ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いけばな インターナショナルコミュの11月例会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニューヨークの生花インターナショナルのバッファロー支部長の道井孝子博士をゲストに迎え、一葉式の生花の実演披露がありました。 今回で3度目になりますが何時も私の家のお客さんで、丸二日かけての用意、準備も楽しく出来ました。

今回も私が助手を務め、良いチームワークが取れたと思います。

15日が例会の日で、手近な花材を用い自由な発想で活ける現代的なお花が、神仏へ供える事に端を発する生花の成り立ちと精神を解かり易く説明してから、色々な活け方を披露し、喝采を浴びました。

孝子さん(名古屋での生花世界大会の16年来の友達です)は草月流や知香流の師範でもあり、教育学や社会学の学者という珍しい存在です。 しかし天狗にならず、ものに捉われない縦横自在な考え方で、お花へもそれが反映されていました。

フィナーレはメンバーに参加して貰いお花を完成させるものでした。

参加者から良いコメントを沢山が出て、会は成功裡に終わりました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いけばな インターナショナル 更新情報

いけばな インターナショナルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング