より所要時間がかかる。
大阪空港の国際線復活と阪急の大阪空港直通ルートが実現すれば、福岡、東京(羽田)に次いで、大阪が3番目に国際空港から近い都市になる。名古屋や仙台を追い抜く。

将来、阪急と大阪市営地下鉄の四ツ橋線が繋がる計画がある。
計画では新大阪へ行くルートだが、大国町から住ノ江公園までの間の駅ー新大阪ルートは大国町で乗り換えればすむ話ですし、四ツ橋線は御堂筋線やなにわ筋線と平行するように走っているので、四ツ橋線ー新大阪ルートは大したメリットはない。
仮にもし四ツ橋線から阪急宝塚線への直通が実現すれば、難波からも大阪空港まで乗り換えも渋滞もなく、特急料金なしで所要時間は25〜30分程度、運賃も600円程度。
奈良や大阪ドームからは難波乗り換えルートができる。

三宮ー大阪空港を鉄道で移動する場合も、これまで十三と蛍池での乗り換えが必要だったのが、十三での乗り換えだけになる。
京都からは南茨木乗り換えルートに加え、十三乗り換えルートが加わる。

建設費に対して、メリットは大きい。

そして、なんと言っても
大阪空港はポテンシャルに恵まれている。
・大阪だけでなく京都や神戸に近いこと
・大阪が瀬戸内海側気候で年間を通して雨天が少ないこと
・大阪が東京より西寄りにあり、アジアやヨーロッパに近いこと
・関西空港のように連絡橋がなく、強風による連絡橋の速度制限や運転見合わせがないこと

羽田空港は国際線が復活して利用客が伸びている。
これまで、大阪は東京のマネをして失敗ばかりしてきたかもしれないが、
これは成功するはず。

名古屋や岡山から新幹線に乗って新大阪までやって来て、新大阪からリムジンバスか鉄道を乗り継いで大阪空港へアクセスし、海外へ行く人もいるかもしれないし、
福島空港やいわて花巻空港空港など東北地方から大阪空港経由で海外へ行く人もいるかもしれないし、
出雲空港や松山空港や宮崎空港から羽田空港を経由するより、大阪空港を経由してアジアに行く方が移動時間は短いし、使用する石油が少なくなるので自然に優しいし、節約できた分の料金が安くなるかもしれない。これが企業にとってすごくメリットになるだろうし、利用客にとってもプラスになる。

これからの日本の空にとって、大阪空港が重要拠点になることを、今こそ、訴えていこう。

コメント(1)

阪急が「伊丹空港線」検討 電車で梅田から直結に(毎日放送) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000024-mbsnewsv-bus_all

キタキタキタキタキターーーーーーーーーーーーー。
阪急が検討している。
嬉しいね。去年の秋に私はトピックをつくり、ぼやいたけど、実現したら大阪空港まで行きやすくなる。
更に大阪空港の国際線が復活すれば、アジアが近くなる。大阪ーヨーロッパ路線と東京ーヨーロッパ路線の所要時間はほぼ同じなのはわかったが、世界遺産が周辺にたくさんある近畿地方ですから、ある程度の需要が見込まれる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊丹空港を守ろう 更新情報

伊丹空港を守ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。