ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Moonshine Dreamer's Worldコミュの【涙腺注意】WONDERWORLD - LIVE FIRE

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大晦日にWONDERWORLDによるKen Hensley追悼盤『LIVE FIRE』(4作目)が届いたので聴きました。メンバー3人のサイン付。簡単なレビューを書きますので、読みたくない人はスルーしてくださいね。

メンバーはKen Hensley & LIVE FIRE(以下「KHLF」とする)の”LIVE FIRE”の3人、、つまりRoberto Tiranti (vo,b), Ken Ingwersen (g,key), Tom Fossheim (dr)の3人で、ゲストにハモンド・オルガン3名、そして生前のKen Hensleyがラスト曲「The Longest Night」で歌ってます。

Ken Ingwersenによるアルバムのプロローグとなるインスト曲「Live Fire」から、「Ready To Die」へと流れるように繋がれます。KHLFの2作目『TROUBLE』(2013年)のオープニング曲ですが、「死ぬ準備をしろ」ですからね。あの頃から死活していたなんて涙腺が緩みます。続くUriah Heep(以下「UH」とする)の「Sunrise」からKenちゃんのUH時代へのリスペクトが奏でられます。「Easy Livin’」やはりこの曲は外せません。「The Curse」はKHLFの1作目『FASTER』(2011年)の曲で、アルバムではKHLFの最初のメンバーであるEirikur Hauksson (vo)とSid Ringsby (b)が参加していましたが、本作では当然Robertoさんが歌ってベースを弾いてます。UHの「Circle of Hands」「Look At Yourself」「July Morning」...全てKenちゃんの曲です(JMはHensley/Byron)。Kenちゃんのソロアルバムの中では恐らく最もライヴで演奏されたであろう「The Last Dance」。そしてKenちゃん自身も大きく貢献したUHのデビュー・シングル「Gypsy」で本作の本編は一旦終わります。

そしてラスト曲「The Longest Night」では遂にKHLFのボスKenちゃんが歌い出します...泣けますこの編集...Robertoさんとのツイン・ボーカルですが、、Kenちゃんとの思い出が走馬灯のように蘇るようです。天国から歌っているかのようです。大晦日にとんでもないものを聴いてしまいました。ティッシュを10枚は使いました...私たちは偉大すぎる大切な人を亡くしてしまいました。

いつか私たちも天国のKenちゃんに再会する時が来ます。今は残された人生を大事に生きていきます。貴方の音楽と共に... 本作を作ってくれたWONDERWORLDにも感謝いたします。

ということで、Ken Hensleyを好きな人、勿論Uriah Heepが好きな人は是非聴いてみてください。
Taasan

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Moonshine Dreamer's World 更新情報

Moonshine Dreamer's Worldのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング