ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女満別龍舞隊コミュの勝手にYOSAKOIチーム紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
YOSAKOIソーラン祭りに出場しているチームを自由気ままに紹介し演舞の感想を綴る場です。
たまにチーム批判もあるかと思いますが大目に見てやってくださいあせあせ


感想などはこちらにどうぞ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54351213&comm_id=4788746

コメント(8)

YOSAKOIチーム紹介第一弾

夢想漣えさし(ゆめそうらんえさし)


http://www.youtube.com/watch?v=5qpEJUPdbls&feature=player_embedded
埋め込み規制されているため動画はYouTubeのほうでごらん下さい。


北海道枝幸郡枝幸町
平成8年結成
YOSAKOIソーラン祭り出場14回
http://www1.ocn.ne.jp/~yosakoi/yumesouran.htm
↑今年のスケジュールもUPされています。

--------------------------------------
今年の大賞チームですね。
改めてみて何が良いかというと構成でしょう。

非常に細かく場面場面で組み変わる構成。そして決して人数に頼らない構成。
一人ひとりは決して特別な事をしているわけではないけど、
一つになる事で出来上がる演舞は素晴らしいの一言に尽きます。
--------------------------------------

※動画はYOSAKOIソーラン組織委員会がUPしている公式の物です。
http://www.youtube.com/user/YosakoiSoranOC
YOSAKOIチーム紹介第2弾

北海道大学"縁" (ほっかいどうだいがく えん)


http://www.youtube.com/watch?v=8AiZ7XL82oo&feature=related
埋め込み規制されているため動画はYouTubeのほうでごらん下さい。

平成10年結成
YOSAKOIソーラン祭り出場12回
http://hokudai-en.s187.xrea.com/index.html
↑今年のスケジュールもUPされています。 (少し見づらいですがあせあせ(飛び散る汗)


-------------------------------------------
赤い褌でお馴染みで学生チームの中心的存在といいましょうか。
学生の強みを生かした「力強さ」「迫力」「熱意」が感じられるチームです。
残念ながらこれらは映像だけでは満足に伝わる事はないでしょう。

実際に演舞を見て目で見て肌で感じる事でしか伝わらないものがあるんだと、
再認識させてくれる。そんなチームです。
-------------------------------------------

※動画はYOSAKOIソーラン組織委員会がUPしている公式の物です。
http://www.youtube.com/user/YosakoiSoranOC
YOSAKOIチーム紹介 第3弾

江別まっことえぇ&北海道情報大学(えべつまこっとえぇ ほっかいどうじょうほうだいがく)

http://www.youtube.com/watch?v=8aQOy7IfZTo
埋め込み規制されているため動画はYouTubeのほうでごらん下さい。

平成4年結成
YOSAKOIソーラン祭り出場18回
http://www.makkotoee.jp/main.html
↑今年のスケジュールもUPされています。


--------------------------------------------
印象的なのは衣装と流れるような振り。
色を巧み使い様々な曲のイメージを大胆に表現されています。

結成18年という歴史を持ちつつ、学生という勢いを感じられます。
--------------------------------------------


※動画はYOSAKOIソーラン組織委員会がUPしている公式の物です。
http://www.youtube.com/user/YosakoiSoranOC
YOSAKOIチーム紹介 第4弾

遨〜すさび〜&光一天(すさび こういってん)

http://www.youtube.com/watch?v=6merQ7pRGQ8
埋め込み規制されているため動画はYouTubeのほうでごらん下さい。

北海道旭川市
平成18年結成
YOSAKOIソーラン祭り出場3回
http://www.geocities.jp/susabi_yosakoi/
↑今年のスケジュールもUPされています。


----------------------------------------------
表現の細かい振りの目立つチーム。というのが第一印象です。
その細かい部分を合わせて来ている所をみると相当念入りに練習しているように感じられます。

ただ残念なのが表現が細かいだけに少しでも乱れてしまった時に、それが目立ってしまう部分が何箇所か見られます。
それと動画で見る限り・・・・ですが旗振り。あれはなんなんでしょうか?
まったく練習していないとも見れる旗。非常に残念です。

辛口のコメントですが、上手く可憐に踊れる可能性を感じさせてくれるので私は好きです。
----------------------------------------------


※動画はYOSAKOIソーラン組織委員会がUPしている公式の物です。
http://www.youtube.com/user/YosakoiSoranOC
YOSAKOIチーム紹介 第5弾

夢限舞童(むげんぶどう)

http://www.youtube.com/watch?v=mk78r1tAVew
埋め込み規制されているため動画はYouTubeのほうでごらん下さい。

北海道函館市
平成10年結成
YOSAKOIソーラン祭り出場6回
http://mugen.so.land.to/
↑今年のスケジュールもUPされています。 (練習に披露、大忙しですね)

-----------------------------------------
ジュニアでありながら、少人数でありながら迫力ある大きな演舞を見せてくれるチームです。
「真剣だから面白い」というのがひしひしと伝わる姿勢。

難しい振りも合わせられていて、時間をかけ練習を積み重ねてきた事がみてとれます。
YOSAKOIの魅力を感じる事ができており、そして伝える事ができるチームだと思います。
-----------------------------------------


※動画はYOSAKOIソーラン組織委員会がUPしている公式の物です。
http://www.youtube.com/user/YosakoiSoranOC
YOSAKOIチーム紹介 第6弾

粋〜IKI〜(北海学園&ほくせんカード)   (いき ほっかいがくえん あんど ほくせんかーど)


http://www.youtube.com/watch?v=jgWCJS1aNBY
埋め込み規制されているため動画はYouTubeのほうでごらん下さい。

北海道札幌市豊平区
平成8年結成
YOSAKOIソーラン祭り出場14回
http://koikiteam.ikidane.com/
↑今年のスケジュールは更新されていませんが、掲示板のほうにいくつか最新情報の書き込みがあります。

------------------------------------------------------
前半は黒と赤・静と動。メリハリのある2つのイメージが感じられます。
そして後半は鮮やかな衣装・小道具を巧みに使い活気、愉しさ、勢い、元気などを
思う存分目一杯表現した形になっています。

比較しやすい2つのイメージを融合させることでインパクトのある演舞に仕上がっています。
------------------------------------------------------



※動画はYOSAKOIソーラン組織委員会がUPしている公式の物です。
http://www.youtube.com/user/YosakoiSoranOC

YOSAKOIチーム紹介 第7弾

薄荷童子(はっかどうじ)

http://www.youtube.com/watch?v=oGgddkYeJ3c
埋め込み規制されているため動画はYouTubeのほうでごらん下さい。

北海道北見市
平成8年結成
YOSAKOIソーラン祭り出場14回
http://hakka.coron.jp/top/top.html
↑今年のスケジュールは更新されていません。

-----------------------------------------
道東の北見市を拠点に活動を続ける、オホーツク支部を代表するチーム。
チームの一体感を感じさせてくれ、爽やかな流れるような動きが特徴的。

大旗の裏での早着替え、旗の使い方がとても印象的です。
-----------------------------------------

※動画はYOSAKOIソーラン組織委員会がUPしている公式の物です。
http://www.youtube.com/user/YosakoiSoranOC

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女満別龍舞隊 更新情報

女満別龍舞隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング