ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Nikonデジタル統合コミュコミュの【質問トピ】 ソフトウェア全般

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問用のトピックスを作りました。

個々のアイテムに対する質問は該当レンズ、ボディ、ソフトウェア、周辺機器のトピで聞いてみてください。

それ以外のソフトウェア全般、またはいろいろなソフトウェアにまたがるような質問はぜひこちらへ。

また、ニコン以外の画像処理ソフト、ブラウジングソフトなどの情報もこちらへ。

コメント(207)

#166 Dr.Pavさん:

ありがとうございます。
写真と画像の違い、
なんとなくわかる気がします。
私は「Nikonの写真」が好きなので、
やはり純正が良さそうですね。
CNX2に決めようと思います。
GIMPをダウンロードインストール行ったら写真のように3つに別れた映像が出てきました。検索で見た映像と違うのですがこれで良いのでしょうか?それとも何処か何かのミスでバラバラなのでしょうか?
> まらかいとさん

多分正常だと思います。わーい(嬉しい顔)

って言うか、自分も同じ状態なんですが、普通に使用出来ていますよ。ウッシッシ
169
真ん中のウィンドウの「ファイル」から、新規のウィンドウなり画像を選んで開けるんだったと思います。
左右のウィンドウはもろもろのツールパレットです。
>まらかいとさん

最新のGIMP2.8でしたら、設定で一般的なソフトのように1つのウインドウで表示させることも可能ですよ。
もともとGIMPは、昔からこうやってウインドウがバラバラに出るのが普通なんです。
この画面で良かったのですね、これから使い方を覚えていきます。
どうしても分からない時は又お願いします。(_ _)
Capture NX 2のバージョン2.3.4のアップデータが出ましたが、Mac OS X 10.6.8をお使いの方でアップデートされた方はいらっしゃいますでしょうか。

昨日、MacBook Pro(2.53 GHz Core 2 Duo/RAM 4GB/HDD 320GB 空き52.5GB)のMac OS Xを10.5.8から10.6.8にバージョンアップした後、Capture NX 2 バージョン2.3.2を2.3.4にアップデートしたのですが、NEF(すべてD300で撮影)を開こうとしたら強制終了またはメッセージが出て開かない状態になりました。
アンインストール後、2.0.0をインストールし2.3.4にアップデートしても同じです。
そして困った事に、直前バージョンである2.3.2にも戻せなくなってしまいました(「既に新しいバージョンがある為、インストーラーを終了します」と表示され、2.3.2アップデータが実行出来ない状態)。

Mac OS X 10.6.8でCapture NX 2を2.3.4にアップデートされた方、正常に動作しているでしょうか?
それとも、僕の所だけ?

初期パッケージである2.0.0だと動作する為、今はアップデータを入れない状態で使ってますが、「アクティブDライティング」の「より強め2」どころか「より強め」さえも使えず、加えて暗部の色乗りも悪い状態に戻り……、いやいや、アップデートを重ねて、こんなに便利になっていたんですね……(^^;。

写真は、
1枚目(PCからだと左側)が2.3.2(風景/-1.17EV/ADL より強め2)でRAW現像したもの
2枚目(PCからだと右側)が2.0.0(風景/-1.17EV/ADL 強く/クイックフィックスにて「シャドー」を+100に設定)でRAW現像したもの
です。
176の問題、解決しました。
Nikonのサポート担当の方に感謝です^^

原因は、ソフトをアップグレードしたとき(Capture NXからCapture NX 2へ etc...)、古いバージョンをアンインストールしていなかった事に加え、ColorSyncのプロファイルが増え過ぎ、プロファイル数が260個以上あった事(およそ240個程度までが推奨らしいです)だった様です。
モニターのキャブレーションソフトを使って定期的にキャブレーションを行なっていたので、プロファイルがその都度追加されて行ってました(上書きするのではなく新しいプロファイルを保存して行く仕組みになっている為)。それがいけなかったみたいですね……(^^;。

今回のアップデートで追加されたノイズリダクション「高画質2012」をベース感度で撮影した写真で試してみましたが(強さを2%に設定)、僕が使っているD300の様な少し古いカメラで撮影した画像には恩恵がある様に思いました(ベース感度でもグレーの部分のノイズや色転びを除去する為、大抵これぐらいかける様にしています)。
また後で、高感度で撮影した写真での効きを試してみます。
>>[179]
ViewNX2を使わずにデータを参照した場合は如何でしょうか?
これで問題がなければサーバーのファイヤーウォールにViewNX2による参照の許可が必要なのではないでしょうか?
的外れでしたら、すみません。

私はWinXPですが、ネットワークドライブ(LANDISK)に参照しても特に問題は起こっていません。
183
ViewNXは2になってからだいぶ処理速度が速くなりましたが、
なんせ処理する画像が重くなってますので・・・負荷が非常に高いです。。。
メモリ増量は必須ですねー;;;

余談ですが、NEFを圧縮RAWにセットすると、非圧縮のNEFより処理が重くなるようです。
パワーのない(Core2Duo)うちのノートPCでそれと知らずに処理かけてて、
廃熱が温風ヒーターに匹敵&時間がかかって、難儀したことあります。
おそらく14bitRAWも、非力なPCだと処理が重くなるのでは?と思います。
同じNEFをCaptureNX2とフォトショップCS2で開いたら
色の見え方が全く違うのですが何故でしょうか?
フォトショップの設定をどうにかしないといけないのでしょうか?

濃い色がCaptureNX2で薄い色がフォトショップCS2です。
何方か分る人は居たら教えてください?m(__)m
>>[185]
ピクチャーコントロールの反映の差じゃなくて?
>>[186]
色の濃い方の写真はNX2で現像したRWAファイルをNX2で開いて見た画像です。
そのRAWファイルをフォトショップで開いたら薄い色の画像が出てきます。
なぜ、こんなにも色合いが違ってくるのでしょう?
>>[187]

 銀塩写真で現像液が違うと仕上がりが違う、と言うのと同じで(古い人間です、私)、RAW現像ソフトの癖だと思って頂くしかないですね。
 同じ条件で撮像しても、メーカーに寄って取って出しのjpeg画像の色が違う、と言うのと同じです。
 なので、好みに合わせてRAW現像ソフトを使い分けることを推奨します。
>>[187]
NXとCS2で比べてみた。

CS2のCameraRaw(最終版は3.7っしょ)は、NXの処理どころか基本画像調整すら反映させない生RAW(って言い方も変だけど・・・w)になるみたいだわ。
つまり、ピクチャコントロールどころか、NXで補正したパラメータも全部ナシでカメラが受光素子で受けたまんまのデータで、CameraRawのパラメータを使って一から構築せにゃいかんみたい。

NXと併用していてそういう使い方をしてなかったから、気が付かんかった。

カメラでの設定やそれを基にしたNXの現像データからPhotoshopで:作業するなら、一度TIFFにしてから(そうすればCameraRawを介する事なくPhotoshopで開く)作業すればいい。画像として定着させてしまう事になるので、リトライはTIFF化させた時点までしか戻れない(もちろん、TIFFで別名保存する際にNEFを上書きしておけば、NXの上でなら戻れる)し、操作している原版TIFFを上書き保存してしまえばリトライは不可能になるけど。

私はこのパターンで
1.撮影時はJPG(原版比較用 S-BASIC)+NEFで記録
2.NEFを現像でできる範囲でNXで作業してNEFを上書きしてTIFF化
3.TIFFをPhotoshopで作業して別名保存(TIFF化したとこまで戻れるように)、もしくは調整レイヤーやクィックマスクを使ってPSDとして保存
4.最終的にJPG化させる直前にノイズリダクション → リサイズ → アンシャープマスクの順でかけて保存(完成)
って手順にするようにしてる。NXだけで済むならNXだけで済ませる。細かい選択(パス切り作業してレイヤーを重ねなきゃいけない)写真じゃなけりゃ、アバウトなNXの選択ツールで境界を馴染ませれば足りるし。

まぁ、NXの方がやり易い部分もあるしPhotoshopの方が楽な部分もあるしで、TIFFからでもNXは使うけど、NEFから直接Photoshopにブチ込む事はしないかなぁ。それをやるなら、Lightroomをちゃんと使った方がいいでしょう。。。私ゃ使ってないから、何とも言えんけど。

って事で、Photoshopで開いてる方は、カメラの設定やNX2での操作が反映されてないから、彩度が低くコントラストも低い色の薄い発色になってるんじゃないでしょうか。
NX2で操作した項目全部のチェックを外すと、Photoshopで開いてる発色に近くなりませんか?
>>[188]
返信ありがとうございます。
どのソフトも似たようなものだと思っていましたが、
どうもそのようですね。。
>>[189]

現像前の元の画像を添付しました。
カメラはD100で撮っています。
旧式なのでシロ飛びを起こしやすく-0.5で撮って
現像の時に増感しています。
おっしゃるようにPhotoshopのCameraRawはNX2でのデーターは
一切反映されないようですね。
D100で撮った生画像をPhotoshopのCameraRawで開いてみたら
現像後のNEFをフォトショップで開いた時と
同じ薄い色の画像が出てきました。
これはD100の生画像と言えどもD100の本体で現像して出てくるものなので
PhotoshopのCameraRawでは現像データーが反映されないのでしょうね。
大変勉強になりました。
詳しくUPして頂きありがとうございました
ああ、そういう話だったか。。。
NX2でも同じだと思うけど、CameraRawやLightroomでは、現像作業で操作した各種パラメーターを.xmpというファイルに記録して、同じソフトで再度呼び出したときにその.xmpを適用した画像状態を表示する、これをもって「元RAW画像を改変しないで元に戻すことも出来ます」と言ってます。
でNX2はこの.xmpが解釈できないし、NX2で生成されるパラメーター保存ファイル(名前忘れた)をアドビは解釈できない。
ってことですよね?
>>[191]
あぁ、ゴメン。薄い方が元だと思ってた(^^;ゞ

少しアンダー目に記録して、そのデータからシャドゥの諧調を広げてハイライトを残し色乗りを良くする、ってのが実はアドバンスド-Dライティングが撮影時にやってる事なんです。そのパラメータや変数をより細かくさせてプリセットしてる、ってだけでやってる事は同じ。
差が出やすいコントラストが高い状況でADLをONとOFFで比べてみると、ONの時の方が1/3〜半段くらいシャッター速度が上がるはずです。

>>[192] Dr.Pavさん
NCとPhotoshopを併用するくらいだから、共通のiccプロファイルを使ってある程度以上はキャリブレーションさせてるって前提で応えてしまいました(テヘペロ

ヒストグラムの山形を見てもらえばよかったんだよねぇ。。。と、今さらながらに気付きました(w
これだけ発色が違えば、NX2とPhotoshopでヒストグラムの山形が違うはずだものね。で、違っているなら表示がおかしいのではなくデータの再現性が違っているって事になりますから、原因の究明にはもっと近道になったかな、と。
いや待った、自分も何か間違ってるか?
元画像がかなり濃いのに、Adobeのソフトを通すと何もしてないのに、NX2で補正処理するより過剰に明るくなっちゃう?
CS2でのD100/NEFの解釈が、なんかおかしいってこと??
こんにちは。

Capture NX-Dが昨日V_1.2.1→V_1.3.0へアップデートされてますね。
V_1.2.1のソフトウェア更新ではヒットしなかったのでサイトから落としてきました。

http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/capturenxd/jp/download/

ちょっと触ってみたところ使いやすくなってたり難くなってたり。この辺は微妙なんだろうな。
へたっぴな私は「 [傾き補正] に [画像データのない部分も含む] チェックボックスを追加」が重宝しそうです^^;
>>[197]
自分は今任務がきつくて突っ込んで書けませんが、さっきこんな記事を見つけましたのでご参考まで。
http://www.eizo.co.jp/press/archive/2016/NR15_036.html
Adobe、エプソン、キヤノンの協力のもと モニター画面と写真プリントの色合わせを 簡単に実現するソフトウェアを開発、提供開始

カメラ・PC・プリンターは色を合わせないといけない、でここでいう「色」の説明がめんどくさいので誰かプリーズ;;;
>>[199]
横から失礼します。
私は解像度の事かと思って、調べてみたんですが、オフィシャルのページでは見つからず、個人ブログでこんなのを見つけました。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/126995/113615/56505484

プリンターはあまり使っていないので、門外漢でしたので、勉強の機会になりました。
色についての内容でしたら、Dr.Pavさんの記事、興味深いです。
高いモニターや、慣れないマックの導入は考えていないWindowsユーザーにとっては嬉しい記事でした。
>>[197]

この辺
http://photo-studio9.com/color_management-2/
http://photo-studio9.com/color_management/
を読むと幸せになれるかも?
>>[202]
質問主さんでは無いのですが、幸せになれそうです♪
>>[204]
MACでも何でも調整は出来ます。
まあ近づける程度です。

深夜TVの放送してない時の色パレット表示してプリント。
モニタのカラー調整
アプリケーションのカラー調整
この順でやってます

ログインすると、残り181件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Nikonデジタル統合コミュ 更新情報

Nikonデジタル統合コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング