ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本百名山コミュの木曽駒ヶ岳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックがないので作らせて頂きました。

残雪期の木曽駒ケ岳へ行ってきました。
久しぶりとなる日本百名山の山へ登り、ここへ書込み出来る事を嬉しく思います。


千畳敷カールがとても綺麗でした。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~photography/mt74.html

コメント(20)

昨年夏に登りましたが、

千畳敷カールまでのロープーウエイは激混み、
カールの中は観光客ばかりで、縫って歩くだけで一苦労…
でも、高山植物は百花繚乱で大変すばらしいです。

肝心の木曽駒ケ岳は宝剣岳の奥になり、なだからな山頂部で、付近はウスユキソウの群生する山でした。
9月13日、まず朝一御嶽山山頂から御来光を見てから、
キビオ峠に移動して木曽駒ヶ岳登ってきました。
山頂には上伊那の中学生200人+先生+保護者+ガイドさんがいて…
また次回改めて登って、まったり景色を味わいたいと思いますクローバーほっとした顔クローバー
雪の木曽駒を登りたいと思ってます

しかし10月に登った時にバスの運転手さんが「冬の千畳敷は雪崩の巣なのでかなり危険」と言うてました

何月くらいが一番危険ですか?
> T@臣民さん
ありがとうございます

ええ天気の日を狙って、今年中に登れるように計画進めます富士山
最近、木曽駒に登られた方おられますか?
雪の状況、駒ヶ根ICから駐車場までの道路の状況などどんな感じですか?
教えてください!

家族で木曽駒ヶ岳を登ろうと思ってますダッシュ(走り出す様)子供は2歳5歳7歳です。2歳の子は担ぐとして、5歳児でも登れますか?

登るのは今週末の予定ですが、残雪はありませんかね?

ちなみに車山に一昨年に登りましたグッド(上向き矢印)

行ったことある方、教えてください顔(願)
31日、木曽駒ヶ岳&宝剣岳に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
ガスっていたけど、きれいな山を見れて楽しかったです。

宝剣岳は思っていた以上に恐かった…たらーっ(汗)
参考になれば〜と日記を書いたのでよかったら見て下さいねるんるん

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1868532668&owner_id=8359413
9月の3連休に登山しました。16日はロープウエイは2〜3時間待ち(!!)だったそうです。百名山ツアー渋滞も発生して興ざめでした。またリベンジします。
http://members3.jcom.home.ne.jp/fzr1000/honnsyuutu-rn/2012/2012-9-17/1.htm
10月最初の週末はまだ山小屋営業していますか?
ホルヘさん

10月初旬ならまだほとんど営業していますよ。
参考までにどうぞ。↓

http://yamadon.net/yama1000.php?f=2143

>>[17]

ありがとうございます。電話で確認取って行くことにします。
10月4日(土)行きました。
見頃を過ぎておりましたが、晩秋漂う紅葉狩りが満喫できて楽しかったですヽ( ̄▽ ̄)ノ
2011年7月14〜16日の中央アルプス縦走記録です。

天候に恵まれ、展望は最高でしたが、シオジ平の登山道は行かない方がいいです。沢の渡渉部分は不明瞭だし、背丈を超える笹ヤブの20分のヤブ漕ぎは怖すぎますふらふら


7/14 千畳敷〜木曽駒ヶ岳〜宝剣山荘

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000030751403&owner_id=13824063

7/15 宝剣山荘〜宝剣岳〜空木岳〜南駒ヶ岳〜越百山〜越百小屋

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000030771406&owner_id=13824063

7/16 越百小屋〜越百山〜シオジ平

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000030776307&owner_id=13824063

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本百名山 更新情報

日本百名山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング