ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

葛飾北斎と信州・小布施コミュの地元図書館や本屋での北斎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北斎が滞在した小布施には新規にオープンしたテラソというきれいな図書館ができました。約20冊程度ありますが、持ち出し禁止のが多く、家でじっくり読めないのが悔しい。もし、図書館関係者がいらっしゃれば小布施は北斎と関係あるので、コーナーを設けたり、イベントや観光客向けの企画などしていただければありがたいが??美術コーナーに静かにおいてあるだけです。
須坂や、中野などの図書館にもたまに行きますが、案外、北斎の本が少ないです。

本屋さんでも平安堂などの信州の本屋さんでも案外北斎の本は少ないです。
したがって、仕方ないのでネット検索していますが、膨大に書籍はあるんですね。驚きます。予算も少ないのでだんだんと購入予定。

他の図書館は、どうですか?

次回は、いたしかたないので、北斎館の売店などにも探しに行きます。

コメント(3)

北斎先生の滝が、すごく気に入ったのですが北斎館のショップにもネットにもありませんね、どこにもなぃのでしょうかがく〜(落胆した顔)
ぐっち様
コメントに感謝です。
北斎の滝は、自分もGOODS関連は見た記憶はありません。
小布施の北斎館では、赤ふじの暖簾とブドウのカードくらいしか購入していませんが、滝はないと思います。

本などでは北斎の滝は多く見かけますがね?!

お力になれなくてすいません。こちらも探してみます。

御礼です。
ですよねexclamation & questionなぜあの美しい滝達をグッズにしなぃのでしょうかねふらふら

買い集めて壁にレイアウトして飾りたぃですかわいい

ありがとぅございますわーい(嬉しい顔)楽天で滝を1点だけ見つけましたぴかぴか(新しい)が、私にとってはメッチャ高かったですふらふらあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

葛飾北斎と信州・小布施 更新情報

葛飾北斎と信州・小布施のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング