ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRY部コミュの旅立ちました☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『27日』(大阪府)

◇俺のバイト先のにて<食事>
…俺のありとあらゆる知識を用いて皆の食事をつくる。特に出来が良かったのは草団子!!!これは絶品。一口食べると口内に広がるHOTさ。血の気の引いていく恐怖を感じます。

◇堺のスーパー銭湯<温泉>
…一日の汗を流さずに新たな日を迎えれるかぁ!!!!!!

◇高速で福井県へ!<高速>
…眠る俺。眠るセイジ。眠るケンタ。眠れぬユウタ。
でも、運転してるのはケンタですからーーーーーー!!!!!大丈夫なん??笑


『28日』(福井県)

◇芝政ワールド<遊園地>
…日本最大級のウォータースライダーですべりまくってきました!後半はそこにいたチビッコ達にまじってフットサル対決!少年達の元気さについていけなかった体は悲鳴をあげ、足の裏はマメが潰れて血だらけに(>o<")

◇東尋坊<観光>
…心霊スポットで有名な電話ボックスは昼でも健在でした。てか、あれは跳んだらアカンよ。落ちてる途中で小便ちびるで…帰りには天然石のネックレスを作り、旅が終わるまで全員ずっと身につけていました(・ε・)/

◇かに久<お宿>
…浜辺のすぐそばの民宿風の宿、少々釣具屋臭かったけど温泉(三国温泉)もあってゆっくり【〜〜〜(´▽`A)〜〜〜】 イイユダナ~♪ あそこにあった 割烹料理屋○○ はアカンやろ 笑


『29日』(石川県)

◇ワンダーランド<バンジージャンプ>
…予定にはなかったが偶然見つけた怪しい(?)遊園地!ところがどっこいおもしろいアトラクション発見!その名は『バンジージャンプ』・・・ん?そうですwあの高い所からダイブするバンジーですよ(T▽T)もちろん全員やりましたよ!!!
22mの高さからバンジージャンプするんやけど・・・いざジャンプする場所に立つと尋常じゃないほど怖いです!いやMHN(マジ半端ねー)!(>_<")押し寄せる恐怖の波と高ぶる鼓動に勢いだけ(?)がとりえの四人組も一秒間くらい戸惑いを感じました。全員ジャンプ地点に立ってから10秒もしないうちにジャンプしました≧(´▽`)≦アハハハ
 俺は幸運にも“逆バンジー”を体験させていただきました。あれはもぅなんか拷問器具でしたね。ムチウチにならんくてよかったよ(♥´д`♥)

◇加賀海岸(付近)<海水浴>
…日本海に面した海で海水浴!しかしこの海岸!砂浜のそこいらから岩が露出しており、全員ものの数分で足がズタズタに( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
しょうがないから浜辺でセイジを埋葬して遊びました。身動きできなくなったところで、足だけ砂からほりあげ、くすぐるのは悪魔の所業です。でも、こんな楽しい遊びはないで(。→ˇ艸←)

◇山中温泉郷<観光>
…芭蕉が好んだ温泉郷を歩き回りました!大量の蚊に苦戦しつつ自然の美しさを感じていましたw

◇ホテル森本<お宿>
…本当にいい宿でした!ここは素泊まりだったんですがお風呂は露天風呂つきの温泉だし、サービスいいし、部屋はめちゃくちゃ広い&景色が最高(前に湖があって夜のライトアップがきれいでした)!なのに素泊まり四人で価格は1万円!ほんとにやっていけるんかね(笑)ちなみにこの日はセイジの誕生日だったので皆でお祝いしました
(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )カンパーイ!


『30日』(富山県&長野県)

◇黒部峡谷<観光名所>
…トロッコ列車で黒部峡谷を走り抜けました!途中で下車し、川のほとりに温泉(川原の下に湯脈が走っているらしく、少し掘れば温泉がわきでてきます)を見つけた瞬間!セイジが先陣を切り、続いて全員がパンツ一丁になって温泉に入っていました・・・(# ̄∇ ̄#)・・・もちろん着替えやタオルなんてないので帰りは全員ノーパンという変態っぷりでした
*ノ∇ノ)キャッ♪

◇ケンタの激走
…黒部峡谷でゆっくりしすぎたせいか、出発が遅くなりホテルの夕食に間に合わないかもしれない事態が発生!この日は全員が楽しみにしていた食べ放題夕食(特に天ぷら屋台)の日!そこで我らがドライバーケンタが尋常じゃない速度で道を駆け抜け、一車線がなんのその、対向車線にはみ出して前を走る車を追い抜いていきました!(途中何度も危ない場面があったことは言うまでも無い)

◇黒部観光ホテル<お宿>
…そしてホテルのフロント係もびっくりな速度でホテルに到達し、獣たちは一直線に食事会場に。食べ進めるうちに自分たちのテーブルの皿の数がかなり多くなり、周りの視線を集めていたが気にせず満喫!こちらも露天風呂温泉で素晴らしい宿でした。ε=(。・д・。)フー


『31日』(長野県)

◇ラフティング
…この旅のメインイベント!ゴムボートに皆で乗り込み、川をで下るスポーツ『ラフティング』です!これはここじゃ書ききれないほどの楽しさ!一緒に下ってくれた北斗のケンちゃんは最高でした。あ、あとジャキもね 笑

◇立山プリンスホテル<お宿>
…昨日の黒部観光ホテルから歩いて五分の位置にあるこのホテル、もちろん例のごとく温泉&露天風呂有り、会席料理を満喫した後は近くの川原で花火と言う名の祭りをやりました。


『1日』(長野県&岐阜県)

◇大王わさび園<観光>
…長野のわさび農園にて、わさびソフト、わさびコロッケ、わさびジュース、わさびビールを頂きました!てか、わさびのおろし方って皆しってるかなぁ。俺も初めて知ったのはこの日です。なんかおろす部分に砂糖をつけてからおろすとおいしくおろせるらしい☆

◇上高地<観光>
…標高1600mの位置にある大自然を散策!川の水が限りなく冷たく透明!ここはオレが今まで見た中で一番美しい自然だと思います(○´ω`○)ノ

◇高速で京都へ<高速>
…約走行距離400kmをケンタが爆走o(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o京都でセイジと別れました。


『2日』(大阪府)

◇堺でカラオケ
…京都から大阪まできて、始電まで時間があったので三人でカラオケをして盛り上がりました!かなり疲労していたはずが大暴れしてしまいました!(゜ー゜;三;゜ー゜)

◇そしてそれぞれの帰路へ…

コメント(4)

個人的には白骨温泉いきたい☆
泡の湯旅館おすすめ!!!
いこよ!!!
そこで悪になります…
いやいや、間違った!!猿になります 笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRY部 更新情報

DRY部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング