ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本百名山コミュの68 金峰山

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1/15に金峰山に登ってきました。

やはり金峰山からの景色は最高です。絶海の孤島の様な富士山を拝みならが優雅な昼食を取ることが出来ました。

↓宜しければこちら
http://www7b.biglobe.ne.jp/~photography/mt68B.html

日本海側や北海道はあれほどの大雪なのに、今年の内陸部の山々はどこも降雪量がすくない気がします。登り易いですが寂しいですね。



(金峰山専用のトピが無いので立てさせて頂きました。)

コメント(14)

NO69、瑞牆山
 瑞牆山のトビが無いので、できるまで借用させてもらいます。

2012年6月27日に瑞牆山へ登山してきました。ふもとは晴れていましたが、山頂は霧で視界があまりありませんでした。晴れたら絶景のようです。リベンジします。

小生、登山大好きライダーです。
27日のようすはこちらです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/fzr1000/honnsyuutu-rn/2012/2012-6-27/12-6-27.htm

 先月に引き続いて、7月16日に金峰山へ登山してきました。雲が多く景色はあと一歩でした。でも迫力の五丈岩に感動です。また登山します。

自称「開陽台ライダー」
http://members3.jcom.home.ne.jp/fzr1000/honnsyuutu-rn/2012/2012-7-16/2-7-1.htm
北奥千丈岳、国師ヶ岳、経由でまたまた金峰山に行ってきました。

オコジョの会いました。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~photography/mtI13.html
http://www7b.biglobe.ne.jp/~photography/temp3.html
>>[5]


>動物、シッカリとらえていますね。

ありがとうございます。

上手くはありませんが、最近要約動物を撮るコツみたいのが判ってきました。


経ヶ岳の件はあせあせ(飛び散る汗)、ご愁傷さまでした。

夏の大弛峠はいつもあんな感じですかね・・。
>6 ツチさん

昨日、大弛峠まで車で行ってきました。
午後2時位でしたが運良く駐車場に停められましたが、あと2台くらいで満車でした。
一昨日行ってきました(≧▽≦)
天気も良く、上に行けば紅葉があり、一部には霜柱もあってびっくりでした☆

五丈岩は下から眺めて終わりました(^-^;

頂上で長居してしまい、凍えながら下山開始。

楽しい登山になりました(*´▽`*)
【報告】
しまった、大弛峠駐車場まであと1.6?のところまできて、雪で車が進まなくなったあせあせ(飛び散る汗)スタッドレスにしておけばよかった…
11/24に日帰りで瑞牆山と金峰山へ登って来ました!天気も晴れていて良い山行でした^^v
アルバムで写真アップしてます。
7月23日に行ってきました。去年行った時は駐車場工事中でしたので駐車場拡大かと思ったら、Uターンスペースが出来たんですね!
行ってきましたるんるん
快晴って言えると思う...
あっちもこっちも 丸見えで富士山が本当に綺麗だった!全て綺麗だった☆
金峰山好き

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本百名山 更新情報

日本百名山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング