ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲイリーエンターテイメントコミュの今日のことば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あまりにたくさんのご要望がありましたので……(^_^;)
久しぶりに会った昔の友人と小さな喫茶店でコーヒーを飲みながらちょっと雑談する感覚で読んでもらえたら幸いです。小さなスプーンで人生を測るようにして角砂糖をかき混ぜながら。(笑)

コメント(429)



◇日本の子供には、もっと孤独を教えないと思想は生まれませんね。



◇子どもというものはなんにも知らん顔をしてなんでも知っているものだ。


川端康成


◇そうです、私が苦しんだように、さんざ苦しみぬいたあとではじめて、そのおかげですべての根源がどこにあるかを悟り、どうあるべきかがわかったのです。


◇求めること、どこまでも求めることだ。



トルストイ


◇私達は踏みなれた生活の軌道から放り出されると、もう駄目だと思います。しかし、実際はそこに、ようやく新しい良いものが始まるのです。


◇現在に注意深くあれ。ただ現在の中にのみ、我々は永遠を知る。



トルストイ

◇一般相対性理論は、間違いとするにはあまりに美しすぎます。

アインシュタイン



◇悲しみがまだ生々しいときには、それを紛らそうとするあらゆる試みは単にいらいらさせるだけだ。

サミエル・ジョンソン


◇酒は文明に対する一つの諷刺である。

萩原朔太郎



◇無理をするな、素直であれ。すべてがこの語句に尽きる、この心構えさえ失わなければ、人は人として十分に生きてゆける。

種田山頭火


◇人間は、自分の生が一つの波ではなく、永久運動であることを、永久運動が一つの波の高まりとして、この生となって発現したに過ぎぬことを理解したとき初めて、自分の不死を信じるのである。


トルストイ


◇大切なのは、問うのをやめないことです。好奇心は、それ自体存在理由を持っているのです。


◇普通の大人は立ち止まって『時間』や『空間』について考えたりしません。子供だけがそういうことをします。

アインシュタイン
◇人間は神のごとくならず、ただ最も人間らしき時、神に似る。

テニスン



◇恋が強烈でないのは恋の自然に反しており、恋が変わりなく続くのは、強烈であるべき恋の自然に反している。

モンテーニュ
◇手負いの鹿は泣かせておけ、傷なき鹿は、たわむれ遊べ。眠らぬ人に眠る人、世はさまざまじゃ。


◇われわれは夢と同じものでできている。そうして、われわれのささやかな人生は眠りにつつまれているのだ。

シェークスピア


◇我はその世界へ、勇ましい一隊の兵卒のように、進んで行く事を知っているだけです。



◇我々は何も知らない、いやそういう我々自身の事さえも知らない。まして西郷隆盛の生死をやです。

芥川竜之介


◇少肉多菜 少塩多酢 少糖多果 少食多咀 少衣多浴 少車多歩 少煩多眠 少言多行 少欲多絶。

横井也有



◇病気の時だけ薬を飲むのは、喉が乾いてから井戸を掘るようなものだ。

岐伯


◇優しい言葉をかければ信頼が生まれる。相手の身になって考えれば結びつきが生まれる。相手の身になって与えれば愛が芽生える。

老子



◇辛いという字がある。もう少しで、幸せになれそうな字である。

星野富弘

◇絶対に愛のない結婚よりも悪いことが一つある。愛はあるが、片方だけにあるような結婚である。

ワイルド



◇妻は夫が若いときは愛人に、夫が中年になったら友人に、夫が年をとったら看護婦になれ。

ベーコン

◇真の芸術作品は、神秘的に生まれる。

カンディンスキー


◇芸術家とはつねに自分に耳を傾け、自分の耳に聞こえたことを、自分の心の隅っこに率直な気持ちで書きとめる熱心な労働者である。

ドストエフスキー



◇一人の人間が持っている丈の精力を一事に傾注すると、不可能な事はなくなるかも知れない。

森鴎外



◇芸術はそれ自身目的ではない。人間を表現するための手段である。

ムソルグスキー

◇女というものは、いくら研究を続けても常に完全に新しい存在である。

トルストイ



◇あなたが愛されているかどうかを知りたかったら、すべてをまかせてしまったあとで、あなたの愛人をよくごらんなさい。

ルソー


◇節制と労働とは、人間にとって真実なる二人の医者である。一方は食欲を促し、他方は過食を防ぐ。

ルソー



◇酒は微妙に飲み、花は半開に見る。

貝原益軒


◇苦悩の美徳を教える僧侶に耳を傾けるのをやめようではないか。なぜなら快楽こそ善だからである。

アナトール・フランス



◇私はすばらしく尊い仕事をしたいと心から思っている。

ヘレンケラー


◇人民の欠点にたいして批判は必要であるが、……しかし、真に人民の立場に立ち、人民を保護し、人民を教育するあふれるばかりの熱情をもって語らなければならない。

毛沢東



◇石(大衆)がある限り、火種は決して絶えるものではない。

魯迅


◇げに人間の心こそ、無明の闇も異らね、ただ煩悩の火と燃えて、消ゆるばかりぞ命なる。

芥川竜之介



◇政府は帆であり、国民は風であり、国家は船であり、時代は海である。

ベルネ(独)

◇愛は憎しみより高く、理想は怒りより高く、平和は戦争よりけだかい。

ヘッセ



◇若い娘が学ぶ事を愛し、若い男が教えることを愛する場合の友情は、美しい事がらである。

ゲーテ

◇ベストセラーとは凡庸な才能の金色の墓場である。

ローガン・スミス



◇たいまつは新しい時代に引き継がれた。

ジョン・F・ケネディ


◇目的のない読書は散歩であって学習ではない。

B・リットン



◇人の品格はその読む書物によって判断しうること。あたかもその交わる友によって判断しうるごとし。

スマイルズ


◇絶望は死にいたる病。

キルケゴール



◇若いときの自分は、金こそ人生でもっとも大切なものだと思っていた。今、歳をとってみると、その通りだと知った。

オスカー・ワイルド


◇勝つことばかり知りて、負くることを知らねば、害その身に至る。

徳川家康



◇理想は我々自身の中にある。同時に、理想の達成を阻むもろもろの障害もまた、我々自身の中にある。

カーライル


◇人間は川のようだ。水はどんな川でも同じことで、どこへいっても変わりないが、川そのものには細流もあれば、急流もあり、また大河あり、水澄んだものあり、濁るものあり、冷たいもの、あたたかいものありという具合だ。人間もまさにこれである。

トルストイ


◇どうか英雄とならぬように。英雄の志を起こさぬように力のないわたしをお守りくださいまし。


◇僕等の性格は不思議にも たいてい頸すじに現れている。

上記二点

芥川竜之介


◇心が変われば態度が変わる。
態度が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
運命が変われば人生が変わる。


達磨大師

◇初めて見る人も、潜在意識の中で、大切な何かをすでに知っているんですよ。アートは、それを目覚めさせる。

オノ・ヨーコ



◇真に幸せになる人は、他人のために尽くす道を求め、それを見出した人だけである。

シュバイツアー


◇どうか英雄とならぬように。英雄の志を起こさぬように力のないわたしをお守りくださいまし。


◇僕等の性格は不思議にも たいてい頸すじに現れている。



芥川竜之介

◇常に希望をもたらすあなた、誇り高く、機敏で、そして賢明であって下さい。自分自身が平和でいることで、あなたはすでに平和な世界の一部になっているのです。

オノ・ヨーコ



◇戦時には決断。敗北には挑戦。勝利には雅量。平和時には親善。

チャーチル

◇僕は芸術的良心を始め、どういう良心も持っていない。僕の持っているのは神経だけである。


◇人間は、時として、満たすか満たされるか、わからない欲望のために、一生をささげてしまう。その愚を笑うものは、畢竟、人生に対する路傍の人にすぎない。




芥川竜之介


◇目的のない読書は散歩であって学習ではない。

B・リットン



◇人の品格はその読む書物によって判断しうること。あたかもその交わる友によって判断しうるごとし。

スマイルズ


◇私は道を見つける。さもなければ道を造る。

ロバート・ペリー



◇自分に誠実でないものは、決して他人に誠実であり得ない

夏目漱石

◇絶望のどん底にいると想像し、泣き言をいって絶望しているのは、自分の成功を妨げ、そのうえ、心の平安を乱すばかりだ。

野口英世



◇人生は神の手によって書かれたおとぎばなしである。

アンデルセン




◇どんな事物でも矛盾を含んでいないものはなく、矛盾がなければ世界はない。

毛沢東



◇行動のプログラムには危険や費用がともなう。しかしそれらは長期の不活動にともなう危険や費用に比べれば、はるかに少ない。

J・F・ケネディ




◇自由、とくに社会的独立によってあがなわねばならぬ自由、つまり各人が別々になって、現金勘定以外には「互いに関係をもたぬ」自由、こうした自由は古来地球上にめったに見られなかったものであり―諸君がいかに推奨しても地球がながくがまんできないところのものである。

カーライル




◇すべての人が自由になるまでは誰も完全に自由にはなり得ない。すべての人が道徳的になるまでは誰も完全に道徳的にはなり得ない。すべての人が幸福になるまでは誰も完全に幸福にはなり得ない。

ハーバート・スペンサー




◇吾人は記憶す、人間は戦う為に生まれたるを。戦うは戦う為に戦うにあらずして戦うべき者で有るがゆえに戦うものなるを。

北村透谷



◇法律は貧乏人をくじき、富者これを支配す。

ゴールドスミス




◇人生とは自分を見つけることではない。人生とは自分を創ることである。

バーナード・ショー



◇時は今日なく、永劫は未来なく、永遠には過去はない

テニソン



◇戦争は人間の生活問題を何一つとして解決しません! 何一つ!それは働く者のみじめな状態をさらにはげしくするだけだ。

マルタン・デュ・ガール



◇社会的幸福を実現するために、人間の性情を変化させねばならないというがごときは、誤れるもはなはだしい。

フーリエ



◇人間は自然のままならば善である。現代の社会組織によってのみ邪悪にせられる。

ルソー


◇国家の価値は、結局国家を組織する人民の価値である。

J・S・ミル
明けましておめでとうございます。
2012年が皆さんにとって良い年となりますように*
今年もどうぞよろしくお願いします(●'◡'●)


◇利益しか生まないビジネスは虚しいビジネスである。

ヘンリー・フォード



◇私の精神は足で揺さぶってやらないと、よく働かない。

モンテーニュ




◇剣をもって得た国王は再び剣をもって奪われるが、鍬(くわ)をもって得たるものは永遠である。

モンゼン



◇戦争は戦争のために戦われるのでありまして、平和のための戦争などとは、かって一回もあったことはありません。

内村鑑三




◇どんな秘密がばれるのも、罪は、だれかを信用してそれを話した人にある。

ブリュイエール



◇われわれの人生は織り糸で織られているが、良い糸も悪い糸も混じっている。

シェークスピア




◇王様であろうと、百姓であろうと、自己の家庭で平和を見出す者が、いちばん幸福な人間である。

ゲーテ



◇金を浪費したり、貯蓄する者は最も幸せな人々である。というのは、両者ともそのことを楽しんでいるからである。

サミュエル・ジョンソン




◇どの時代にもそれぞれの課題が有り、それを解くことによって人類は進歩する。

ハイネ



◇新しきものと古きものとの闘争、死に瀕しているものと新く生まれ出てくるものとの闘争こそ、我々の発展の基礎である。

スターリン




◇ベストセラーとは凡庸な才能の金色の墓場である。

ローガン・スミス



◇たいまつは新しい時代に引き継がれた。

ジョン・F・ケネディ


◇太っ腹に相手を信用してかかり、美点をさがすのでなければならぬ。人間に期待をかける人こそ、もっともよく報いられるものである。

アラン



◇人間には幸福のほかに、それとまったく同じだけの不幸がつねに必要である。

ドストエフスキー


◇過ぎ去ったことは決して気にかけるな。これも経験の一つと考えて、悩みは忘れ去ろう。目の前は常に困難だらけだ。振り返って過ぎ去った困難まで省みる必要はない。

フーバー



◇しばしの別離は再会をいっそう快いものにする。

ミルトン

◇悲しみの表現を身につけるとあなたにとって貴重なものとなる。
喜びの表現を身につければ限りない喜びが味わえるというものだ。

オスカー・ワイルド



◇煙草をやめるなんてとても簡単なことだ。私は百回以上も禁煙している。

マーク・トゥエイン



◇人間は、何を滑稽だと思うかによって、何よりもよくその性格を示す。



◇人間の過ちこそ、人間をほんとうに愛すべきものにする。


ゲーテ




◇吾人は自由を欲して自由を得た。自由を得た結果、不自由を感じて困っている。

夏目漱石



◇いつまで一緒にいられるか分からないということをしっかり心にとめてお互いを大切にしよう。

リーブマン

ログインすると、残り389件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲイリーエンターテイメント 更新情報

ゲイリーエンターテイメントのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。