ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ナースたちの大学院事情☆コミュの看護系文献検索(日本語)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
他のトピで、on lineで可能な日本語の看護系文献検索は?
という話題がでましたので、こちらにトピを立てます。


●医中誌(医学中央雑誌)http://www.jamas.or.jp/

医学系で主流なものは、やはり“医中誌web”でしょうか。
ただし、看護系雑誌も有名なものは含まれていますが、
規模の小さい雑誌は網羅されていない印象です。
なお、使用の際には有料となりますが、多くの大学では
法人として医中誌として提携しているようなので、
その場合は学内の図書館等からlog inすれば、
無料で文献検索が可能です。なお、個人契約もできます。


(以下、医中誌のHPより一部抜粋・修正です。)
収録文献は、国内で発行されている医学・歯学・薬学および
その関連領域から収集されたのべ約4,700の資料から採択され
ています。
採択分野は生理学・生化学などの基礎分野から臨床医学の
各分野、さらには獣医学・看護学・社会医学など広範囲に
およんでいます。
文献数は30万件を超えています。



●日本看護協会 会員ダイレクト
http://www.nurse.or.jp/kaiin.html
利用は日本看護協会会員に限定されますが、会員は無料で
「JMED(科学技術振興事業団提供の国内医学文献ファイル)」と「医学薬学予稿集データベース」が利用できるようです。
私はまだ入会していないので利用してみての報告はできない
のですが…看護の大学院で修士をでた先輩曰く、看護系の
論文であれがこのサイトがいい!とのことでした☆



他にもいくつかあるとは思いますが、看護で“主流”と
いえば上記の2つでしょうか?
他のものについては、こちらをご参照ください。
『Nurse's soul』
>文献検索(国内雑誌)
http://www.geocities.jp/kazu_hiro/nurse/searchj.htm

もし他にも有用な情報がありましたら、
書き込みよろしくお願い致します!!

コメント(8)

はい、現在の日本語文献検索ではあいさんがご紹介くださった
医中誌とJDreamが主流です。

基本的に、医中誌もJMEDも元々のデータ自体は同じものを検索していたと思います。
私も最近のJDreamは知りませんが、2年程前に学外のナースの方向けに日本看護協会の会員ダイレクトを利用した文献検索講習会を開催したときに使った経験からすると、いろんな検索機能が医中誌のほうが数段優れていると言えます。
医中誌には論文単位で看護文献としてのタグが付与されていますので、膨大な量の医学文献の中から看護文献に絞り込むことも簡単です。
研究デザインによって絞り込むことも可能ですので、EBNを意識した文献検索にも適切です。

医中誌も冊子体からCD-ROMで電子媒体として刊行されるようになったころはMEDLINEと比較して使い勝手が良くなかったのですが、経年的にどんどん追いついてきています。
同じようにJDreamも2年前と比較すると恐らく進化していると思います。会員の方はご自宅からも検索できますのでおススメです。
それぞれのデータベースの特徴を理解した上で適切なキーワードを選択して文献検索することが必要としている文献を入手するための近道だと思います。
例えば、医中誌には医学用語シソーラスがありますのでシソーラスを意識して検索することが検索漏れを防ぎますし、JMEDではJIS第2水準の漢字を含むキーワードの入力にコツがあります。
(JMEDの状況は変わっているかもしれません。)

ちょっと話がそれてしまいましたが、日本語の看護系文献検索としては、今なお冊子体のみの刊行ですが、「最新看護索引」も抑えておいたほうが良いツールです。
これまでは刊行までのタイムラグがネックになっていましたが、
現在の最新刊は2005年版でタイムラグが画期的に縮小した感があります。
医中誌には収録されていない雑誌を収録している場合があること、
領域別、主題別にカテゴライズされているため最近の研究テーマの動向を一覧で把握できること、キーワード索引を眺めることで思いつかないキーワードから文献にたどり着くことができる等、特に研究に慣れていない方にはこちらを先に見ていただくことがあります。

その他にはあいさんが紹介してくださっている『Nurse's soul』にもありますが、「CiNii」「雑誌記事索引」は看護系の文献を網羅的に検索するには不向きですが、医中誌に加えて押さえておくべきデータベースだと思います。
医中誌に収録していない雑誌文献の情報が得られます。
また、看護の周辺領域である心理学や教育学、社会学等の文献はこれらで検索することになります。

長々と書いてしまいましたが、研究における文献検索はどのタイミングでどのような文献を探すかという目的によって利用するツールが変わってくる場合がありますので、ツールを選択する視点も必要かと思います。
手っ取り早いのは、ご自分の大学図書館の図書館員に相談してみることだと思います(場合によっては図書館員を選ぶ視点は必要かも。)
↑↑↑
意外と知られていないようですので、これこそが有用な情報かと思うのですが・・・。

最近のJDream使っておられる方、状況教えてください〜。
ありがとうございま〜す。
やっぱりお金がかかってしまうのか・・・。
そういえば、日本で働いてた頃、看護協会の図書館に行って文献を探した記憶があります。
とりあえず海外からアクセスするなら、やっぱりお金かかっても医中誌で検索してみるのがよさそうですね。
知ってるとちょっと便利なWeb上の文献検索のご紹介☆

『Google Scholar』
http://scholar.google.com/
学術論文らしきもののみを検索してくれます。
日本語・英語両方可。

『Windows Live Research』>学術論文(英語)
http://search.live.com/results.aspx?q=&scope=academic&FORM=BCRE
こちらは今現在は英語のみで、β版のようです。

『CiNii 論文情報ナビゲータ』
http://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop
無料検索サイトです。
個人的には思っていたよりPDF形式のものがあります。
情報の提供ありがとうございます。
すごく助かります!

私はPubMedをよく利用しているのですが、
英語の海外文献がほとんどなので
Full Textでないものは、取り寄せまでに
時間がかかってしまうのが難点です・・・。

私は看護系の大学院ではないので、
医中誌が入っていなくて、他の看護系大学の
図書館を使わせていただいています。
>あんさん☆

ある文献を読んで、そのまま孫引きみたいなかんじで
次の文献を探したいときに、そのまま該当論文の
タイトルをコピペしてGoogle Scholarの検索のところに
貼り付けてざっくり探したりとか・・・
そんなせこい手(?)を私はよくやってます。
研究室の先輩に昨年M1のときにGoogle Scholarを
教えてもらって初めて知ったひとりです。
aya ayaさん:

アドバイス、ありがとうございます。
ぜひその“せこい手”を使わせていただきます^^;
追加です!
あんまり看護系は入っていませんが、
医学系、社会科学系、疫学などon lineで比較的入手
できる日本語のものがこちらもあるみたいです。
もしよかったら、こちらも使ってみてください☆

『J-STAGE(科学技術情報発信・流通総合システム)』
http://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja
aye ayeさん:
まずは・・・ごめんなさい!私、名前のスペルを
思いっきり間違えてましたね。

Google Scholar使わせていただきました。
とても便利ですね。気に入りました!

今回のものもぜひ試してみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ナースたちの大学院事情☆ 更新情報

ナースたちの大学院事情☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。